• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XXモモンガXXのブログ一覧

2006年11月16日 イイね!

未だFF12やってる者です

未だFF12やってる者です久々の更新です。が!
日曜日夕方から日本離れ気分転換の研修旅行に行って参りますので!また、帰ってくるまでお休みします。
オプションツアー釣り目的にしましたが、釣り道具のレンタルがなかったら・・・(/´□`)/ できたとしたら、初心者なのでバックラッシュやネガカリには気おつけたいと思います。


正直旅行なら日本旅行が好かったです。雪国で転びまくりましたが人生4日目のスキーをまたやってみたかった 
ヾ(TДT;))

またオークションができないのが痛いです、こんな時に限って掘り出し物が低価格で出品されているとテンション下がります。

スーツケースに何を入れて持っていけばいいのやら???何も準備していません
Posted at 2006/11/16 23:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月02日 イイね!

暇だったのでアンプ眺めてました

暇だったのでアンプ眺めてました最近家に帰るなり疲れていましたが、明日からまた③連休なので復活しました。



開けた瞬間抵抗の多さに配線図がわけわからないです( ̄Д ̄;;
高校など、電子機械科の人には楽勝なんでしょうかこういうのは?


素人判断ですので
   ↓
カタログと違う所
①基盤が青
②チョークコイルに絶縁テープあり
③固形してない白い液体ボンドがかなり塗られている

海外アンプと比較
①配線が少なくすっきり抵抗わかりやすい綺麗な配置
③コンデンサーは共に全て耐熱‐40℃~105℃でしたが
一番大きいので比べると、ADDZEST6800чF(マイクロファラッド)、,海外物2200чFどのかなりの違いで、見えないですが値段が安く制度がない緑のポリエステルフィルムコンデンサーもたくさん使用されています

後は作った人から見れば全然違うのでしょうが、知識ないので全くわけわからないです。

最近はコンデンサーF単位の大容量を車に積むけど、あれがショートして爆発したら・・・
どんだけの威力があるんでしょうか?バッテリーより恐ろしい気が・・・


ちなみに下にあるのはMDFです。設計図下書きしただけですが、サボってないですので 前回見たく大ざっぱじゃなく今回は超時間かけて丁寧に作っています。(゜Д゜=)
Posted at 2006/11/02 22:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月27日 イイね!

2万歩は歩いた気がします。たぶん

2万歩は歩いた気がします。たぶん  上野公園
   ↓
  不忍池
   ↓
  上野動物園
   ↓
  アメ屋横丁
   ↓
  その他
                             ↓
                            葛西臨海公園
 
久々に行って参りました。上野動物園が開園した当時の定番ルートのように廻って来ました。

1882年開園の上野動物園の年間パスがディズニーのアフターパスと同額程・・・
ディズニーも90年後くらいには・・・本物のホーンテッドマンションに同額に!
 
水面の上に立ち主を狙うカモネギ。 普通のカモは水面に胸まで全て浸かりますがこのカモは水面に立っていました。動物園外なのに人気者!。

     (; ̄□ ̄A

トリックは薄く映っているので解ると思いますが、自分は近づかなきゃわかりませんでした。
Posted at 2006/10/27 21:33:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月24日 イイね!

まさか売れるとは!!

まさか売れるとは!!ついに長期放置されていたADVAN TCが売れました。
 今日家に帰ると見たことのない大型トラックがあり!倉庫の中の古タイヤやらホイールが庭に散らかっていました。
 犯人は転職マニアの現在なんでも屋の元々々々整備士の伯父さんが
まずは、ホイールと古タイヤ達を欲しいとのこと!!




あんなに何に使うのは不明?



 
残るは倉庫に眠るetc放置大群どうにかしなくては、パーツ類、写真のような物を・・・物だけじゃなく前紹介したかき氷のシロップみたく、食料品もありますが・・・( ̄□ ̄ 
食料品以外はリサイクルへ出さなくては。





Posted at 2006/10/24 20:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月20日 イイね!

珍しく

珍しく学校がいつもより早く終わったので、今度ジュースを奢ってくれるということで、工具を貸したら、なりゆき状そのままGTウィング取り付けを手伝うことに、 以前塗装を行ったハチロク君の車です。  蚊に刺されながら位置あわせ、穴開け、二人でやる方が絶対楽です特に位置合わせなど。

失敗はトランク内側の骨組みが以外に厄介です、事前に骨組みの位置確認を。。



GTR用サイズだと言っていたので・・・一目で明らかに違法改造車になったとさ。  終わり



それにしても学校の友達の「赤い皇帝」さんにかなり前に貸したフィルターレンチが全く帰ってこないです
(TдT)          ↑
一部の人しか知らないあだ名



 さて明日の休みはFF12を進めるか?MDFで何か作るか?何処かに出かけるか悩みどころです。( ̄Д ̄;;
Posted at 2006/10/20 19:27:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
キャリィ 記録
日産 シルビア 日産 シルビア
ボロビア
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4ドア
日産 パオ 日産 パオ
パオ 整備記録用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation