• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月22日

板金塗装1

板金塗装1 授業なので、故意に踏んだりハンマーで叩きボンネットに凹みを付け (*ー"ー)ノ☆。いざ、板金絞りハンマーを使いボンネット慣らし、エアーダブルアクションサンダーで塗装を剥がし、根気よく埋めては削りの繰り返しパテ埋めの最中 いったいどうなるやらこのあられもない姿になったボンネットは(・_・?) やっていて楽しいが技術的には難しすぎる、道具があっても素人がお客さんの車をやるものではないと実感しました。 マスクは必需品です。
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2006/06/23 18:10:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

見えましたよ…
porschevikiさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年6月23日 18:50
板金塗装って大変なんですね~。
傷の塗装を自分でやると必ず汚くなるので、塗装できるっていうのは凄い技術だと痛感です。ましてや板金はとてもとても手を出せないです…。
ドアぶつけて凹まされたくぼみを治せず泣き寝入り…(゚ω゚。)
コメントへの返答
2006年6月23日 21:19
自分も、プロに頼むと値段が気になり、自分でやると失敗を恐れ、そのままにするか板金するくらいなら新品買いますね。ヽ(´▽`;)/ 板金は大工みたいに技盗んで練習あるのみです
2006年6月23日 20:06
言ってくれれば自分たちで凹まさなくても俺の愛車のボンネット貸しましたのに(爆)

いや、ただでヒャッホーイなんておもってませんよ?(笑)
コメントへの返答
2006年6月23日 21:07
ただで出来ますが、塗料の色の名前に放送禁止用語の使われている塗料で塗装しちゃいますよ(笑)これ何色って聞かれたら、答えるの恥ずかしいと思います。。 ま~貸してもらったとしても、初めて昨日から練習始めたばかりの素人ですから大変なことになって帰ってきますよ・・・大切な180のボンネットがお見苦しいものに( ̄ω ̄;)来週は友達のハチロクで本番になります
2006年6月23日 22:04
板金ってすごいですねぇ~。
最近、フロントバンパーと
ボンネットの一部分の塗装が
剥がれてきて悩んでます…
コメントへの返答
2006年6月23日 22:21
板金仕事にしている人はゴットハンドですね(笑)東京湾の潮風が原因ですか? あれ潮風はサビだったけかな(゜ー゜;A
2006年6月23日 22:52
僕の車の塗装の剥がれの原因は
前のオーナーの全塗してあって
その塗装が原因だと思います。
コメントへの返答
2006年6月24日 15:05
全塗の車両だったんですか!!塗った塗装屋さんの下地処理があまかったでしょうね―(T_T)→ グサ
2006年6月24日 18:16
あのグロリアは全塗してあって
軽い事故車で走行不明でしたので
諸経費込みで86万円でした。(笑)
メーター交換はディーラーで行って
もらってますが、怪しいです!!!(笑)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
キャリィ 記録
日産 シルビア 日産 シルビア
ボロビア
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4ドア
日産 パオ 日産 パオ
パオ 整備記録用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation