• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

ドライカーボンリターンズ+サソリ増量

ドライカーボンリターンズ+サソリ増量最近はばるしぃイジリも小康状態で、ちょこちょこメンテくらいで懐に優しいw
そんななか、ばるしぃの乾燥炭素クチビルを見てみると、何か白っぽくなっててクリア塗装が浮いてる?!爪でコリコリとしてみると剥がれちゃうorz

そんなで、塗装をお願いしたお店に見てもらうと、「裏面から水分上がってきちゃったみたいだね~」とのこと。直前に洗車していたのですが、リップ外したら確かに裏に水が付いてたので、時間をかけてジワジワやられちゃったのか。「エアロとボディの間に水が入ると、カビが生えたりするよ。これはカビ生えてないからマシな方だね」ってΣ (゚Д゚;)

「預かって、対策してみるよ」ということで、1週間ちょっと預けた後、引き取ってきたのが画像のもの。以前は半艶クリアでしたが、今回はテッカテカのクリア☆
「裏に樹脂吹いておいたから持つと思うよ」とのこと。そして工賃を聞いてみると、いらないとな!最初に対策してなかったからとは言え、職人ですなぁ。

これで全国オフで艶々リップを披露できるw



そして、もうひとつダメになったものが。

ホイールセンターキャップのシール。見事に劣化して白っぽくなってるorz
前から少し白っぽくなってたのは気づいていたのですが、これはヒドスギル(>_<;)

そんなんで以前取り寄せたシールに張り替え。

もっと早く作業したかったのですが、センターキャップが外せなくて、昨日オイル交換したときについでにホイール外して裏から突っついて取り外してもらってやっと作業できるようになりました。

これでサソリが4匹増えたぞい!



ビバンダムの時間(ぇ

そろそろ全国オフだなぁと考えていたら、萩を思い出して無性にうどんが食べたくなって、ウチの近くで見つけて気になっていたうどん屋さんに突撃。

鴨せいろうどん。うどんはシコシコではなくモチモチ系。もうすこし汁が絡んでくれるといいんだけどな。うむ、また萩にいこうw


先日吉祥寺で食べたサーモンの海鮮丼が酷かったので、またタカマルへ。
今回は2号店に行ってみたら、ご飯が別の桶で出てきてジャコの小鉢付き♪それにしてもやっぱりここのサーモン旨いなぁ♪


そしてあんみつ@池袋みはし。ちょっと前まではパンケーキがMyブームでしたが、ダイエット開始後は食べなくなっちゃったけど、代わりにコッチにはまる(^^;)
相変わらず、餡と黒蜜のハーモニーがイイ感じ♪


あ、ビバンダムにはなってない…はず!(謎)
Posted at 2014/10/12 23:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation