• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月01日

さよらなら Megane ようこそガルウィング

さよらなら Megane ようこそガルウィング タイトル画像はwikipediaから拝借しました

借用と特記した画像はWikipediaからの借用です。










6年もの長い間
ありがとう

おつかれさまでした




OLD Megane






そして
ようこそ

NEW ガルウイング







小学校のころ





スーパーカーブームで
ランボルギーニ・カウンタック LP400や500S・・・

借用画像



子供 ごころにわくわくしたあのガルウイング・・・







ティレルではなくタイレルと呼んでいたあの頃・・・




タイレルフォード34

借用画像
うん、かっこいい。


6輪のF1マシンがかっこよかったあの頃









20数年前に

スモークのハッチバックを
一度だけ持っていたころがあるのだが・・・






数年来
色々と探して・・・










これらの研究会の存在も知り・・・


でも
その研究会の作品は
高い!!!








最近数が増えて来たので・・・

やっとの思いで手に入れたのが・・・









なんとガルウィング・・・








ガルウィングは初めて

ひとまえで
ガルウィングを上げるのはちょっと恥ずかしい・・・





えっ???

っていう目線が気になる・・・










やはり
一般的なハッチバックのほうが良かったか・・・





でも
フレームは
ほんの少しだけフレンチブルー・・・




それがこれ






ガルウィング式
跳ねあげMegane




いや、別にスーパーカーにあこがれたわけではない

頭の上に旧Meganeを上げると

すぐ汚れて見えにくくなるし





ずっとほしかった跳ね上げMegane

40代になってから
必要性を感じていた跳ね上げ





齢50になって







まさかガルウィングに手を出すとは






遠近両用には手を出したくない

そんな
ささやかな抵抗






ごめんなさい

久々の更新が
くるまネタでなくって

家族に不評なのが玉に傷

シトロエンでも


BX
と違い
ベルランゴは緑玉ではない
緑玉に傷は・・・
考えただけでも恐ろしい・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/02 01:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

デフォルト
ふじっこパパさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2017年7月2日 5:14
お早うございます!
ガルウィング!
こんなのあるんですねぇ(゜ロ゜)。
私は外すと何も見えなくなってしまうのであえなく遠近両用に(^_^;)
コメントへの返答
2017年7月2日 11:51
sahi_moriさん

私も へっ??? て思いました。

いかにも壊れそうなので躊躇しましたが、
「日本製」の言葉を信じて選択しました。

跳ね上げる際に
レンズに指紋が付かないメリットはあります。

仕事用なので客先で上げるのが
ちょっと恥ずかしい(--;

跳ね上げた状態で
小さい文字は虫眼鏡併用v(^^)v
2017年7月2日 20:21
初めまして、私もこのメガネフレームに大変興味を持ちました。
遠近両用レンズを使用しておりますが、この様なフレームがあるとは知りませんでした。ぜひ、メーカー名、製品名、購入可能のお店を教えてください。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年7月2日 20:59
sxk23583 さん はじめまして
そしてコメントありがとうございます。

ここでメーカー名や購入店を記入するのは
ちょっと気が引けますので・・・
お伝えするのは別の方法で(^^;

ただ、跳ね上げメガネ ガルウィングで検索すると出てきますよ。

実店舗で探すとOEMかもしれませんが
2~3のブランドで出ています。

購入は某大手格安量販店です。

耐久性は普通の日本製の跳ね上げのほうがいいと思います。

跳ね上げは種類が少ないので
ワタシの場合、上げない状態で
しっくりきたのがたまたまガルウィングだった・・・
ということです。(^^)

プロフィール

「高速降りたら後ろに…
こんなの逃げられない」
何シテル?   08/11 14:01
かだきちです。よろしくお願いします。 シトロエン ベルランゴ(個人輸入)に乗っています。 実は2代目(2台目)のベルランゴ・・・初代は1998年から乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

目の前のアレ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 21:42:39
ガリガリ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:22:54
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:24:38

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ ベルランゴ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエン ベルランゴ 個人輸入です。 今度も1代目同様にマニュアル、ガソリンです。 ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
9年乗りました。 フランス車の割に手がかからない良い車でした。 まあ、年に一度ぐらいは何 ...
ルノー サンク ルノー サンク
熱対策として中古のボンネットを譲り受け、サンダーで切って穴あき加工、空気の出口を作ってみ ...
シトロエン ベルランゴ ベルランゴ (シトロエン ベルランゴ)
1998年11月登録 お気に入りでずっと乗るつもりでしたが、子供が生まれて3ドアベルラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation