また前回の続きです。
もう4日にもなるというのにまだ去年のネタを書いているとは・・・セールでゲットした戦利品のネタはいつ書ける事やら・・・。
気を取り直して日が沈むタイミングの夜景を撮るために赤レンガから
大さん橋に向かい、太陽が沈むまで大さん橋をウロウロしてました。

うねうねした形がなんかFFのダンジョンを彷彿とさせます。
夜中の方がココはイイ感じになりますが海の風にさらされる場所なので手が冷たいんです!思ったよりカップルが少ないのはそのせいか・・・。

そういえばカメラ構えてるオッチャン達が多かったですね。
↓なんてホントにゲームに出てきそうぢゃないですか?

こういう建物ってどう設計するんですかね?スゴイ複雑そうですが・・・。
中も素晴らしいです♪

そうそう、ココのトイレは便器が妙に小さくて完全にちんぽ丸出し状態で用を足さねばならないのです。しかも扉が開いている状態だとトイレの中が見えるんです!
ココのトイレはマヂでヤバイです。露出狂が作ったとしか思えません。
船の模型を下のアングルから。

逆光だったので赤め軽減用のフラッシュを使いました。が、普通のフラッシュでも良かったかも・・・。
大さん橋のレストラン「
サブゼロ」の入り口にはこんなものが。

ナンかコレもどことな~くFFっぽいですね。
サブゼロからはこういった夜景が見えます。

写真はちょっと暗すぎましたが・・・当然ですがサブゼロで食事したわけではなく大さん橋の外から撮影したものです。雑誌なんかにはここから撮った写真がよく載ってますね。
サブゼロはちょっと値段が高いですので若い人には
ハーバーズカフェの方が良さそうですね。
それに折角大枚はたくならロイヤルウイングの方が・・・と、思ってしまうんですよねぇ。サブゼロはナンか中途半端な気がします。
で、この日は手が冷たくてしょーがなかったので退散しましたがココ気に入ったのでまた夜景でも撮りに行きたいです♪
Posted at 2007/01/04 09:22:45 | |
トラックバック(0) |
フォト | 日記