• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

はつたいけん

今週末は学生時代の友人の結婚式。場所が浜松なので、ウチからふつーに行こうとすれば、東京か新横浜から新幹線ってパターンなのですが、何せGW初日。ヒトゴミが嫌いな私としては何か違う方法がないかと考えてみる。

『GW前にUQ取って移動すればいいじゃん』…サラリーマンにあるまじき発想w
でもただ前日に移動するだけでも面白くないので、経費削減も兼ねて高速バスで移動することにしました。宿泊するので当日新幹線移動するのとは変わりがありませんが(^^;)
鉄道が通っている長距離路線をわざわざバスで移動するというのは初めてでして、東京→浜松の約4時間の乗車とはいかなるものかっ?!


で、↑が今回乗ったバス。予約の段階では全く気にしていませんでしたが、昼間帯を走る比較的短距離の高速バスでは珍しいらしいダブルデッカー!子供の頃、はとバスでコレに乗るのが憧れだったような。


さらにビックリなことに、特等席の2階最前列☆ハイデッカーからの風景をさらに上回る眺望で、見慣れた風景も新鮮な感じでした。そして思ったこと『レースゲームで自車を後ろ上空から見下げてるビューポイントのようだ』


東名は自分のクルマでも何度も走っていますが、さすがに運転している間はわき見できないので、ゆったりとわき見できるのが(・∀・)イイ!!
そんなで、4時間飽きずにずっと外眺めてました <子供かよ



で、浜松と言ったら う な ぎ。せっかくなので正統派のものを奮発しようと、食べログで評判の良いお店に突撃…しましたが、う~ん。確かに中はふんわりなのですが、炭焼きにしては表面の仕上がりがいただけません。これで3漱石弱は無いなぁorz 私は 宇奈とと の安いうなぎで充分だということですな(爆)


そんなこんなで、一足先にGWに入ったかべわんでした。
…あ、ウチの会社はカレンダー通りなので30日から普通に仕事ですorz
Posted at 2013/04/26 21:11:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

けっこん

今月末は会社の同期の結婚式と、学生時代の友人の結婚式が続けてあるので、ちょっとパタパタ。礼服着るのちょっと久しぶりなので、ズボン入るかしら?(; ゚∀゚)アハハ-

そして会社の先輩に、「○○君(←私の名前)は婚活とかしないの?」とか言われる。
ナニそれおいしいの?┐(´ー`)┌


…ブログネタにやってみようか <お前さいてー



そんなで、今月はばるしぃに貢物するのをグッとこらえ




















ようとしたんですよ?w

こんなことばかりやってるから(ry
Posted at 2013/04/20 19:23:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

お散歩でTEZZOさんまで

お散歩でTEZZOさんまで今日はお出かけ日和だったので、FIAT500カラフルミーティングを開催しているというTEZZOさんまでばるしぃでお散歩に行ってきました。…川崎に住んでた頃ならお手軽距離なのですが、今ではちょっと遠いお散歩(^^;)

わーい、チンクがいっぱい♪
そして皆さんTEZZOさんの常連さんのようで、それぞれごにょられまくってます!



お店の敷地からだと全体が撮れないので、みんなで歩道橋から撮影w

信号機邪魔(爆)

そういえば「FIAT500ミーティング」の名の通り(?)、アバルトは私だけでした。超アウェー状態(^^;;;)
そんなでも皆さん遊んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m



今まで何度かチンクのミーティングに参加させていただいて、ふと気づいたことが。

『皆さん結構本名で呼び合ってること』

私は結構な年数みんコペで皆さんと遊んでいましたが、HNが基本で本名で呼ぶことはまずなかったので、これは結構でかるちゃー!。なんせ、お泊りオフの宿泊台帳ですらHNで記載OKの宿を使ってましたしね~。ちなみに、以前試しにtacoma師匠と本名で呼び合ったことがありますが、お互い悶絶しました(爆)

そういえばチンクのみん友さんの名刺を見てみると、本名を記載されている方がほとんど。
ぬぅ、私は本名ググると本性がバレるからな(何)
Posted at 2013/04/14 19:23:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

ブレーキローター交換その後

先週のリアブレーキローター交換から1週間が経ち、ばるしぃ洗車後に様子を見てみました。

↓ローター交換したリア。


↓純正のままのフロント。


…コレ洗車20分後くらいの様子ですが、純正錆び始めるの早っ!!!ちなみに洗車前はどちらもブレーキパッドが当たる面は錆はありませんでした。
とりあえずコレを見る限り、やっぱりディクセルのローターは純正より錆びにくい感じですね~
ブレーキの効き具合も交換前よりしっかりした感じだし、これでホイール汚れも減ってくれれば万々歳ヽ(´∀`)ノ

フロントローターも換えちゃいますかね~
…キャリパーごと換えるという手が?!
Posted at 2013/04/13 19:17:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

ばるしぃメンテナンス

ばるしぃメンテナンス今日はばるしぃメンテナンスのため、赤コペ店長さんちに行ってきました。
前回のオイル交換から6ヶ月&3000km過ぎたのでエンジンオイル交換と、リアのブレーキローター交換をば。

ウチのばるしぃのローター、レコード盤状の跡と錆がちょっと気になっていたのですが、実は先日の風車迎撃オフで皆さんのクルマのローターを覗きこませていただいていて、やはり気のせいではなさそうだったので、コペンの時にイイ感じだったディクセルのPDローターにしてみようかと。…フロントはベンチレーテッドディスクで高いので、安いソリッドディスクのリアでとりあえず様子見(^^;;)

取り外した純正ローターを見てみたところ、総走行距離7000km弱にしては削られてる感じでした。もしかしたら、ブレーキパッド(ディクセルのPremium)との相性がよろしくなかったのかしら?


そういえば、ばるしぃフロントよりもリアの方がホイールのブレーキダスト汚れが多いんですよ。リアディスクブレーキのクルマは初めてなので知識が無いのですが、FFでブレーキパッド素材が同じなら、フロントの方が汚れるものだと思っていたのですが…
今回のリアローター交換で汚れ具合が変わったらそれはまた面白いかな?
Posted at 2013/04/07 18:59:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
2122232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation