• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「やま」のブログ一覧

2007年01月02日 イイね!

茶の間でランチ?

前回のブログの続きです。

坂道ばっか歩いてて疲れたのでお昼にする事に。

で、前から行ってみたかったチャノマに行ってみました。

店内には靴を脱いで上がるスペースなんてモノがあります!

でも1人だと使用出来ないようです・・・。

↑の写真撮ってたら店員のお姉さんが「カメラ趣味なんですか?」と話しかけてきました!ナンかこう聞かれるとすっげえ恥ずかしいんですが「は、はい、一応・・・。」と照れながら答えると「遠慮しないでドンドン撮っちゃって下さいね♪」とありがたい御言葉をいただきましたので遠慮なく撮影させてもらいました!

ランチメニューはパン食べ放題に料理一品とスープと飲み物が付いて1000円でした。

パンはふっかふか

おかわりしてイッパイ食っちゃいました!こりゃウマイわ~☆

スープは味噌汁風のポタージュ?

不思議な汁・・・でも味は美味!

料理は山芋と牛スジの煮込みにしました。

牛スジはしっかりと芯まで柔らかく、山芋は中が少し固い程度に軽く煮込まれていました。ココは料理に結構気合いが入ってます!

デザートにわらび餅を頼みました♪

世の中洋菓子が溢れてますが和菓子も美味しいですね~☆日本人に生まれてホント良かった・・・。

ホントは緑茶が欲しいのですが無いので紅茶を。

濃い紅茶で美味しかったです♪

赤レンガ倉庫内って事もあると思うんですがこのお店は人気店のようで僕が出た時には待ってる人でイッパイでした。

こんなに混雑してなければ入りやすいんですけどね・・・休みの前の日の深夜時間は空いてるのかな?機会があったら是非また行きたいカフェでした♪
Posted at 2007/01/02 21:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 利食い | 日記
2007年01月02日 イイね!

山下&港の見える丘公園でロケ場所視察

ちょっと他のブログ書いてたらアップするのが遅くなっちゃいましたが先月30日に再び友人のポートレート撮影のためのロケ場所視察を兼ねて横浜観光して来ました。

まず山下公園に向かい、噴水をスローシャッターで撮影してみました。

フィルターが無いのでカメラにサングラスをかざして撮影しています。

この噴水撮ってる時にカップルから撮影を頼まれたのですがついうっかりズームを使って顔が歪まないように撮影してしまいました。

イチャつくカップルをキレイに撮ってどうする!やま!!

う~んココはロケ場所としては今一歩雰囲気が出ないかな?

ナンか左に寄ってます。撮影してる時は何故気付かなかったのか・・・。

山下公園の次は港の見える丘公園に。

ココまで登ってくる途中にもイイところがあったんですが一応秘密にしときます♪

展望台からの眺めはなかなか気持がイイです☆


コッチも♪


ナンか日本の風景とは思えませんね。

この公園のある山手という場所は洋館なども沢山あっていたるところに西洋の文化を感じられます。

普通の民家でも洋館みたいな外観の家が多くて車も外車率が多かったですね。

特に英国車が多かった気がします。コンチネンタルGTとか普通に走ってたし・・・。

んで、この日は洋館は全部休みで入れませんでしたので撮影予定日の5日にぶっつけで洋館に突入しようかと思ってるんですが・・・4日にもう一回行っておこうかな・・・。
Posted at 2007/01/02 21:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォト | 日記

プロフィール

「ウイングロード初のオイル交換。そして自分の車が低粘度オイル仕様だと初めて知った・・・。」
何シテル?   12/20 22:12
当ブログはアダルトコンテンツを含みます。 18歳未満の方は速やかにご退室下さい。 みんカラなのに写真ブログですいません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Galaabend 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:46:54
 
Dior homme 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:42:27
 
歌舞伎町ホスト日記 
カテゴリ:友人のブログ
2006/05/28 12:44:08
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ 麗華 (ホンダ フォルツァ)
基本バイクの方が好きなんです。 すいません。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
通勤&ロケ用です。 基本的にイジリません。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セクシーダイナマイトな車でした。 もう乗れないかなぁ・・・。 次はMR-ドSあたりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation