• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「やま」のブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

海鮮びすとろ「ピア21」でゴチになります♪

5日はこの方の撮影をしてきました。

で、そのご褒美として・・・



メシオゴってもらっちゃいました♪

行って来たのはインターチンコネンタルラブホテル直営のピア21というお店です。

2730円(年末年始時期なのでこの日は3150円)のおすすめランチコースを頼みました!

パンは冷たかったのがちょっと残念でしたが腹がぎゅうぎゅうに減っていたのでガツガツ食いました!


前菜はスモークサーモンと魚(ナンの魚か忘れました・・・)のムースのサラダでした。

見た目にもキレイですが味も美味しいです!

海老のスープは海老の旨みが良く出ていていました。

写真はイマイチ・・・スープとかコーヒーとかって難しいんですよね・・・。

魚は真鯛のポワレが出てきました。

皮はパリパリ身はふわふわ♪ウマイ!

肉料理はフィレ肉のステーキ!分厚い!!

スゴクやわらかい♪ソースもイケたのでパンに付けて食っちゃいました!

デザートは豆乳のブラマンジェです。

ほのかに大豆の香ばしい香りがします♪

最後はヤッパリ紅茶で。

う~んコレは普通でした。コーヒーにしとけば良かったかな?



このお店はイイですね♪

メニューにカレーなんてのもあって横浜のカレー協会だかにも認定されてるらしいです。

1890円のコースで選べる三崎のマグロ丼なんてのも気になります!

ティータイムはデザートセットが840円とリーズナブルに堪能できるそうです。隣の老夫婦はサンドイッチを食べていましたので軽食も選べるようですね!

ポーションが少ないのと若い女性店員さんばかりで接客が若干ぎこちない以外特に不満は無く、料理は美味しくて眺めも良い、店内のカジュアルかつキレイな雰囲気も良いです☆

また行きます♪
Posted at 2007/01/07 09:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 利食い | 日記
2007年01月06日 イイね!

さりゅ!

4日にまた赤レンガ倉庫に行って来たんですがイイお店を発見しました♪

「サリュ!」というインテリアのお店なんですがココは1050円均一なんです。

今まで気付きませんでしたがこんなショップがあったとは!デザインもシンプルながら凝ったモノが多くて気に入りました☆

東京と横浜に4店舗展開してますがコレは全国区に広がるのでは?
Posted at 2007/01/06 19:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストップ高 | 日記
2007年01月06日 イイね!

そろそろ記憶が・・・

また先日のネタです。

過去のコトは段々と記憶が曖昧になっていくので早めにアップしたいのですが仕事は休みでも予定があってナカナカいっきにアップ出来ません・・・今日も竹中平蔵のセミナーに行ってきます。



それは置いといて一昨日は昨日の友人たっさんのポートレート撮影の下見第二段と称して洋館巡りをして来ました。

たっさんのネタバレを防ぐためにあまり詳細はアップ出来ませんが・・・こんな場所でも撮影してきました。

行ったコトのある人ならわかりますかね?

洋館にも一通りまわってきましたが・・・ワケあってお見せ出来ません

今はこれぐらいしか・・・。

べーリックホールです。いや~洋館はどれもスゴかった!中見てビックリでした♪

途中ネコがいたので激写!

メチャメチャ人懐っこいネコでした。撫でても逃げないどころか自分から擦り寄って来ました!

可愛かったのでもう一枚♪

野良なんでしょうか?それにしては人懐っこすぎるのですが・・・。

まあ、カワイイからどっちでもイイや♪
Posted at 2007/01/06 08:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2007年01月05日 イイね!

マルイのセールの戦利品♪

2日にマルイのスパークリングセールに行ってきました!

買ってきたのはHAREばっかですが・・・。

まず赤黒ボーダーのカットソー。

襟周りの開きが大きいので冬はあまり活躍する機会が少なさそうですが春になったらヘビロテしそうです!

んで、ダブルジップのパーカー。

チト厚手なのですがタイトなジャケットのインにムリヤリ着る感じでガンガン使いたいですね☆

そしてショルダーバッグ。

実は今までよりもデカイ三脚を購入したので新たに大きめで軽くて小物が入るポケットが付いててショルダータイプのカッコ良くて安いヤツというワガママな条件でバッグを探してたのですがコレはドンピシャ!

バッグってアイテム自体は好きじゃないんですがコレは気に入りました♪

ちなみに三点で13000円ぐらいでした!



※最近何日が前のコトばっか書いてますので思い出しながら書くのが大変です。もしかしたら色々間違えてっかもしれません・・・。
Posted at 2007/01/05 21:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洋服&フォト | 日記
2007年01月04日 イイね!

大さん橋に夜景を撮りに

また前回の続きです。

もう4日にもなるというのにまだ去年のネタを書いているとは・・・セールでゲットした戦利品のネタはいつ書ける事やら・・・。

気を取り直して日が沈むタイミングの夜景を撮るために赤レンガから大さん橋に向かい、太陽が沈むまで大さん橋をウロウロしてました。

うねうねした形がなんかFFのダンジョンを彷彿とさせます。

夜中の方がココはイイ感じになりますが海の風にさらされる場所なので手が冷たいんです!思ったよりカップルが少ないのはそのせいか・・・。

そういえばカメラ構えてるオッチャン達が多かったですね。

↓なんてホントにゲームに出てきそうぢゃないですか?

こういう建物ってどう設計するんですかね?スゴイ複雑そうですが・・・。

中も素晴らしいです♪

そうそう、ココのトイレは便器が妙に小さくて完全にちんぽ丸出し状態で用を足さねばならないのです。しかも扉が開いている状態だとトイレの中が見えるんです!

ココのトイレはマヂでヤバイです。露出狂が作ったとしか思えません。

船の模型を下のアングルから。

逆光だったので赤め軽減用のフラッシュを使いました。が、普通のフラッシュでも良かったかも・・・。

大さん橋のレストラン「サブゼロ」の入り口にはこんなものが。

ナンかコレもどことな~くFFっぽいですね。

サブゼロからはこういった夜景が見えます。

写真はちょっと暗すぎましたが・・・当然ですがサブゼロで食事したわけではなく大さん橋の外から撮影したものです。雑誌なんかにはここから撮った写真がよく載ってますね。

サブゼロはちょっと値段が高いですので若い人にはハーバーズカフェの方が良さそうですね。

それに折角大枚はたくならロイヤルウイングの方が・・・と、思ってしまうんですよねぇ。サブゼロはナンか中途半端な気がします。

で、この日は手が冷たくてしょーがなかったので退散しましたがココ気に入ったのでまた夜景でも撮りに行きたいです♪
Posted at 2007/01/04 09:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォト | 日記

プロフィール

「ウイングロード初のオイル交換。そして自分の車が低粘度オイル仕様だと初めて知った・・・。」
何シテル?   12/20 22:12
当ブログはアダルトコンテンツを含みます。 18歳未満の方は速やかにご退室下さい。 みんカラなのに写真ブログですいません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Galaabend 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:46:54
 
Dior homme 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:42:27
 
歌舞伎町ホスト日記 
カテゴリ:友人のブログ
2006/05/28 12:44:08
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ 麗華 (ホンダ フォルツァ)
基本バイクの方が好きなんです。 すいません。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
通勤&ロケ用です。 基本的にイジリません。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セクシーダイナマイトな車でした。 もう乗れないかなぁ・・・。 次はMR-ドSあたりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation