
11月ですね!今月は
「エコドライブ推進月間」だそうです。エコドライブ普及連絡会っていうのがあります。そこのページに地球にやさしいことが書いてありましたので紹介しま~す!
『エコドライブ10のすすめ』の項目は、以下のとおりです。皆さん、やってみましょう!
ふんわりアクセル『eスタート』
「やさしい発進を心がけましょう」
加減速の少ない運転
「車間距離は余裕をもって、交通状況に応じた安全な定速走行に努めましょう。」
早めのアクセルオフ
「エンジンブレーキを積極的に使いましょう。」
エアコンの使用を控えめに
「車内を冷やし過ぎないようにしましょう。」
アイドリングストップ
「無用なアイドリングをやめましょう。」
暖機運転は適切に
「エンジンをかけたらすぐ出発しましょう。」
道路交通情報の活用
「出かける前に計画・準備をして、渋滞や道路障害等の情報をチェックしましょう。」
タイヤの空気圧をこまめにチェック
「タイヤの空気圧を適正に保つなど、確実な点検・整備を実施しましょう。」
不要な荷物は積まずに走行
「不要な荷物を積まないようにしましょう。」
駐車場所に注意
「渋滞などをまねくことから、違法駐車はやめましょう。」
《参考》
なお、上記10項目のうち、走行時の主な行為についてエコドライブを実施すると、15%程度燃費が改善することとなります。例えば、燃費が10(km/L)の車の場合、エコドライブをすることにより11.5(km/L)になります。これは、ガソリン代が140(円/L)とすると、1リットルあたり約18円得をする、すなわち、1リットルあたり122円で給油したことと同じこととなります。
って、当たり前の事かも知れませんが、やってみる価値ありませんか?!地球とお財布に優しいんですよ!週末からチャレンジします!
PS:チラシの星飛馬の顔が変(爆)
Posted at 2006/11/01 23:40:04 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ