• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「やま」のブログ一覧

2007年01月26日 イイね!

まだ決まったワケでは無いのですが

仕事クビかも。



いきなり暗い話題ですみません。

まあ、僕の体の事で仕事に差し支えが出てるって事で、次に人員削減がある際に僕が削減の対象になる可能性高しと言われました。

正社員じゃないのでしょーがないですが参りました・・・。

今年の上半期中には辞める予定でしたがですがこうして宣告されるとショックですね。転職、引越しとなると金銭的なコトも大きいのでもうちょっと長く居させてもらいたいのですが・・・。

今の仕事は自律神経失調症の代表的な症状の細かいミスが多くなるってのが非常にマズい仕事なので相性が悪いと言えますが、次の仕事でもダメだったらどうしようかと不安になります・・・環境変えるのも体に良くないし・・・。



暗い話ばっかでは書く方も読む方も気が滅入っちゃいますので一つ嬉しかったコトを。



昨日お店から連絡がありまして・・・



オーダーしていたスーツが仕上がったそうです!

土日はスーツ着て出掛けまくります☆うひひひひひ♪



※横浜界隈でスーツきた怪しいニイチャンを見かけても石を投げたり飛び蹴りしたり背後からヒザカックンしたりしないで下さい。
Posted at 2007/01/26 10:44:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストップ安 | 日記
2007年01月01日 イイね!

新年早々・・・

冷蔵庫が壊れました・・・。



買い替えで出費4万円ナリ。

07年は幸先の悪いスタートに・・・。
Posted at 2007/01/01 23:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストップ安 | 日記
2006年12月25日 イイね!

説教

ノロウイルスで会社休んだため今日説教くらいました。

しかし健康管理しっかりしろと言われてもノロでは・・・














普段から洗濯機消毒したりなんか出来るか!ボケ!!
Posted at 2006/12/25 21:33:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストップ安 | 日記
2006年12月09日 イイね!

自立神経失調症3

自律神経失調症なんて自分がなるわけ無いと思っていませんか?

僕自身3ヶ月ほど前までまさか自分の体がこんな事になるなんて思ってませんでした。

ストレスには強い方だと自覚してましたし健康にも気を使っている自信があったからです。

それでも突然自律神経失調症はやってきたのです。



まずは自己診断チェックをしてみましょう。

※ちなみに僕の結果は

ストレス度チェック→中程度のストレス

自律神経失調症チェック→本態性自律神経失調症の傾向がある

仰うつ度チェック→39点

ストレス耐性度→63点

僕と比べてみて同じくらいの結果ならなんらかのきっかけで自律神経失調症になってしまう可能性があるという事です。

実際にストレスで自律神経が乱れた場合には

・動悸

・息切れ

・呼吸困難

・頭痛

・めまい

・立ちくらみ

・冷え性

・肩凝り

・胃もたれ

・食欲不振

・腹痛

・吐き気

・便秘

・下痢

等の症状が出ます。

病院で検査して「異常無し」だった場合は自立神経の乱れが原因の可能性が高いと思います。

特に色々な症状が出たり消えたりする場合は自律神経失調症と言ってもいいのではないかと僕は考えています。

なにぶん、医師でもない上に病気と認められてすらいないものなのでハッキリとさせる事が出来ないのですが・・・。

おそらくほとんどの人は上記の症状が出た事があると思います。それも「放っておいたら治った」という場合は自律神経の乱れ(失調症の兆候)の可能性があるのです。

つまり現代人なら誰がいつ自律神経失調症になってもおかしくないと言っていいでしょう。

人間は自分達の作った文明に自分達に体の進化がついていけて無いので必然的に自律神経は乱れます。

夜に明るい場所にいるだけでも夏に冷房の効いた場所にいるだけでも体にとっては大きな負担なんです。

このブログを読んで下さった方、どうかご自愛下さい。

そして周囲に苦しんでいる人がいたら手を差し伸べてあげて下さい。

実際になってしまうと・・・本当にツラいですよ・・・。



え?内容が僕らしくない?















それでは御希望にお答えして。
Posted at 2006/12/09 10:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストップ安 | 日記
2006年12月08日 イイね!

自律神経失調症2

ホントはこの話題は昨日の一件のみにとどめておこうと思ってたのですが昨日のブログのPVが普段の倍以上あったコトもあり、同じ悩みを持つ人のタメになればと思って今日は自立神経失調症について少し詳しく書いてみます。

※読んでいるアナタ自身のコトだけでなく、周りに同じような症状を持つ人がいたら理解して助けてあげて下さい。

自律神経失調症について正しく説明されているサイトはこちらです。

上のサイトの説明を読むと大体はわかると思うのですが実際に僕に表れた症状としてはまず二週間ほどめまいと頭痛が休み無く続き、それがいきなり収まったかと思うと今度は激しい胸痛、動悸、息切れ、不整脈が

以前に心臓の病気で心不全にまで陥ったことがあったので「本当に命が危ない」と感じ、仕事を早引けして病院に行きましたが異常無し

その後心臓の専門医に精密検査までしてもらいましたがドコにも異常は見つからずそのまま仕事をしていたら過呼吸で倒れるコトに。

また仕事を休んで大小の病院をハシゴしたりしたのですが異常無し

唯一聞けたのは「自立神経失調症のようだけどアレは病気じゃないからウチでは診断出来ない」という素人には意味が良くわからない言葉だけ・・・。

仕方なく自分でネットで調べてたりしてたらこの自律神経失調症の症状にドンピシャだったわけです。

幸い整体の知識も役立って自力で回復に向かわせる事が出来、しばらく症状も収まっていたのですが今週水曜日の18時半ごろ、TVを見ながら食事していたら急に意識がもうろうとしてきて気を失いかけたのです。

その後も駅のホームと電車の中でも意識が遠くなりましたがそれでも仕事に向かいました。そして仕事中は平気に・・・。

今日もこうしてみんカラやってる途中にも心臓がバクバクと動悸がしたり画面を凝視してたらめまいがしたりと体に異変が出ています。

何よりもツライのは周りから見ると大した事の無いように見える事ですね。

実際に症状が出ると非常に不安になります


次第にうつ症状になります。(うつ病とは違います)


それでも無理して明るく振舞おうとします


まあ、「僕の場合」ですが。



ああ、もうこんな時間!まだ途中ですが僕はもう寝なくてはいけないので続きはまた今度です。
Posted at 2006/12/08 11:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストップ安 | 日記

プロフィール

「ウイングロード初のオイル交換。そして自分の車が低粘度オイル仕様だと初めて知った・・・。」
何シテル?   12/20 22:12
当ブログはアダルトコンテンツを含みます。 18歳未満の方は速やかにご退室下さい。 みんカラなのに写真ブログですいません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Galaabend 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:46:54
 
Dior homme 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:42:27
 
歌舞伎町ホスト日記 
カテゴリ:友人のブログ
2006/05/28 12:44:08
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ 麗華 (ホンダ フォルツァ)
基本バイクの方が好きなんです。 すいません。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
通勤&ロケ用です。 基本的にイジリません。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セクシーダイナマイトな車でした。 もう乗れないかなぁ・・・。 次はMR-ドSあたりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation