OKストアに買い物に行く途中、公園で写真の練習してみました。
ベンチの落書きをパシッと。

WBがほんの少しマゼンダ(紫)寄りになってます。
一段グリーンにすると・・・

やや緑よりに・・・上のがイメージしてたものに近いです。
今度は露出(明るさ)変更。

一段暗くしたものがベターかなあ。
お次は落ちてた空き缶を。

焦点距離は35mm(実際は7.4mm)で絞りはF2.8です。
試しに絞りを最大のF11にしてみると・・・

背景のボケが弱くなりました。空き缶を写したかったのに空き缶以外のモノが目立っちゃってダメな感じ。
今度はまた露出をイジってみました。

うん、やっぱり一段暗めが良いです。空き缶の汚れて廃退的な感じにはこんぐらいが○かと。
背景をより殺すために望遠で背景をボカしてみました。

空き缶の写っている大きさはさほど変わりませんが背景の写っている範囲がグ~っと狭くなってます。ボケボケでわかりづらいですが・・・。コレで焦点距離は420mm(実際は88.8mm)で絞りはF3.7です。
ただ遠近感はなくなってますね・・・。
で、いつも使い忘れてるPLフィルターを使ってテカリを除去。

空き缶左下の反射が弱くなってるのがわかるでしょうか?PLフィルターってヤツはこうやって乱反射を取り除く効果があるんです。空や海の青や草木の緑を鮮やかに見せるコトも出来ます。あと露出は上と同じなんですがテカリが弱まってくれたので反射してない部分を明るく写す事が出来てます。
接写で撮ったのと望遠で撮ったのを比べると・・・接写の遠近感がある写真の方が好きかな・・・。モノクロにしてみたら望遠の方が良かったりして・・・。
写真はやっぱり面白いです。面白いからたまに友達とかにも
布教活動オススメしてるんですがみんな興味ナシのようです・・・。デジカメ持ってる人はイッパイいるのになぁ・・・折角色々遊べるのに「写ルンです」の代わりにしか使わないんじゃ勿体無いと僕は思うんですがどうでしょう?
「人それぞれの使い方でイイぢゃん」って言われりゃナニも言えませんが。
Posted at 2007/07/08 22:05:01 | |
トラックバック(0) |
フォト | 日記