• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

い~ぬは喜び庭かけまわ…らないって!

い~ぬは喜び庭かけまわ…らないって!2007年もいよいよ最後の日となりました。
なかなか雪降らないなーと思っていたところ、この日になって東北にも本格的に雪が降り始めました。
もともと人通りが少ないウチの前も、一層静かになっています。ご近所さんは結構な割合でわんこを飼っていて、よく散歩しているのを見かけるのですが、さすがにこんな日はわんこも大人しくしてるんでしょうね~。

そしてこんな中、年賀状の配達員さんご苦労様です。明日の朝には画像のような状態の郵便入れにポイポイっとお願いします。



今年は去年に比べると「コペンの」オフ会参加数も落ち着きました(^^;)
が!代わりに平日部とか、DSLR部なんていう沼まっしぐらなコミュに参加したので、コペンじゃないオフ会参加が増えた年でした。来年もそっちが増えそうな予感ですw


ということで、オンライン・オフライン共に皆さんにはお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

よいお年を~♪
Posted at 2007/12/31 13:15:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月29日 イイね!

かれー

かれー実家に帰省してダメ人間生活を送っております(爆)
動かなくても食事が出てくるのでメタボまっしぐらでありますorz

が、やはり働かざる者食うべからず。
オヤジが新PCを購入したので、そのセットアップと環境移行をしておりました。…”購入した”といっても、私が注文して実家に送っておいたのですが。しかも先月届いたにもかかわらず、私が帰って来るまで電源すら入れてなかったし(^^;)

そんな親から見ると、サクサクと作業が進んでいくのは『華麗』に感じるようで。私は職業柄こういう作業はいつものことですが、なるほどPCメーカーとか電気店で「PCのセットアップ費用○○円。無線LANセットアップは別途○○円」っていう商売が成り立つのもうなづけます。


で、作業途中におやつが欲しくなって、出てきたのが画像の品『華麗満月』
何かと思ったら、なんとカレー味の歌舞伎揚げ!ちゃんとカレーだったのにびっくりしました。危うく食べ過ぎるところでした(^^;)

ということで、セットアップが完了した新PCからブログを書いてみるテストでしたw
Posted at 2007/12/29 22:36:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月27日 イイね!

カメラ&レンズの作例

カメラ&レンズの作例完全カメラネタですm(_ _)m

ちょうどあっちんさんのカメラ&レンズ(K10D+FA43Lim)と同じ構図を私のカメラ&レンズ(K100D+Planar50mm)で撮っていたので、画作りの違いの参考に載せてみました。

私のは派手目かな?


この記事は、某兄やんの快気祝い について書いています。
Posted at 2007/12/27 01:52:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

OFF会の正式名称はCIAに聞いてくれ(謎)

OFF会の正式名称はCIAに聞いてくれ(謎)ということで昨日は某兄やんのアレOFFに参加してきました♪
考えてみれば『コペンの』オフ会に参加するのはすごく久しぶりでした。

朝は小雨が降ってすごく寒い生憎の天気でしたが、お昼になるにつれて天気が回復、まるで某兄やんの快復を祝うかのようでした。

まずは朝にカレッツァ八王子に集合。程なくして、お昼ごはんのために某ぶちょうの応接室(馬車道)へ。
最終的には10人超の方が集合して、ご飯食べつついろんな話に花を咲かせました。
今回はおぐ@こぺんさんちび(*^^)/ さんと初対面でした~m(_ _)m
この頃いつもの方々としか会っていなかったので新鮮♪w

ちなみに隅っこの方でカメラの沼が形成されていました(爆)


で、この状態がどのくらい続いたかというと…最初に店内で撮った写真のタイムスタンプが12:43、一番最後に店内で撮ったやつが18:35。

どんだけ~

ということで、みなさんオツカレサマデシタw




今回から新レンズを導入しました。今まで頑なに使っていた50mmは屋内ではOFF会の様子を撮るには辛かったのですが、この24mmだとなかなか具合が良いです♪

…それにしても、小型・軽量・入門機のK100Dにこんなレンズを付けるのは間違ってる気がしてこなくもなかったり(^^;)
大人しくK10Dにするべきだったのか?!
Posted at 2007/12/24 23:39:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

かべわんのお婿さんレベルが0.01上がっ………た?

かべわんのお婿さんレベルが0.01上がっ………た?…生まれてはぢめてリンゴ剥いてみました(^^;;;)

いやぁ、家庭科実習とかキャンプとかを除いて、まともに包丁を握ったことがなかったんですなこれが。なんせナマケモノなので、食事は外食と中食で全て済ませるというダメっぷり。
で、そんなとき実家からリンゴがゴロゴロっと送られてきたので、当然の如く「まるかじり!」を企んでいたのですが、親に「引っ越してキッチンあるんだから剥いて食え!」と言われまして。

それもそうかと、とりあえず包丁選びから始めましたよ(爆)
包丁もサイズだけじゃなくて、材質もいろいろあってビックリしました。鋼、ステンレス、チタン、セラミック…選びがいがあって面白いじゃないですか。

旋盤とかドリルとかバンドソーとかの扱いは何てことはないんですが、包丁だと緊張しますわ~。それでも、まぁ見れるくらいには剥けたのでヨシとしておきます(^^;)

果たして、リンゴウサギまでの道のりはっ?!




リンゴ乗せてた皿がキティだった繋がりで(?)ちょっとサンリオピューロランドまでひやかしに行ってきました。
結構ウチから近いのですが、一度も入ったことがありません。屋内型テーマパークってどんななんでしょう?

ディズニーランドと比べるのもアレですが、こっちも日参している人もいるのかな?


ホントの目的は、この近くのペットショップでポメいないかなぁって見に行きました。お店にはいませんでしたが、お客さんがかわいいポメを連れていました♪ちょっと幸せ(^^)
Posted at 2007/12/19 00:30:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34567 8
91011 121314 15
1617 1819202122
23 242526 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation