• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

慣らしツーリングとインプレ

慣らしツーリングとインプレ一昨日・昨日と、ウチのばるしぃの慣らしツーリングに行ってまいりました。

行程は、
6/1:ウチ→韮崎→清里→軽井沢
6/2:軽井沢→美ヶ原高原美術館→ビーナスライン→諏訪→ウチ
の合計515kmでした。

初日は最初晴れていたのに、お昼ご飯食べてゆっくりしていた頃から突然の土砂降り(- -;)
すぐに止んで晴れるかと思ったのですが、曇ったままで断続的に土砂降りというアレな天気でしたorz 2日目は天気回復♪ワインディングを存分に堪能できました。

で、一般道・高速道路・ワインディング、さらに晴れ・雨と、通常の生活でクルマを運転するシチュエーションの大方を体験できたので、改めてアバルト500Cのインプレなんぞをば。

●ルックス(←そこからかい!)
やっぱり、らぶりーw 画像の通り、青空の似合う子(超親ばか)
かわいすぎるので、ワインディングでスゴイ勢いで前の車に追いついても、なかなか道を譲ってもらえません。ここは紳士的にちょっと車間を開けて我慢してひたすら追いかけましょう(爆)

●コンバーチブル
絶対的な開放感はやはりコペンに及びません。「超絶☆サンルーフ」な位置づけです。
その代わり、まさにサイドウィンドウと同じ感覚で気軽に開けられます。そして結構なスピードを出していても閉じることができます。これ重要!にわか雨降りそうな時も気にせずとりあえず屋根開けて高速道路に突入できますw

●アバルトコンペティツィオーネ(ミッション)
「2ペダルマニュアル」の言葉通り、ATでは決してないです。たぶんいないと思いますが、所謂ATの乗り味を期待して購入すると、即座に売りたくなること請け合いです(爆)
ロボタイズされたギア切り替えの挙動に合わせて、アクセルワークとパドルシフト操作をすることでキモチよくなれます♪
ATモードはおまけです(^^;)

●ぽちっとボタン(スポーツモードとノーマルモード切替)
ノーマルモードでは普通のミニバンのようなトロさです(^^;) でも平均時速が20km/hを下回るような街中を走るにはコレで充分です。ハンドル軽いし。
で、本来のアバルトなぽちっとスポーツモード。2500rpmまではノーマルモードと大差ない感じですが、そこから一気にキます。ノーマルモードに慣れていると、ハンドルに置いて行かれる感覚がします。そしてハンドルが超重たくなります…もう少し軽くてもいいかな。上記のような街中では逆に扱いに気を使います。
ワインディングと高速道路はスポーツモードの一択になりますが、超キモチイイです♪
ワインディングで、曲率の小さい180度上り坂カーブとかもあっけなく駆け上がります。前を走っている一般車両をいじめているように見えること請け合いですw

●剛性感と足回り
コンバーチブルの開放感がオープンカーに及ばない代わりに、ボディの剛性感はかなりありました。ワインディングでも車体がきしむような感覚はなく、何かロールバーでも組んでいるかのような安心感が(大げさ)
が!ちょっといただけない感じなのはサスペンション。だらだら街中を走っているときは気づきませんでしたが、高速で荒れた路面を走るとひょこひょこ揺れます。段差で硬い感じがしなかったのは軟らかいからか!?
ワインディング突っ走っていて路面の継ぎ目を通過するときに、とっ散らかる感じがします。とは言え、継ぎ目とかなければ、タイヤがべったり路面を掴んでいる感じで、私のチキン走り程度では「やっべー、曲がらねぇ!」なことは全くありませんでした(コペンでは時々ありました)



ってな感じで、ばるしぃの特性もだんだん分かっていました。最初はホント、クルマに乗せられてる感じしかありませんでしたからね(^^;)
…次に弄るのは足回りだな
Posted at 2012/06/03 19:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
1718 1920 2122 23
24 2526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation