• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かだきちのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

F1グランプリとXGと大人替え

今年もいよいよF1の時期ですね。
日本グランプリは9月24日


初めて興味を持ったのが小学生のころ
強烈なインパクトだったタイレルフォード 34

写真はWikiより借用


これのラジコンが欲しくって欲しくって・・・



見に行きたいと思いつつ数十年・・・
結局行くチャンスが無いなと



なんて思いながら見ていたら
こんな情報が・・・

https://singaporegp.sg/en/entertainment/2023-entertainment-line-up

なんと、XGがF1シンガポールのステージに!
いやいやこれはすごいこと!

XG HINATA 応援してます!

前のブログでも書いてしまいましたが

車ネタに絡めてすみません・・・


ん?
Atarashii Gakko!
も出るの?




でも、すごい!





11月には日本で初単独コンサート
2023年11月26日(日)
ぴあアリーナMM



いよいよです。



抽選
家族4人分当たらないかな?



ベルランゴは
リアランプ類

大人替え
10年ですから。


Posted at 2023/08/11 22:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | XG | 日記
2023年05月13日 イイね!

ゴールデンウィークの宿題その3 DIY タイル目地

ゴールデンウィークの宿題その3 DIY タイル目地ゴールデンウィークの宿題
最後は



お風呂のタイル目地


こんなに割れてしまっていた




下地の丁度真ん中あたりを
押すと多少動くので
それが原因のようです。




目地をやりかえても
また割れると思われるので
シール目地にすることに





ひたすらガリガリガリガリ


上から下まで
ヒビが入っている範囲を
ガリガリガリガリ







まぁまぁとれたかな






足元に新聞を敷いておくべきだった…





マスキングテープを貼って











若干、右側のタイルが浮いてますね









エアコンカバーで使ったシール



ぶちゅーーー





へらが無いので
ビニール袋と手で
押さえます



こんなもんかな





すぐにテープをはがして






多少のことは目をつぶり



とりあえず
水が裏にまわらないようになったと
思います。





今年のゴールデンウィークは






一応、こんなところや





こんなところに
神頼み仏頼みのお礼参りにも
出かけてますが


あまり写真も無いので。
Posted at 2023/05/18 21:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY
2023年05月11日 イイね!

ゴールデンウィークの宿題その2 DIY エアコンカバー

ゴールデンウィークの宿題その2 DIY エアコンカバー毎年のゴールデンウィークは
DIYウィークでもあり




今年は…






こんなになってしまった
エアコンの屋外化粧カバー取り換え




エアコンのカバーは
前回エアコンを取り換えた時
まだ大丈夫かとケチって
再利用したものの




カバーが割れてしまったので
取り換え




配管に多少余裕があること
無理な力がかからないことを確認
(↑ここ大事)
してから
古いカバーを取り外し








室外機の後ろにビス!



ここのビスは ちとしんどい







急遽有り合わせの工具で






無事撤去完了



気休めにビス穴にコーキングを
ぶちゅーーーっとな



新しいカバーを準備





見上げると監視役の光正(みつまさ)氏…



新しいカバーを配管の後ろに入れながら
蛇腹を差し込もうと

脚立を登ったら…


蛇腹もご臨終…



急遽ホームセンターに走り
蛇腹も購入








新設なら配管を通すのですが
カバーだけの取り換えなので



ここの線に沿って
縦にカット


配管に被せていきます。








若干間違いもありますが
それなりにきれいになりました。



次のDIYに続く

Posted at 2023/05/13 23:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY
2023年05月03日 イイね!

ゴールデンウィークの宿題その1 コーティングと錆びとり

ゴールデンウィークの宿題その1 コーティングと錆びとりゴールデンウィーク
毎年恒例のガラスコーティング





ベルランゴは10回目




ベルランゴとトコットの2台

ヘロヘロです。





コーティング作業中
運転席側ドアに





さびるんるん発見!






で、
金ブラシでゴシゴシ、ゴシゴシ
塗装を剥がし


錆びとりクリームを数回塗って
さびるんるんを落として





脱脂後に錆止め塗料二回塗り







よくみると助手席側も
塗装が浮いていそうな感じ
ヤバいかな










1日おいてから
適当な白のタッチペンで
仕上げ塗装






まあ裏なんで適当に




運転席


助手席


以前錆び落とししたボンネット裏
また錆が出てきたので再度塗装





前回は錆止め使わなかったので
今回は錆止めの上に白塗装
どうしても
水が溜まりやすい場所ですよね。




何だかんだで塗装完了
これ以上進みませんように。





他の宿題に続く…
Posted at 2023/05/07 00:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

ベルランゴ繋がり

ベルランゴ繋がり世の中は広いようで狭いとはよく言ったものですが、

意外なところからベルランゴ繋がりができました。












一度お見掛けして気になっていましたが、
何と我が家の2号経由でつながるとは・・・
しかも割とご近所様

◯◯さん

前に初代のマイナー後の
フェイス変更後の赤ベル
乗ってみえたみたい。



これ↑
かだきちもすれ違ったことがあり
気にはなってました。


はじめまして、
お話は2号から聞いていまして・・・・・・・・
みたいな感じで




せっかくなので、
2台並べて写真でもということになり、
近場の公園で並べてきました。







桜は散ってしまったので
背景はご容赦ください。



〇〇さんもBX16TRS乗ってみえたということで
かだきちとおなじではないですか。
かだきちの16TRS

その後エグザンとのこと。

王道ですね(笑)





並べるといろいろなところに興味がわき







本国から入れるときに
ハッチバックを観音に改造したとのお話から


ディテールをチェック






ハッチバックと観音で
ボディーは共通だと思われるので、


新ベル


かだきちベル




新ベル


かだきちベル
外したら穴がありそう



ヒンジがつくためにテールランプが小さくなっているのかも




私のもテールランプを取り換えて、
バンパーを変えると
観音がつくような気がする。



テールランプ
以前、外したけど記憶に無いなぁ





新ベル
あの黒キャップ
あそこについていたのでは?


かだきちベル

でも良く考えると
1本ボルト止め?大丈夫?
でも、ヘタな溶接よりいいかも。





面白いものです。




エンジンは両方ともガソリンですが、
私のは1.6L、新ベルは1.2Lターボ

 
私が以前乗っていた
初期型の青ベルが1.8Lガソリン
全てマニュアル




随分とダウンサイジングしています。



新ベル1.2ターボ


かだきちベル1.6



その後、近くのカフェで
おっさん二人で昼食をとって
お開きとなりました。


隠れ家的なカフェ



どうやら、
もう一台の商用車 新顔ベルも
薄~く繋がっているようで・・・


連絡取れるのだろうか?




ぜひ次は3台並べたい!

そして3台越え


1998年からの悲願

いまだに完全には
越えられない壁

左から
かだきち青ベル、カシワダニコフさんのパルトネール、べるらん大佐(当時のHN)の赤ベル




左の金ベルはお名前失念しました。
すみませんっ!
かだきち青ベル、べるらん大佐の赤ベル



右 Koukichさんとかだきち



ディーエス5さんと
だかちゃんさんのネモ

このときも3台



もう2台集まって
次回は是非とも3台越え!


◯◯さん
楽しい時間をありがとうございました。


次回もぜひ!!

Posted at 2023/04/09 23:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「高速降りたら後ろに…
こんなの逃げられない」
何シテル?   08/11 14:01
かだきちです。よろしくお願いします。 シトロエン ベルランゴ(個人輸入)に乗っています。 実は2代目(2台目)のベルランゴ・・・初代は1998年から乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

目の前のアレ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 21:42:39
ガリガリ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:22:54
ヒーターコア清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:24:38

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ ベルランゴ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエン ベルランゴ 個人輸入です。 今度も1代目同様にマニュアル、ガソリンです。 ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
9年乗りました。 フランス車の割に手がかからない良い車でした。 まあ、年に一度ぐらいは何 ...
ルノー サンク ルノー サンク
熱対策として中古のボンネットを譲り受け、サンダーで切って穴あき加工、空気の出口を作ってみ ...
シトロエン ベルランゴ ベルランゴ (シトロエン ベルランゴ)
1998年11月登録 お気に入りでずっと乗るつもりでしたが、子供が生まれて3ドアベルラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation