• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ダイエッターかべわん

ダイエッターかべわん今月上旬に受けた健康診断の結果が返ってきて、思った通り思わしくなかったかべわんです(゚д゚)マズー
先週ダイエットを決意したわけですが、とりあえずこの1週間はちゃんと自分を律して、炭水化物抑え目に努めましたです。
で、毎日体重を意識した結果…




















100gも変わらない?!昔は1週間で±3kgとか普通に有り得たので、逆にこの変動しなさっぷりにビックリ。食事ちょっと変えただけはダメなようです。

そんなで、やっぱり体も動かさなきゃということでスポーツクラブに入会してきますた。今のトコに引っ越してくる前は毎週スポーツクラブで泳いでいたのですが、通ってた系列店が遠くなっちゃって退会。別なトコ行こうかなぁと思いつつ怠惰な日々に突入したわけです(^^;)

実はスポーツクラブに入会し直そういう意思は前からあって、法人会員で優待受けられるクレジットカードがあるとのことで去年のうちに取得していました。…ウチの会社も法人契約結んでいるんですが、ショボイ契約のようで利用料がメッチャ高いorz
それにしても、今まで年会費無料のクレカばっかり使ってきた身からすると、このクレカの正規年会費2.2諭吉とかビビリますわ。上位のクレカっていろいろあるんですね~

さてさて、入会と同時に実に3年ぶり?位に泳いできました。お、意外と違和感無く普通に泳げる。と言うかむしろ楽しい♪でも調子に乗ってると筋肉痛で死ぬ予感がしたので700m位で切り上げ。おウチに帰ってきて体重量ってみたら1kg強減ってました!が、これは体から水分が抜けた分もあるので、水分補給&ご飯食べた後に再計測で500gのマイナス。

うむ、この方向性はあっている模様。しばらくこのペースで続けてみますかね。
11月のチンク全国オフで「お、細くなった?」と言われるのを目標にw あ、太くなったの今年に入ってからだから、「ん?変わんないじゃん」と言われたら勝利か?!



そういえば、来週はもうFIAT BIRTHDAY FESTA 2014ですね。ちょうど圏央道が高尾山~相模原愛川で開通したから、大磯に行くのに使ってみましょうか。
参加される皆さん、よろしくお願いいたします~
Posted at 2014/06/29 22:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

ばるしぃ完治☆そして黒いエビw

ばるしぃ完治☆そして黒いエビwもはや忘却の彼方な感じの追突食らった件ですが、リアバンパーダクトインサートも交換修理の対象に入っていて、手配ができてから修理着手することになっていましたが、以前購入したイギリスのショップでも取り扱いが無くなってしまい、イロイロ探していて今まで延び延びに。ようやく別ルートで入手できるようになったので、いよいよバンパー交換修理してきました☆

わーい、ぴっかぴか♪…って言っても前も見た目ほとんど分かりませんでしたけどね~



で、今回の修理明細。前の見積もり通り約28諭吉でございました。そういえば明細を見て気づいたのですが、バンパー本体の部品代の他にバンパー塗装費用も計上されていました。パーツ単体では無塗装状態なのかな?

そして明細と一緒に写っているリアバンパーダクトインサート…お察しください(^^;) (余っちゃったw ご入用の方はいらっしゃいますか?)



帰宅途中、ふと某所に寄ってみようと。

調布の魔窟、CAN-AMさん。MOMOの商品がいっぱいあって散財を誘うともっぱらの評判だったので覗いてみました。そしたら、お目当てのMOMOステアリングだけじゃなくて、何故かABARTHエンブレムも扱っている噂以上の危険地帯でしたw

とりあえずカタログをいただいて退散。

ふぅ、危ないところだった…アレ?



今日の飯テロ。

ねぎしの牛タン。全部食べても700kcalとヘルシー♪
ん~、私としては利久の方がお好みかな?


そういえば、別の日に食事してばるしぃのところに戻ろうとしたら、隣に停めていた車の家族連れが、何やらばるしぃを見つめていたので、遠目に様子を見ていたところ、「黒いエビだー!」と子供達がはしゃいでいましたwww
もはやザリガニでもないのね (´ー`)
Posted at 2014/06/21 20:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

かべわんを襲う残酷な現実

かべわんを襲う残酷な現実先週からこの土日まで特別休暇…ではありますが、会社の健康診断の日程がモロ被りで、会社で受診しないと自分で別途病院に出向いて受けなきゃならないというメンドクサイ状況になるので、木曜の午後だけちょろっと会社に出て受診してきました。

で、体重計にどっこいしょ。
看護師(女性):「う、去年に較べて増えましたねぇ」
私:「あはは (´ー`)」

続いて腹囲の測定。
看護師(女性):「この値はまけることはできませんねぇ(指導対象の値を超えたらしい)」
私:「あはははは (´Д⊂」

そんなわけで、かべわんはマジにダイエットせざるを得なくなりました!
で、ここで宣言しておきましょう。
・とりあえず麺食いは月2までに抑える
・ご飯(おコメ)の摂取量を意識する

飯テロを仕掛けまくっていたら、上記を破っている可能性があるので、突っ込んでくださいませw



健康診断を受けた後、ウチのグループリーダーから「金曜の休み取り消す?」とか言われたので全力で拒否(爆) 予定通り、13日の金曜日(!)はお休みをもらいました。

以前某ニュースサイトで、由比港の桜海老を紹介されていたので、海を見るついでに行ってきました。

うむうむ、絵に描いたように漁港ですな。


で、土日になると県外からのお客さんが列を成すと言うお店。そもそも連休か金土日しかやってないお店なので、比較的空いているのは金曜だけかっ。


桜海老の沖漬け丼+桜海老のかき揚げ+桜海老の味噌汁セット。本当は桜海老としらす丼を狙っていたのですが、13時を前に既に売り切れていましたorz
うむ、口の中が磯の香りで満たされるんや~ヽ(´ー`)ノ


ここで終了…って帰るのはもったいなさ過ぎるので、温泉でも入っていこうかと。オープンで走ってきて髪の毛ぐちゃぐちゃだったしね。調べてみると、三保の松原に日帰り温泉OKなホテルがあるとのことでひとっ走り。

天然温泉掛け流しで600円はナカナカ。さっぱりしたところで周りを散策してみます。


最初は意識していませんでしたが、そういえば三保の松原って景勝地で有名なところでしたね(^^;) 松林から望む海はなかなかの風情でした。


三保の松原では富士山に雲がかかっていてよく見えませんでしたが、走っている途中でキレイに見えるようになりました。山頂の雪が少ないと、イマイチ富士山って感じがしませんね(^^;)


さぁ、飯テロのげふんげふん。せっかく静岡に乗り込んだからには

さ わ や か ♪
ぐぬぬ、やっぱり美味いなぁ。関東に欲しい…あ、ダイエットの敵だw
Posted at 2014/06/14 23:26:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
 Continental ContiPremiumContact2(純正タイヤ)

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
 ありません

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
 ※使用経験がありませんので無回答

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式: アバルト500C 2012年式
タイヤサイズ(前): 195/45R16
タイヤサイズ(後): 195/45R16

■年間の走行距離をお答えください。
 8000km程度

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
 お買い物から旅行、ワインディングまで

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
 ありません

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
 正直なところ、今まで交換するタイヤの選択肢として、定番のBRIDGESTONEやDUNLOPは挙がりますが、MICHELINは性能の想像がつかず選択肢に入りませんでした。
MICHELINのタイヤはスポーツモデルでもサイドウォールの柔らかさに特徴があるというレビューを目にすることがあり、モニターで実際に確認できればと思います。


※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/14 22:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月10日 イイね!

山奥の秘境?!

山奥の秘境?!今月いっぱいまでに使わないと消滅する特別休暇を消化するため、先週土曜からお休みでダラケ中のかべわんです。
例年よりも早い入梅(しかも大雨続き)でドライブにも残念な状態で、お手軽に自然と触れ合うため福島に帰省しております。

たまには自分の足で歩きましょうということで、実家の裏山を散歩…って冒頭の画像がその道ですが、ほぼ登山並み(^^;)
で、上りきるとこんな風景。

わお♪改めて田舎なのを実感w

調べてみると少し下ったところに面白スポットがあるようだったので、テクテクと歩いていきます。

ぷちメタセコイア並木発見。どう考えてもほとんど人目につかない場所にあって車通りも0。秋になったらばるしぃ連れてこようかなっと。


そしておもむろにポニー発見。一心不乱に草を食べています。


さらに孔雀も複数羽。ココ、牧場なんですがまるで動物園ですなw


実家近くにこんな場所があるとは。こじんまりしたところなので、団体での訪問はだめそうですが、イタリアンレストランもある(残念ながらこの日は定休日)みたいで、機会があったらまた来たいですな☆



遠隔地から飯テロだw

チンコロオフで訪問したローマの太陽に両親を連れて再訪。井坂煮&ニンニクステーキはやっぱり美味し♪両親のお気に入りにも追加された模様です。
今度は別の組み合わせも試してみようっと。
Posted at 2014/06/10 22:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
89 10111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation