• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「やま」のブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

GW

IMGP0303IMGP0305RIMG0130












明日から北海道に帰省します。写真も動画もいっぱい撮ってきたいです。でも今現在写真が溜まりに溜まってます。順番に上げてたらGWの写真を夏に上げるハメになったりしてw
Posted at 2008/04/25 19:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月24日 イイね!

壊れすぎだよR7

RIMG0105RIMG0106RIMG0117













こんな日常スナップを撮るのに最適なR7ですがこの度見事にブッ壊れてくれやがりました。例のレンズが戻らない症状です。

GWまでに直さにゃならんので平日に無理してリコーの修理窓口まで行ってきましたがカンベンして欲しいものです。体がキツイ。

友達に頼まれて撮った写真も仕上げなきゃいけないんですが悪いけど後回しです。今日もあと2時間寝たら仕事だしw

でも撮れた写真はスゴくイイ感じ♪早くお見せしたいのですがあと1ヵ月ぐらいかかりそうですw
Posted at 2008/04/24 16:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストップ安 | 日記
2008年04月18日 イイね!

誰でも出来るキレイな写真の撮り方その3「応用してみよう」

前回ので基本はわかりましたでしょうか?

キレイに見えるには光の状態が重要だってコトですね。

と、いうコトは良い光のある場所で写真を撮ればキレイになるってコトです。

身近に良い光がある場所と言うと・・・窓際ですかね~。特に直接太陽光が差しこんでない反射光の状況だとキレイになりやすいです。曇りの日も良いですね。天然のディフューザーです♪

作例としてはコレがイイでしょうか。
2366








コレは朝方に西向きの窓のそばで逆光状態で撮った写真です。反射した光が入ってきてるワケですね。

これなら道具もカメラ1つで出来るしすぐ試せると思います。ただ三脚がないと手ブレしやすいですが・・・。



それと知りたい人が多そうな車の撮り方なんですがこれもモチロン基本は一緒。
IMGP0485







コレは逆光気味に撮ってますが日陰に入った直接太陽光の当たってない場所で撮ってます。車はデカイのでムズカシイですが日の出、日の入りの時間帯に色んな場所で撮ってみるときっとイイ感じの写真が撮れると思います。あとかなり暗くなる事もありますので車に三脚を積んでおきたいところです。



しかしマジメな内容で延々やってるとストレスが溜まります。ついついこんな動画を貼りたくなってしまうものです。
Posted at 2008/04/18 22:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 素人写真講座 | 日記
2008年04月16日 イイね!

誰でも出来るキレイな写真の撮り方その2「早速撮ってみよう」

前回の続きです。

道具が揃ったら早速撮ってみましょう♪前回の画像のように背景紙と照明をセットします。後は三脚にカメラを載せてシャッターを切るだけ!今回は缶コーヒーのオマケに付いてきたチョロQを撮ってみます。

ぱちり。
IMGP0310






あれ・・・イマイチ・・・。

と、ココで前回言ってたディフューザーの出番!

IMGP0311






ほ~らキレイになった♪(自画自賛)ネットショップなんかではこんな感じの写真が見受けられますね。右から照らしているので左からも照明を当てるかレフ板で反射させればもっとキレイになります。

「コレは一眼レフでとってるからキレイなんぢゃないの?」とお思いのですか?

んぢゃ、コンパクトデジカメで撮ってみましょう。リコーのR7というカメラを使用します。コレは決して画質に優れたカメラではありません。

同じでは面白くないので今度は逆光気味の照明で。
RIMG0163






RIMG0162






これでカメラの画質は問題ぢゃ無い事がおわかりいただけたでしょうか?

で、この2枚の写りの違いなんですが上は望遠で、下は広角で撮ってます。望遠だと目で見たように、広角だと遠近感が強調されて写るんです

落ち着いた印象の望遠、迫力重視の広角って感じでしょうか。ここら辺の使い方はまた次回にでも。


以下は先週買ったばっかりのマクロレンズの試し撮りの写真です。照明はチョロQと同じく横からか逆光気味かのみです特別なコトはな~んもしてません。ビー玉とドライフラワーの写真は背景紙を黒い別珍の生地に変えてるくらいです。
IMGP0328IMGP0351IMGP0354













コンパクトデジカメだとココまでシャープにはなりませんが似たような写真なら問題なく撮れます。技術的に難しいコトは何にも無いです。台と照明と撮るモノをセットしたら後は色んな方向から撮るだけですぐコツを掴めると思います。

ようするに拡散させた光を横か後ろ側から当てれば見栄えのする写真が撮りやすいってコトです


しかしコレ・・・ホントにカンタンなんで道具さえ揃えば僕と同じぐらいの写真は初心者でもすぐ撮れちゃうかも・・・教えんと独り占めしといた方が良かったかな・・・。
Posted at 2008/04/16 20:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素人写真講座 | 日記
2008年04月14日 イイね!

誰でも出来るキレイな写真の撮り方その1「とりあえず道具を揃えよう」

ちょっと特別企画、写真の撮り方なんぞをやってみようと思います。

広告写真のようなキレイな写真を撮ってみたいと思ったことがあるのであれば是非読んでってやって下さい。「オレの方が写真は上手い!」という方は加筆と訂正をお願いしますw僕ももっと勉強したいのでw

で、ナニをキレイに撮るのかなんですが基本がわかりやすい物撮りにしたいと思います。物撮りってのは文字通り「物の写真」、絵で言えば静物画です。

まずカメラとその他ちょっとばかり道具が必要になります。肝心のカメラなんですが普通のコンパクトデジカメでOKです。意外かも知れませんが「キレイな写真」に重要なのは画質ではないんです。画質の良し悪しは大きいサイズにプリント出来るか否かぐらいに考えてもらっていいと思います。

これから買う、という人にオススメなのは・・・安いヤツですね。よくどのメーカーが良いとか悪いとか聞きますが大差ないです。小さいメーカーは比較的トラブルが多い傾向にあるようですがここらへんは自動車メーカーと一緒ですねwとりあえず予算をうかせて他の道具を買いましょう。

写真を撮ってプリントするだけならカメラと記録メディアがあればお店で出来ちゃいますが「キレイに」を付け加えるとなると下の画像のモノが必要になってきます。
IMGP0344













まず三脚。本格的に写真やる人しか使わないようなイメージもありますが実は三脚を使うのは写真の基本です。物撮りはコレが無いと始まりません。画像にはデカイ三脚が写ってますがコレは一眼レフ用の大型三脚ですのでコンパクト機なら数千円の物でとりあえず大丈夫です。

次に目に付くのは傘のような物体だと思いますがコレの名前はそのままアンブレラと言います。僕はよく使うのでちゃんとしたのを買って使ってますがビニール傘の裏にアルミ箔を貼って代用出来ます。ちなみにアンブレラは5~8千円くらいです。

照明は蛍光灯か電球ですが電球は夏場暑いので蛍光灯が良いと思います。専用の蛍光灯がありますが高価なので僕は使ってません。一般に出回ってるモノで写真向きなのは東芝ネオボールZ昼白色(緑の箱のヤツです)だと思います。もっとイイのがあったら教えてくださいw

それを乗っけてるスタンドですがココでは三脚で代用してます。まあ、コレも使えるものなら何でもOKです。小さい物しか撮らないならスタンド付きの照明を使いましょう。専用のモノは4千円~ってとこです。

背景紙は普通の紙や布でいいです。とりあえず白い紙を使います。台は何でもいいです。愛媛みかんの箱とか使うとノスタルジックでイイと思います。

あともう1つ欲しいのが・・・
IMGP0341













ディフューザーです。直線的な光を拡散させる道具です。画像を見てもらうと影がキレイになってる感じがすると思いますがコレがキモになってきます。コレがあればアンブレラも実はそんなにいらなかったりするのですがある程度大きいモノだと写真にムラが出来ちゃいますので。で、コレも代用がききます。半透明のゴミ袋を重ねるか乳白色のビニール傘でOKです。あと売ってるお店が少ないのですがトレーシングペーパーが非常に使い勝手が良いです。ヨドバシカメラやビッグカメラならロール状になった撮影用のモノが置いてあります。千円ぐらいです。



さて、すでにカメラを持っている人ならココまで揃えても一万円もしないんぢゃないでしょうか?専用のモノは三脚ぐらいで他は工夫次第で何とでもなるモンです♪



次回は実際に撮影です。多分明後日・・・かな?
Posted at 2008/04/14 21:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素人写真講座 | 日記

プロフィール

「ウイングロード初のオイル交換。そして自分の車が低粘度オイル仕様だと初めて知った・・・。」
何シテル?   12/20 22:12
当ブログはアダルトコンテンツを含みます。 18歳未満の方は速やかにご退室下さい。 みんカラなのに写真ブログですいません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Galaabend 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:46:54
 
Dior homme 
カテゴリ:洋服
2006/05/29 04:42:27
 
歌舞伎町ホスト日記 
カテゴリ:友人のブログ
2006/05/28 12:44:08
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ 麗華 (ホンダ フォルツァ)
基本バイクの方が好きなんです。 すいません。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
通勤&ロケ用です。 基本的にイジリません。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セクシーダイナマイトな車でした。 もう乗れないかなぁ・・・。 次はMR-ドSあたりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation