昨日(日付では今日)の夜にまたまた自分で夜食作ってみました。
今回の前菜はカブのローストです。

ローストと言ってもフライパンで焼いてブイヨンで軽く煮たモノなんですがレシピにはローストと書いてありまして・・・。
カブは冬が旬なのでコレはウマイです♪自分流にアレンジするとしたらブイヨンの代わりにコンソメ使ってみるとか?
スープはまたまたオニオングラタンスープ。材料が余ってるので使わんと腐りますから・・・ってゆうかしばらくコレばっか作りそう。

前回の反省点を踏まえ、チーズを増やしてみましたがコゲがウマク付きませんでした・・・。まあ、味は良くなってるのでヨシとします!
メインは前回使い切れなかった豚ヒレ肉を塩・砂糖・ハーブでマリネしてからローストしてみました。

コレも前回の反省を踏まえ、丸ごとローストしてから切り分けてみました。火の通り具合はヨシ、旨みも良く閉じ込められてます。
ナニより
ヒレ肉らしく柔らかく焼き上がっているのが嬉しい☆
でも
しょっぱい。
どうもマリネする時の塩が多すぎたようで・・・でも塩加減さえ良ければコレはウマク出来そうです!
そして前回は形にもならなかったデザートのブランマンジェ。
見栄えと食感が悪いです。
色気出して豆乳使ったのが悪かったのか?前回レシピ通り作ったら固まらなかったのでコーンスターチを多めに入れたのがマズかったのか?
う~ん素直にゼラチン使う今どきの「なんちゃってブランマンジェ」の方が美味しく作れるかも・・・。
今晩の夜食でまた挑戦しようかな。
Posted at 2007/01/21 19:24:27 | |
トラックバック(0) |
利食い | 日記