
昔なつかし、ティレルの6輪F1マシーンの画像。
昔は、「ティレル」じゃなくて「タイレル」って言ったんですよね。
ボディにも「たいれる」って書いてある(爆)
というか、タイヤを6輪にするって発想がさすがケン・ティレルが考えそうなこと。たしか、一世風靡した「ドルフィンノーズ」もケン・ティレルが考えたんですよね。記憶が正しければ・・・。
タイヤがちっこいせいで、フロントブレーキが直ぐに壊れたらしいですけど。
昔のF1はほんまにずんぐりむっくり。これでも、当時は最新マシーンだったわけですよね。そういえば、この形、以前にタカラが発売した実用型チョロQの形に似ているような気がする。
ティレルのマシーン、好きだったんだけどなぁ。特にドルフィンノーズがカッコよかった。中島悟が乗っていたマシーンが、特に好きですね。現役を引退するときに乗っていたティレルホンダの黒と白のカラーリングマシーン。(形式忘れた)
最後の鈴鹿で、ホンダが鈴鹿スペシャルエンジンを乗せたんだけど、確かコントロール系の故障でタイヤバリヤに突っ込んでリタイヤしたんですよね。
こういう話は、某る○く氏が詳しいはずwww
Posted at 2008/03/03 23:59:16 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記