• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月07日

さるぼぼ

さるぼぼ お土産物にもらったさるぼぼと言う顔のないお守りです。ダルマみたいに顔を書くものなのでしょうか?知っている方いますか。??(・_・)σ 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/07 18:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年7月7日 19:53
初めて見ました…というか、知りますた。
結構かわいいですね、これw
成田山シールとかは嫌ですが、これならお守りとして車内に潜ませてもいいかも。
コメントへの返答
2006年7月7日 21:57
成田山シールですか(笑)そうですねあれは勘弁ですね・・・(゜_゜i)今日から祇園祭りです成田は。近いけど行くかわかりません。 車に積むなら黒色のさるぼぼの厄除けがいいと思います
2006年7月7日 20:18
災いが『去る』ように=サル(猿)
家内『円』満・良『縁』・子『縁』=エン(猿)
子宝・安産=猿は安産だから(これは犬のほうが一般的かもしれない)

顔がないのはあまった布で母親が縫ったりしていたので…たまに眉毛があったり、口があったりする『さるぼぼ』もあるらしいですね。
コメントへの返答
2006年7月7日 22:06
へぇ~X⑱ヽ(゜▽゜)なるほどそんな過去からできたおまもりだったとは!!!!! 詳しいですな~ いったい完成してたらどんな顔なのやら。
2006年7月7日 22:15
2度目のコメント失礼(苦笑)

顔に関しては、自分の心を映す鏡とも言われており、そのときの自分の顔が見えるとも…という話を聞いたことがありますね。
もっとも、お守りとしては近代に入って裕福になってから、疫病(当時は天然痘が流行っておりましたので)対策として赤い『さるぼぼ』をお守りにしたとか…

修学旅行の行き先が飛騨高山だったので、地味に詳しかったり(笑)
コメントへの返答
2006年7月7日 23:11
いえ②全然OKです(o゜▽゜)o飛騨に旅行でしたんですか!!赤って色もあるんですか\(;゜∇゜)/おおぉ~教えてもらいよかったです。聞かないまま自分の顔が映ってるの見てしまったら不気味で大変なことになってたと思います。 疫病の感染を抑えるお守りなんですか地方歴史に残るお守りですね。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
キャリィ 記録
日産 シルビア 日産 シルビア
ボロビア
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4ドア
日産 パオ 日産 パオ
パオ 整備記録用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation