• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

ご近所さんラーメン会議(ラミミ?)

ご近所さんラーメン会議(ラミミ?)今日はdancemaniaさんにお誘いいただいて、tacomaさんヒロ@にゃんこさんと共に、国立の「まっこう屋」というラーメン屋さんに行ってきました。

ラーメンは魚介系ダシの豚骨という、私にとってはあまり経験の無いジャンル。5年くらい昔、多摩センターのラーメン屋さんで同傾向のを食べて以来かと。
で、感想としては実に不思議な感じ。口当たりはコッテリなんだけど、後味さっぱり。味は複雑なんですが節の風味がかなり効いていて、「おー、何か和風」と単純に思ってしまいました(^^;)
麺はしっかりしていてスープともよく合っていると思いました。
実は今日、夕方あたりから体調が悪くなってきて、「ラーメン食べられるかな?」と思っていましたが、すんなりと完食できる食べやすさでした。


今回の参加メンバー、みんなご近所さんなので、いつかこういう集まりをしてみたいな~と思っていました♪またやりたいですw

ということで、皆さんお疲れ様でしたっ。
そして誘っていただいた上にウチまで送っていただいたdancemaniaさん、ありがとうございましたm(_ _)m
自分以外のコペンに乗るのは新鮮でした♪
Posted at 2008/02/28 00:26:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月23日 イイね!

スタ丼オフ!

スタ丼オフ!今日はももちぅさん主催のスタ丼を喰らうオフ会に参加してきました♪
その様子はtacoma師匠のとこに既に詳細にあがっているので省略(核爆)

神奈川に移ってきてからずっとスタ丼は気になっていた食べ物だったのですが、なかなか機会がなくて結局行けず仕舞いでした。そして今回初スタ丼と相成りました!
感想としては「ニンニクはジャスティス」コレに尽きます(謎)
薄めの豚肉をニンニク醤油で炒めたものが、ドンブリご飯の上に乗っかっているシンプルな物ですが、かなり好みな感じでした♪
(逆に、ニンニクが苦手な方や誰かに会う予定がある方にはOUTです)

噂で「大きい」というのを散々聞いていたので、普通盛りにして、且つ学生時代の丼食法(なんじゃそりゃw)でアプローチをしたのですが、意外にあっさりと平らげてしまいました。…この食べ方すると、満腹感が無い上にすぐにお腹が空いてくるという、メタボへまっしぐらな諸刃の剣。

実は、学生時代コレに似た雰囲気のものをかなりの頻度で食べていて、なんとなく懐かしい気持ちになりました。ちなみに学生時代に行っていたのはこちら。このお店の小盛りがちょうどスタ丼の普通盛りくらいに相当します。
何気にWikipediaにスタ丼と共に「デカ盛り」の項目で載っていましたw(茨城県)


スタ丼だいぶ気に入ったので、ちょこちょこ食べに行こうかと思います♪
ということで、皆さんお疲れ(?)さまでした!




らんらんらんらんくられっと♪(暗号通信)
Posted at 2008/02/24 00:23:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月19日 イイね!

冬眠しそうだった(^^;)

冬眠しそうだった(^^;)1泊2日の旅から戻ってまいりました。
今年のスキー旅行は2日とも気温が低めで、ウェア着てても寒く感じるくらいでした。リフト乗ってる時なんて、疲れもあるんでしょうが何だか眠くなってきて(^^;;;)

今回は滑りながらデジイチ修行という面白い試みでした♪
ただ、首からデジイチぶら下げていると思ったよりも重たくて、滑っているときにちょっとバランスが悪かったです。




そんな修行の様子をフォトギャラにあげてみました。
・080216-17:DSLR自主練(スキーしながら)①
・080216-17:DSLR自主練(スキーしながら)②
・080216-17:DSLR自主練(スキーしながら)③
・080216-17:DSLR自主練(スキーしながら)④
・080216-17:DSLR自主練(スキーしながら)⑤完



実は月曜はお休みをもらって、体を休めてました(ダメサラリーマンw)
そんな中、ひょこっとペンタックススクエアに行ってきました。
実は私のデジイチ、「電源入れた途端にシャッターがきれる」なんていう症状を指摘されまして、今回の旅行が終わったら点検・修理を考えていたんです。旅行中、1回も再現はしなかったんですが、保証期間中に心配なところは無くしておこうと。

で、カメラを預けて出来上がったらまた取りに来なきゃと思っていたのですが、聞いてみると保証期間中だったら無料で宅配もしてくれるとのこと。
私は比較的新宿までのアクセスがいいんですが、結構嬉しいことですね♪


…というわけで、今オフ会があってもコンデジしかありませんorz



ついでにアキバに行って画像保管用のNASを買ってきました。320GBで2万とは安くなったもんだなぁ。
そしてアキバはやっぱりヤヴァイ空気が漂っていました。思わず昔に戻りそうになりました(ぉ
Posted at 2008/02/19 23:28:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月15日 イイね!

旅に出ます

旅に出ますちょっと雪山まで行ってきまっす。

今年は、滑りつつデジイチでネタ集めという新たな楽しみを発見したいと思います。…-10℃でもデジイチちゃんと動くかな?

←ちなみに画像は3年前(@コンデジ)
Posted at 2008/02/15 23:12:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

花だらけ

花だらけ先日のDSLR部部活動のフォトギャラをアップしました。
思ったよりネタ画像が少なくてツマンナイw

この撮影場所は、ついこの間自主練でも撮りに来ていて「もう撮るものは無いだろう」と思っていたのですが、ところがどっこい。
みんなで撮りに来ると、色々な視点で見れるようになって、新たな発見も結構します。…ネタを自ら作り出してくれる方もいますがw

やっぱりオフ会はいいもんですね♪



・080211:DSLR部合同演習①~ポートレート編
・080211:DSLR部合同演習②~近接戦闘(全て花)編
・080211:DSLR部合同演習③完~いろいろ編


…それにしても夜は、みんカラ激遅orz
Posted at 2008/02/13 01:40:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34567 89
10 1112 1314 1516
1718 19202122 23
242526 272829 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation