• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kw3のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

ヴィヴィ吉の整備やっと終わりました・・・・・

ヴィヴィ吉の整備やっと終わりました・・・・・やっと終わりました。

ただ、ブレーキのOHはやりませんでした。
なぜかと言うと、ブレーキフルードが残っていませんでした(笑)

前に自分のヴィヴィ太に使った事を忘れていました。

ブレーキは今度にしますw

画像はヴィヴィ太のクランクプーリーです。
プレオのオルタを付けるためにパワステ付きのkw系の物に変えてあるのですが、サンエスKで洗ったら塗装が落ちてしまったのでチヂミ塗装してありますw
オイル漏れもとりあえず、クランクシールとレベルゲージの根もとのOリング交換で大丈夫そうです。
原因はクランクシールがちょっと斜め?だった、クランクに傷が・・・・・
Oリングはカチカチでした。これでもダメならオイルポンプとかの可能性もありますが
クランクの傷、ヘッドにも持病があるので前期のR2又は後期のプレオのエンジンに乗せ換えようかと検討してます。

でヴィヴィ吉くんですが

音が静かになり、CVTフルード(スバル純正)を変えたおかげかかなりスムーズ&加速良くなりました!
エンジンオイルはヴィヴィ太と同じワコーズのプロステージ10w-40です。

ブーツ類は先をきて交換しましたが、左のボールジョイントは切れてました、変えてよかった・・・

ブレーキ系終わらせればしばらくは安心して乗れそうです。

あ、電磁クラッチはそのまま様子見です。

もうすぐ今年も終わりか。



Posted at 2013/12/28 21:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年12月27日 イイね!

また終わらなかった・・・・・

また終わらなかった・・・・・また終わりませんでした・・・・・

本日は、
タイミングベルト(済み)
タイミングベルトテンショナー(済み)
ウォーターポンプ(済み)
カムシール(済み)
クランクシール(済み)
タペットカバーパッキン(済み)
タペット調整(済み)
カム角センサーOリング(済み)
サーモスタッド(済み)
ベルト×2本(済み)
テンショナーベアリング(済み)
ラジエター、電動ファン交換(両方ともプレオのものを流用)(済み)
ラジエターキャップ(済み)
電磁クラッチのブラシ(済み)
タイロットエンドブーツ
ボールジョイントブーツ
キャリパーシールキット
ブレーキフルード
パワステのシール類
パワステオイル
CVTフルード
エンジンオイル、エレメント

まで終了しました明日こそは頑張ります!

明日には終わるかな?

ヴィヴィ太君もレベルゲージ部分のOリングともう一度クランクシール交換して復活予定です。


それよりもこの子が気になりすぎて・・・・
もう一度ミニに乗りたい・・・・
このミニ、なんとかして起こせないものか・・・・






Posted at 2013/12/27 21:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年12月26日 イイね!

ヴィヴィ吉の整備

ヴィヴィ吉の整備年内に乗り回せるようにするため、ヴィヴィ吉の整備を始めました。
1日で終わらせる予定が、初めてのs/cだったりパワステ付きだったりで時間がかかり
今回はタイベル、テンショナー、の交換のみで終わってしまいました・・・・(泣)

一番てこずったのはウォーターポンプです、裏に刺さってるホースが外れない・・・・
頑張ってはずしても今度は取り付けが大変でした。
頑張って明日終わらせる予定です!

今回の交換予定部品(済みもあり)


タイミングベルト(済み)
タイミングベルトテンショナー(済み)
ウォーターポンプ(済み)
カムシール(済み)
クランクシール(済み)
タペットカバーパッキン
タペット調整
カム角センサーOリング
サーモスタッド
ベルト×2本
テンショナーベアリング
ラジエター、電動ファン交換(両方ともプレオのものを流用)
ラジエターキャップ
タイロットエンドブーツ
ボールジョイントブーツ
キャリパーシールキット
ブレーキフルード
パワステのシール類
パワステオイル
CVTフルード
エンジンオイル、エレメント
電磁クラッチのブラシ

以上です。

しっかり整備して5年は頑張ってもらいたいです・・・・

停止時にでる音はやっぱり電磁クラッチの音らしいです。
そのうち電磁クラッチも交換します。

実はヴィヴィ太君はトラブル中でエンジンかけると最初だけオイルがだらだら漏れます・・・(^_^;)
一回50ccぐらい
MGさんいわくオイルポンプかな?との事で修理見送り中です・・・←直さないの?
気が向いたら修理して見ます。でもクランクシール交換したら直らないかな・・・・


Posted at 2013/12/26 21:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年12月24日 イイね!

雪遊び!

雪遊び!












先日の事ですが、道志までドライブに行きました。

天気予報で雪が降るとの事でスタッドレス付けましたが、雨しか降らない・・・・

せっかくスタッドレス付けたんだから雪の中を走りたいと言うことで  ←アホですね

道志までドライブに!

県境のあたりまではほとんど雪はありませんでしたが、上って行くと、

結構雪がありました!

途中、道志の湯のあたりで雪遊び
そして、ちょっとドリドリ・・・・・(笑)



そのあとは道の駅の方まで行きそこから引き返しました。
だって周りが暗くなってきたから道が凍るのが怖かった・・・・・・

途中で刺さりそうになりましたが無事に帰宅

とっても楽しかったです!

今度は新しいスタッドレスで行きます、はい・・・・10年物はほとんど意味ないです(汗)




Posted at 2013/12/24 00:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年12月18日 イイね!

ヴィヴィオが二台になりました。

ヴィヴィオが二台になりました。





以前、何ニシテル?にあげたりしていたヴィヴィオなんですが、ウチに来ることになりました。

部品取りにしてしまおうか悩んだのですが、私と家族が乗るということに結局なりました。

外装それなりに傷があったりしますが、エンジン、足回り、シートはさすが36000キロ!!
とてもしっかりしています。車検とりましたので、これから整備してから本格的に始動になります。

ただ気になるのは電磁クラッチ?からの音・・・・・
超低速、停車時になんか音が出てます(泣)

最悪、電磁クラッチ交換します!(正確にはするらしいです。親父もちでw)
ただそれは壊れた時の話であります。当分はブラシ交換して。その他整備して様子見します。

激しい改造はしないけど、マフラーとブーストアップぐらいはやりたいです・・・・

車高下げたいけど、家族も乗るからそれは出来ないかな、ホイールはそのうち持ってるスバル純正にします!(中期のS/Cのやつ)

バンはこのまま乗りますよ!スーチャーが速いからって乗り換えたりしないですよ、たぶん・・・・
たぶんです・・・・もし、なにかあればkw3からkk3に変わっちゃうかも?

あ、二台とも名前がついてます(笑)

バンがヴィヴィ太でM300がヴィヴィ吉です。
命名は私の弟です。
まぁ、昔からバンは家族にヴィヴィ太くんと呼ばれてましたが(笑)

みなさんヴィヴィ太とヴィヴィ吉をよろしくお願いします。





Posted at 2013/12/18 16:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「沼にハマってしまうのか…」
何シテル?   12/25 19:31
kw3と申します。スバルの軽、イギリスのローバーが大好きです。 いろいろなオフ会に参加したいと思っています。 いろいろな車に乗っているみなさんお友達になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

右エンジンマウント交換 73720km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 14:49:59
冬ならでは、床下からの異音。のち、ブレーキ分解。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 11:11:44
ビックバルブ化S/C OHCエンジン・ミッション取付 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 13:55:23

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
R5年9月の終わりくらいから通勤の足に乗ってます。 小学校の同級生からもらっちゃいました ...
スバル ステラ スバル ステラ
ヴィヴィオさんからの入れ替えで広めの使い勝手の良い軽で探していた時に、飛び込んできたこの ...
ローバー ミニ 赤ミニさん (ローバー ミニ)
まさかの事件で黒ミニを失ってしまい落ち込んでいましたが赤ミニとして復活しました。 今度は ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
Z50Jの12Vのやつです。 50ccのままなので遅いです・・・ いつもは2本だしマフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation