• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべわんのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

ALL JAPAN FIAT&ABARTH 500 Meeting 2014 ほら、振り返らなくてもチンクだらけ!

ALL JAPAN FIAT&ABARTH 500 Meeting 2014 ほら、振り返らなくてもチンクだらけ!ほ~ら、全周囲チンクだらけ!

さて、昨日はチンク全国オフに参加して参りました。年々参加台数が増えてきて、もはや収容上限に達してしまう状態。今年は実際の参加台数は約360台だったようですが、場所の制約が無ければ500台も夢では無いのでは。

私は全国オフ参加は3回目。そしてC.C.C.加入してもう3年目になるんですね~
そんなで、今年もC.C.C.でカルガモ入場するため、いったん別の駐車場に集合。


みなさんお久しぶりで~す♪…って、お初の方もいらしたのに、ちゃんと自己紹介とかご挨拶しなかったorz

寿さんのご先祖様。やっぱりカワイイですね☆そして現行チンクと並べると、その大きさの違いにびっくりしますw

それではC.C.C.カルガモ開始。隊列を維持したまま会場入りするため、大回りではまゆう大橋を渡って行きます。

そしてすかさず後ろを盗撮(爆)

まつしたさ~ん

RossoScorpioneさ~ん
ちなみにこの2枚、運転席に座って前を向いたまま、一眼レフカメラを片手で逆さに持ってノールックで撮ってます。ちゃんと撮れてるかどうか運任せ(^^;) どちらもポーズをとっていただきありがとうございます♪

さてさて、会場の駐車場へ。

入場待ちの列がずらずらっと。壮観ですわ~

今年のC.C.C.は企業ブースの目の前に陣取りました。去年は芝生前でしたが、こちらもなかなかなロケーション。

そして店を広げてまったりとw

今年も、のりガエルさんのお菓子配布ブース開設☆ 「これ、貰っていく人を撮影してるんじゃない?」と怪しまれてましたwww そりゃタダで配ってたら疑いもするわ(^^;)
私もチュッパチャップスいただいてムグムグしながら会場をうろついてました。

で、目の前の企業ブースには、

Alfa Romeo 4C!webには情報が載っていますが、初めて実物を拝見しました。何でもまだ国内にまともに入ってきていないとか。エリーゼSと比較するにはちょっと重たいかな?


こちらはもう何度か見ている、Romeo ferraris Cinquone WIDE。何度見てもこのカタマリ感が良いですね♪

そして、皆さんのお車を拝見に徘徊…って写真が無い?!目移りしまくっててシャッターを切り忘れてましたorz


で、C.C.C.基地に戻ってきてみると

RossoScorpioneさんが事情聴取されてました(爆) さすがのカスタマイズで雑誌取材の常連さん! うちのばるしぃがノーマルに見えますよ~

そして飯。

「いつ肉に突撃しに行く?」と目を光らせつつ、去年と同様に、ケータリングのステーキ&ポテト+フランク。去年より肉が柔らかかったかな?でもやっぱり肉少な目(;-;) そしてポテトが多い。「ポテト減らして肉を増やしてくれ」の声多数(一部だけか?!)


そういえば、今年はどこからかの呪いのせいか、晴れたと思うと雨が降ってくる状況。そんなで早めにビンゴ大会が行われました。
相変わらず私はなかなかビンゴできず…と思っていたら、C.C.C.メンバーが軒並みビンゴできずに残ってました(^^;)

その後、おしゃべりしたりしていたら、雨が本降りになってきたのでお開きに。ミーティングスケジュールのほとんどは消化できたから不幸中の幸いでしょうか。

そんなこんなで、幹事の方々、今年も運営お疲れ様でした。楽しい時間と場所を提供していただきありがとうございました。
そして、C.C.C.メンバーを始め、遊んでいただいたみなさんありがとうございました!

またどこかでお会いしましょう(^^)/



肉成分の補充。

お昼の肉が足りなかったので(足りなくても関係ないけど)、帰途でさわやかに。やっぱり美味い♪

この後、ちょっと仮眠してから出発。19時過ぎたら高速も空くだろうと思ったら、相変わらずの渋滞20km(- -;) でも、先にご飯と仮眠とっておいて正解でした。そんなで、22時頃無事に帰宅しました。


そういえば今回のオフでお会いした方に「あ、確かに痩せたね」と結構言われました(^^)
ふふふ、黒い服でスリムに見せる作戦は成功したようだな(爆)
この調子で健康的な食生活を続けていこうと思います。

ちなみに、普段の日はこのような野菜鍋であっさりとしているんですよ~
Posted at 2014/10/27 21:34:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

ほら、振り返るとそこにチンクがいる

ほら、振り返るとそこにチンクがいる怪談のようだ(ぇ

ということで(?)、明日のチンク全国オフのため浜松に来ております。今回は参加台数が会場の収容上限の400台とのこと! すごいですね~ 怖いですね~(何でや)
前日入りされている方も沢山いらっしゃるようで、ばるしぃで走ってても、浜松駅周辺を散歩してても、高い確率でチンクを見かけます。

で、冒頭の画像。ガソリンスタンドで手洗い洗車してもらっていたらアランチャさんが! 一瞬シロさんかと思いましたが、外観ノーマルで乗ってらした方も別な方。2台のアランチャのもう一台かっ?!日本は狭いですな。

そういえば、洗車作業待ちをしていたら、別のお客さんが洗車にやってきて、「でも、明日雨降るんだよな」とな。
…?!?!
すかさず天気予報をチェックしたら、確かに明日だけ傘マークが。
ちょっとRossoさーん?(爆)

とりあえず予報が外れることを祈りつつ、きれいになったばるしぃを眺めてニヤニヤするのでした。


皆さん、明日はよろしくお願いします!
C.C.C.の皆さん、朝の集合からご一緒させていただきま~す♪



これまでのダイエット成果を無駄にするコーナー(ぇ


今年の3月に訪問して以来、次はうどんを食べようと心に決めていた萩。壁に見慣れない「鴨釜揚げ」の写真が出ていたので思わず注文しました。やはり、萩のつけ汁は強力。釜揚げうどんに対しても負けない力強さ!
そして食後にみかんをいただきました♪(帰りがけに小さいみかんも貰っちゃった)
ごちそうさまでしたm(_ _)m

そして、今回前泊で浜松入りした大きな目的。
2年前だったかな、学生時代の友人の結婚式が浜松でありまして、その時に食べに行ったウナギが残念だったもので、浜松屈指と言われるお店に突撃してみることに。

うな重@あつみ。皮はパリッと中はふんわり。うむ、言葉で表現すると既にあるレビュー通り。
…が、身の味が淡白というかあっさりのため、香ばしい表面の味に負けちゃう感じ。私としてはもう少し癖があった方が好きかな。

やはりB級グルメがお似合いなかべわんでした(^^;;)
Posted at 2014/10/25 21:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

全国オフ1週間前!

全国オフ1週間前!いよいよ来週はチンク全国オフですね!
この周辺は仕事をぶち込まれないように7月から釘を刺しておきました。ついでに翌日月曜もお休みをちゃっかり(^^)

そして去年も言っていましたが、ナンバー隠しがやっぱり前の使い回し(^^;;) 新しいの作ろう作ろうと思うのですが、「まだ時間あるから後でいいや」と言っていると、仕事が忙しくなって結局手をつけられずの繰り返しに…
時間を見つけたらすかさずやらないとダメですね~

そういえば、参加証を持ってこようとしたら、どうもサーバーが落ちているようでした。幹事団の方々、直前で大変かと思いますが、復旧がんばってください。

そんなで、オフに参加される皆さん、よろしくお願いします(^^)/



あま~い時間(ぉ

ヘルシーに大戸屋でご飯していたら、ふと目がとまってしまった白玉ぜんざい!黒糖アイスがイイ感じ♪
…が、どうも甘過ぎに感じました。生クリームもいらないかな?

最近のダイエットによって、好みが変化している模様。もしかしたら洋菓子ダメになっちゃってるかも。『ケーキこわーい』w



そんなで、ダイエット経過。

先月はほとんど体重が落ちなかったけど、先日急に落ちてびっくり。特に生活変わってないんだけどな。
ちなみに、縦軸で背景色が白と黄色っぽい2色がありますが、黄色っぽいとこはBMIが25以上の肥満領域です(^^;;;) ようやく脱出できました!

今日も1kmちょっと泳いできたし、これならビバンダムとは言われないはずw
Posted at 2014/10/18 21:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

ドライカーボンリターンズ+サソリ増量

ドライカーボンリターンズ+サソリ増量最近はばるしぃイジリも小康状態で、ちょこちょこメンテくらいで懐に優しいw
そんななか、ばるしぃの乾燥炭素クチビルを見てみると、何か白っぽくなっててクリア塗装が浮いてる?!爪でコリコリとしてみると剥がれちゃうorz

そんなで、塗装をお願いしたお店に見てもらうと、「裏面から水分上がってきちゃったみたいだね~」とのこと。直前に洗車していたのですが、リップ外したら確かに裏に水が付いてたので、時間をかけてジワジワやられちゃったのか。「エアロとボディの間に水が入ると、カビが生えたりするよ。これはカビ生えてないからマシな方だね」ってΣ (゚Д゚;)

「預かって、対策してみるよ」ということで、1週間ちょっと預けた後、引き取ってきたのが画像のもの。以前は半艶クリアでしたが、今回はテッカテカのクリア☆
「裏に樹脂吹いておいたから持つと思うよ」とのこと。そして工賃を聞いてみると、いらないとな!最初に対策してなかったからとは言え、職人ですなぁ。

これで全国オフで艶々リップを披露できるw



そして、もうひとつダメになったものが。

ホイールセンターキャップのシール。見事に劣化して白っぽくなってるorz
前から少し白っぽくなってたのは気づいていたのですが、これはヒドスギル(>_<;)

そんなんで以前取り寄せたシールに張り替え。

もっと早く作業したかったのですが、センターキャップが外せなくて、昨日オイル交換したときについでにホイール外して裏から突っついて取り外してもらってやっと作業できるようになりました。

これでサソリが4匹増えたぞい!



ビバンダムの時間(ぇ

そろそろ全国オフだなぁと考えていたら、萩を思い出して無性にうどんが食べたくなって、ウチの近くで見つけて気になっていたうどん屋さんに突撃。

鴨せいろうどん。うどんはシコシコではなくモチモチ系。もうすこし汁が絡んでくれるといいんだけどな。うむ、また萩にいこうw


先日吉祥寺で食べたサーモンの海鮮丼が酷かったので、またタカマルへ。
今回は2号店に行ってみたら、ご飯が別の桶で出てきてジャコの小鉢付き♪それにしてもやっぱりここのサーモン旨いなぁ♪


そしてあんみつ@池袋みはし。ちょっと前まではパンケーキがMyブームでしたが、ダイエット開始後は食べなくなっちゃったけど、代わりにコッチにはまる(^^;)
相変わらず、餡と黒蜜のハーモニーがイイ感じ♪


あ、ビバンダムにはなってない…はず!(謎)
Posted at 2014/10/12 23:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation