• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

また盗難

チャリ盗まれちゃいました・・・。

昨日の12時半頃に川崎市内の高津駅の近くに停めておいたのですが4時半頃に帰って来たらなくなってました・・・。






犯人を見つけたら口の中にうんこして縫い付けます。
ブログ一覧 | ストップ安 | 日記
Posted at 2007/03/18 23:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年3月18日 23:18
自分は足立区のとある病院の前に30分ほど止めていたときに盗まれた事があります
その時は犯人は見つけ次第、東京湾に浮かべてやるくらいの勢いでしたが!

意外と駅とかで見つかるもんですけどね
コメントへの返答
2007年3月18日 23:25
ホント腹立ちますよね!

何時間も働いたお金で買ったモノなのに・・・こーゆーコトするヤツは魚のエサです。

通勤で使うので、すでにまた同じチャリを買いましたが買うときはハラワタが煮えくり返る思いでした・・・。
2007年3月18日 23:30
この前買ったばっかりじゃないっけ?
こりゃ腹立つわね(怒
捕まえたら地獄見せてやりなさい。
人のもの平気で盗る奴なんて殺してオーケー。
コメントへの返答
2007年3月18日 23:47
買って2週間です・・・。

暴れたくなりましたよ・・・。

>殺してオーケー

ホントそうですね。肥溜めで窒息死させてやりたいです!
2007年3月18日 23:34
やっぱ自衛の為には管理人の居る駐輪場に置いて、ゴツイチェーンなのでしょうかねえ。

うちも一時期自転車欲しくて考えていたのですが、キチンと置ける環境に無くて置いておくのが怖いんですよね。
一々家に運ぶ気力なんか無いので諦めましたけど(笑
コメントへの返答
2007年3月18日 23:53
ワイヤーのロックを掛けていたのですが切られたみたいです。やっぱチェーンが良さそうだと思ったので買ってきました。

>キチンと置ける環境

まっ昼間にも盗まれるんですからねー。僕の地元みたいなイナカならあまり盗難は無いんですがコッチは信じられないぐらい盗むヤツが多いですね。

盗まれた人の多さから盗むヤツの多さを考えるとゾッとします・・・。
2007年3月19日 12:24
うー!うんこやね!!
昔盗まれた自転車、2回とも同じパチ屋で発見されたの。
見つかったからいいんだけど、また買わなきゃならんのは痛いね。。
コメントへの返答
2007年3月19日 15:52
ありゃあ、ろこさんも盗まれた事あるんですね・・・。ホントに多いなぁ・・・。

2回ともってコトは同じ犯人っぽいですね。多分近所のガキなんでしょうが・・・。

>また買う

ホントこっちはどんだけ働いて買ったモノなのかと・・・ヤツらロクな大人にならないですよ・・・。

プロフィール

「ウイングロード初のオイル交換。そして自分の車が低粘度オイル仕様だと初めて知った・・・。」
何シテル?   12/20 22:12
当ブログはアダルトコンテンツを含みます。 18歳未満の方は速やかにご退室下さい。 みんカラなのに写真ブログですいません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Galaabend 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:46:54
 
Dior homme 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:42:27
 
歌舞伎町ホスト日記 
カテゴリ:友人のブログ
2006/05/28 12:44:08
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ 麗華 (ホンダ フォルツァ)
基本バイクの方が好きなんです。 すいません。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
通勤&ロケ用です。 基本的にイジリません。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セクシーダイナマイトな車でした。 もう乗れないかなぁ・・・。 次はMR-ドSあたりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation