• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39親父のブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

今年も無事終われた😅

昨日の台風⚡🌀☔
各地の皆さん被害はありませんでしたか⁉️
sakucafeの衝立は突風で崩壊😱
今、
応急措置を✨
今月11日に開催
『3939祭』無事終了することができました
今年はcartune memberの方々も御一緒に🎵

車両台数50台弱
参加人数60名様弱

運営&お手伝い頂いたみん友様&相方様
本当にお疲れ様&ありがとー😉👍🎶ございました☺️
お陰様で39親父は祭りloss😵
還暦越えると体力気力が⤵️⤵️

  
来年も開催できるかは⏩謎です(笑笑

お盆休みも後半
今日は多分⏩暇😆🆓💕
Posted at 2019/08/16 11:16:14 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年08月09日 イイね!

酷暑の夏旅は関東へ🍀

皆様、open🚘には一番辛い季節😱
早朝&夕方以降~しか楽しめない(笑笑

酷暑御見舞い申し上げます🙇‍♀️💦💦

そして今回、何時もの爺突発遠征は
茨城目指し 千葉房総半島touring
六本木🍷夜会
富士五湖巡り
2泊2日に強行軍(笑笑
何時もの長編blogになりますので閲覧注意⚠️


5日お店を早じまいし
19時30分🦂に潤いを与え⛽


夜な夜な東へ🦂

走行230㌔地点
駿河湾沼津SAで一休み

爺も翼系点火剤注入

総走行距離470㌔で茨城鹿島到着は6日午前2時ビジネスホテルチェックイン






6日朝一東国三社
鹿島神宮到着☺️

正門脇駐車🅿️🚗この時間無料

手つかずで現存してるのが凄い‼️



そして、午前中鹿島~
みん友、そらがあおきさん先導のもと
三社巡りへ🍀

少し前後しちゃいますが
香取神宮到着

小さな商店街みたい(笑笑
此処も穴子が有名らしい‼️



三社 唯一の神社
息栖神社到着



パワースポット東国三社巡り終了し
一路房総半島
海の駅 九十九里へ
お昼のランチ~は
千葉の重鎮
久々の御登場
リチャー丼御夫婦
お初の124🦂乗り
R百弐拾七式さんと合流

此処でそらがあおきさんは午後~仕事の為 離脱😢
あおきさんありがとー😉👍🎶ございました しかし途中で🚔には驚き(笑笑 又お会いできる事を☺️

此処でのランチは
何時もオラさんが美味しそ~に食べてる⏩イカ天丼🎵

相方はお勧め御膳⏩豪華❤️

当然、美味しくいただきました🎵

みん友の皆様は最近丼がみんカラ活動していないので心配してるかと⁉️
元気に生存確認(笑笑
青い📭に青いポロシャツで😆

ランチの後は
有料 九十九里海岸線通りを南下
丼の相変わらず切れ切れロドの走りは健在⚡⚡⚡⚡⚡

で⏩🌏地球が丸く見える丘
太東崎灯台へ到着


丘に登ると確かに丸い❤️

澄みきってる青空☀️

でも暑つすぎる😅


次の移動地
大山千枚田

綺麗‼️



観光しすぎて
一之宮巡りの時間が押しすぎ(笑笑

で、安房神社到着



この時点で16時30分

後、1神社で千葉の一之宮complete

17時に何とか最終地点到着☺️
洲崎神社



この階段登るんかい汗👕💦汗😓

登りきって参拝
きっと御利益増し増しかと⁉️思う(笑笑

頂上からの夕刻が近づく🍀

大島が✨

富士🗻が❤️

ここで、リチャー丼御夫婦&R百弐拾七式さんとお別れ👋
どーも暑い🔥☀️さなかお付きあい
ありがとー😉👍🎶ございました☺️

丼⏩次回は中央でノンビリ温泉😌♨️&宴会🍺だね🎵


そして、六本木を目指しアクアラインに入ったら↓こんな感じ😵


ナビでは到着19時02分⁉️


19時30分六本木夜会🍷startですが😅
大井で➕事故も😱


何とか20時に六本木某高級ホテル到着☺️



30分遅刻でstart‼️
シャンパンファイト✊‼️


パン屋さん御夫婦&ADさん御夫婦&霧の魔王バッキー&横浜NDさん&マイブームさん 総勢9名‼️

何て似合わない感じの魔王バッキー(笑笑

ま~名古屋の爺も敷居が😆

itariann course dinner 始まり❤️
前菜 極旨モッツァレラのカプレーゼ😁チーズの中に生クリームが注入してある裏技‼️

これが本日のメインディッシュ
誰かさんの⏩パン🍞👍(笑笑

雲丹&キャビアの🍝

雲丹がキャビアが❤️

極旨sausage🍝

これも☝️馬🐴馬🐴でしょう
ビーフ🐄ポワレはミディアムレアーで😆

☝️も✨言葉が出ない(笑笑

desertは桃のキャラメリーゼ

全ての品がビューティフル
🎶
しかし、シャンパン&wine何本飲んだんだろう(笑笑
六本木夜会🍷で参戦された方々本当にありがとー😉👍🎶ございました
田舎者の爺&婆は冥土の土産📦が❤️

宿に戻る道中に六本木ヒルズではドラえもんが増殖しとる✨


酔っぱらいのパン屋さん&マイブームさんと爺トリオ はしゃいぎすぎ(笑笑



そして、六本木ヒルズに朝が☀️

お宿は全国的にリーズナブルで有名なこちら⏬‼️

🦂のお宿は某高級ホテルの地下駐車🅿️🚗
御車様だ😅
朝一にこの日の御迎えはモモンガさん

一路、本日お付きあいいただく皆様の集合場所へ首都高西へ🦂

トイレ休憩でPエリアの八王子ラーメン🍜🍥⏩気になる🎵
そーいえば ☕🍞朝ごはん食べて🈚😵

某所で皆様と合流後
道志みちを山中湖目指し✨
観光バス🚌がかなり邪魔😵で 
走りにくい(苦笑苦笑

PORSCHEの快音を聴きながら❤️

到着しました山中湖☺️



富士🗻の頭に☁️の帽子が😅


でも天気☀️でこの日は
総勢9台お見送りtouring
マイブームさん 舞舞さん モモンガさん ロコさん Qタローさん パパさん みやっちさん zakiyamaさん
皆様本当にありがとー😉👍🎶ございます🍀


本日のランチ
ほうとうで有名な『歩成』

相方は冷し黄金ほうとう



揚げほうとう 温泉🥚 ローストビーフトッピング
醤油系のあっさり夏向けのお味🎵

爺は基本の黄金ほうとう熱熱のやつ‼️

とても濃厚なお味に柚子胡椒味噌➕がとても美味しい❤️

爺の好みは暑くても 基本の黄金ほうとうが好みです🎵

その後は皆さんとtouring(走りに撤し

)
富士五湖巡り 山中湖 河口湖 西湖 精進湖 本栖湖制覇🎵
特に精進湖~本栖湖は良い感じ👍


そして、皆さんと富士ミルク🐮ランドで解散ソフトクリーム🍦



この2日間お付きあいいただいた
全てのみん友さん SpecialSunkusありがとー😉👍🎶
お盆休み前の突発関東遠征終了~




急いでお店に帰り 明日営業の前仕込み終了23時~🦂124洗車😱

昨日も仕事のやる気が(笑笑
でも、暑い🔥☀️最中もお客様は来てくださる⏩昨日ナポリタン完売(笑笑





いよいよ明後日11日日曜日は
『第4回3939祭』

今年も多分60台MAXで現在38台
参加人数は50名様弱
店には30名しか入れんのにね(笑笑

ま~毎年何とかなってるからと
いい加減な親父(笑笑
当日参加も🆗✌️
8時~11時30分まで貸切り‼️

明日は仕込み増量だ😅


長~~いblogお付きあいいただき感謝☺️


これで、、、終わり🔚
Posted at 2019/08/09 15:45:38 | コメント(12) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

第4回目の3939祭今年もやります☺️

お晩です
名古屋は本日梅雨明け☀️
明日から天気予報は毎日酷暑😱
open車乗りの皆様⏩御自愛下さいませ☺️

今年も酷暑の最中
8月11日(日曜)中部の起点
sakucafeにて今年は朝8時~スタート11時30分まで貸切り✨

今年の祭は限定メニューでOMOTENASI❤️
『クロックムッシュパンケーキ』

『モーニングパンケーキ』(1枚リコッタ変更)

上記の限定メニューを1品セレクト
1ドリンク
☆珈琲(ice.hot)紅茶🍋🥛(ice.hot)
オレンジ.グループ.アップル.パイン各ジュース付
税込1,000円
御入店時 前金制とさせていただきます‼️
今年はInstagram以外にcartuneメンバーも参加よていですので
簡単にSNSハンドルネームが何方でも解るようにしていただければ幸いです

このblog内で参加表明される皆様には
御人数 メニュー ドリンクを記載して下さい

祭終了後、今年もtouring(みんカラ企画)‼️撮影会(cartune企画)があるそうです

みんカラ内では8月9日最終受付
ドタ参の場合は前日メッセージ下さいませ☺️

open車率90%ですが
車好きであれば車種は問いません‼️
今年は60台🅿️🚗スペース確保しましたが
店舗内は30名様満席ですので食事が終わられた方から席をお譲り下さいませ☺️


今年も宜しくお願いします🙇‍♀️
Posted at 2019/07/28 23:02:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年06月06日 イイね!

6月の旅は何時もの深夜~始まる✨

今晩は、先月末に軽井沢meetingでは見送る&迎える立場で働いてた39親父ですが 今回の旅は皆様の陰影を追いかけるよ~な感じかと🎵

何時もの長編blog⤴️ですので⏩見ながら寝ないでね(笑笑

6月3日月曜日 仕事も早々片付けて風呂🛀~給油🦂😆 
もーすぐ火曜になるか(笑笑


中央自動車道~長野道梓川SAに到着🚗当然火曜の2時過ぎです

此処で仮眠し朝を待ちますか🎵

早朝7時の鹿島槍岳‼️綺麗です🎵

長野道に入り一路目的地へ🦂🚘


そして、到着しました
善光寺🙆

駐車場🅿️にも趣が😁

善光寺北門から入場

大回りして南正門に戻り暑いから陣笠被るか😅

所々でphotospot相方が😆

朝一で露店商もまばら
観光客もまばらですごしやすい❤️

本堂脇には珍しい陶磁器の灯籠が☺️

脇道には趣が豊かな別邸も❗

この仁王門の守護神も1500ものpartsで組まれているのだと(*_*)

珍しく爺&婆のツーショット😅

Wで(笑笑

当然、本堂の薄暗い回廊を🌀しながら願掛けし⏩令和で初御朱印🍀

書いてもらって🎵

やはり、目の前で達筆な書を拝見すると気持ちも気分も❤️


善光寺を後に一路南下
ビーナスラインを目指して晴天☀️open🦂🙋


ビーナスライン美ヶ原美術館目指し途中下車して青空に感謝🎵




頂上、美ヶ原美術館を見下ろす📷spot到着ですが曇天⛅😢

🗻の天気は気まぐれやね😉
ま~☔降らんだけ儲けやね✨

そして、一路霧ヶ峰目指し
霧の駅到着🦂🚗

略貸切😅
朝一で動いてパン1個(((・・;)
腹減りMAX
先ずはこの店で❤️

冷やしナメコ蕎麦を❤️

なめこコリコリ☺️蕎麦も風味🙆

駐車場で村営の出店では

ナメコ汁&じゃがバター🎵

ナメコ味も食感も先程と違うが旨い😆✨

じゃがバター バター⁉️マーガリンだな😅取り放題✨

屋外で食べると尚美味しい❤️


御腹も満たし次なる目的地へ🦂🚘

途中下車大杉なほど良い感じのspotが🎵




途中、茶屋で☕タイム🍀

景色☺️





到着しました😁

北八ヶ岳ロープウェイ標高1700㍍

良いところです❤️

このpointで
8年4日日曜 star⭐dust長野で逢いましょう
千葉の重鎮 主催 オラ99
開催されるそーです🎵爺はかなりの前のり下見(笑笑

貸切台数120台でまだ50~60台の余裕が‼️
車種問わずですので御気軽参加を👍
詳しくはメッセージにてオラ99まで👍
39親爺でも良いよ🎶 当然私は日曜だから参加不可😰

勢いよく下山してのSweetSタイムは😁

長門牧場🎵

牧場の風景🍀🐄🐐



こいつが可愛い☺️が糞を踏まないよーに歩くのが困難だった(笑笑

そしてソフトクリーム🍦&ソフトクリームゼリー➕美味しいは🎵

蓼科牧場でワンショット🎵

白樺並木🍀

女神湖畔

からのホテル到着🏩
此処は💒併設🎶

でも決めてはこれ⏬

プレモル&プレモル黒&長野地🍺スタウト&HeinekenPREMIUM&AsahiSUPER☆dryrPREMIUM🎵5種類🙆飲み放題❤️
先ずは黒で乾杯🍺💥🍺

何故かこの時期に蟹🦀盛り🎵

飲み比べ⏩3周15杯🍺は飲みました(* ´ ▽ ` *)❤️

長野の重鎮がホテルへ夜這いに来訪😆
何時もは⏬のnoriさん🚘が

ファースト🚘で(笑笑

今回の無謀な旅行のアドバイス&リサーチを全てお任せ✨感謝の一言🍀
屋外駐車場🅿️で爺同士の🚘talkに花が咲きまくり&noriさん🦂試乗も🈶で楽しい時間‼️
夜更け😢の別れが
次回はtouring&酒盛り🍻で(笑笑

早朝出発はホテル🏩entrance





良い感じの📷
今日は目指せ清里🎵



途中下車大杉(笑笑

八ヶ岳エコーライン
良い路面にうっとり❤️



到着🎵
高原テラス❤️

お目当てに高原ビュッフェ



テラス❤️で

うっとり🎵

の、予定が観光バス🚌2台分(100人弱)のChineseがワイワイガヤガヤで騒いでる😱
テラスはキャンセル😢
こんな状況でランチ食べても😵
又、次回のお楽しみにとっておきます👍

気を取り直して
昔懐かしい清里駅前に😆

何故かこれを食べたくなった☺️

これぞTHE駅弁🍴🚄

駅の広場でピクニック
美味しいは(笑笑


駅前観光しましたが
昔の清里じゃないね😅
駅前一等地でこれだ( >Д<;)
此処でsaku-cafeどーですかね✨
爺と同時に枯れますか(笑笑


でも閑散とした商店街が何か寂しい😣

そんなこんなで17時までには店に帰らんと明日開店準備の仕込みが待ってるので帰路へ❗

無事17時には店に到着
今回の一泊旅行終了✨

短い時を有効に☺️

今回も楽しい旅でしたよ❤️

重鎮noriさん色々ありがとー😉👍🎶ございました☺️


長~いblogお付き合い 感謝🎵

これにて 終了m(*-ω-)m

Posted at 2019/06/07 00:34:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

平成最後の春休みtouring🎶

お晩です
かなり投稿が遅れましたが
4月23日火曜24日水曜
(仮称)津山ホルモンうどんtouring🎵
岡山在住inaパパさんに砲丸(丸投げ)しての今回企画‼️
画策したのは四国の海遊鰹ミッフィー(笑笑
毎度、かなりの長編なりますので
閲覧注意⚠️

何時もの事ながら
月曜日お店の営業終了後風呂🛀入って給油し日付が変わる頃出発‼️

とりあえず山陽自動車道三木SAに到着
朝一にこれまた急務岐阜のtaka坊さん参戦ですので朝合流予定🎵



寝倉は何時ものロッテリア

ソファー長椅子❤️この店朝6時開店ですから目覚ましの役目も‼️

そして朝7時前にはtaka坊さんと合流し一路岡山ICから北上し
お洒落なカフェ&ガレージでinaパパさん&ミッフィー合流‼️



この地域で車好きに有名なoldboy

広大な敷地🎵

お洒落な店内(*^^*)

morningセットはプレスサンドを😃

食後はガレージ散策
何とA110綺麗すぎ😵

ガレージ内に跳馬 ナローポルシェ







奥のリフトにはレストア中のディノ🎶

inaパパさんの説明では
元々鯉の養殖業を営んでる方の
趣味で旧車レストアが今ではこんな大がかりな事業に😆
憧れますこんな人生🎵

そして移動開始
inaパパさんの先導でカルガモ移動開始🎵
奥吉備街道53号線を北上







かなり路面が良い広域農道❤️
で到着したのは
風車で有名な うかん常山公園

🏯展望台をバックに🎵



何と野焼き中に火災発生消防団が集結(((^_^;)
離脱が困難になる前に早々移動開始だ(*_*)

そしてさらに北上
相方要望
中山神社着‼️

この一之宮も趣が❤️

参拝後
津山市内に入り
今回のメイン
橋野食堂着陸🎵



かなり芸能人が😉ここにも

此処にも有名⁉️爺婆が(笑笑

ついに御対面
ホルモンうどん❤️牛モツプルプル(笑笑

でも職業病ですね
お味は先ず先ずなんですが
もー少しうどんが😅ともっと美味しいのにと・・・・B級1位になるためには・・・これが課題と・・・・外様の言い分(笑笑
そして
もー1つのお目当て
干肉❤️
何と隣がお肉屋さんで販売してるのね

テイクアウトで🍺に肴で砂🎵


食後はやまなみ街道を南下




本日2ヵ所目の一之宮
山奥でビビりながら到着‼️

石上布都魂神社🎵

しかし いつまで続く一之宮ワールド😵多分 相方は死ぬまで止めんだろうな😅
更に南下し到着
岡山農業公園 ドイツの森クローネンベルグ







ドイツ🇩🇪だから
当然フランクフルト🎵
ノンアル🍻で我慢😣

そして此処では
Instagram繋がり
姫路在住の124spdさんと合流‼️

何とspdさんは女性でした😃



集合👀📷✨に🎵


そして一路岡山を離れ
今夜の宿泊地姫路へカルガモ移動

夜は姫路のタマさん御夫婦主宰で親睦会🍻

メンバー
タマさん御夫婦 愛媛レイションちゃん 大阪シェリーメイ 徳島ミッフィー 岐阜taka坊さん 岡山inaパパさん 名古屋の爺婆
そして124spdさん御夫婦 総勢11名で賑やか😁
隣のtaka坊さんはかなり酔ってましたよ🎵

主宰のタマさん御夫婦ありがとーございました 楽しい🍺❤️

そして二日目は当初
神戸でランチの予定でしたが
ミッフィー&taka坊さんと朝飯食べ過ぎたので急務一之宮巡り
リ・スタート
ここでinaパパさんはお別れ✨今回は道先案内人ありがとーございました‼️

先ずは312号線北上
神崎農村ヨーデルの森で丹波黒豆ソフトクリーム❤️
このお寿司はミッフィーが食べとったやつ(笑笑

北近畿豊岡自動車道経由
粟鹿神社到着
しかし凄い趣🎵

頂上のお社に引き寄せられます😱



⛩️前で❤️

⛩️前🦂

そして更に北上
豊岡市内に入り
出石神社着陸

既に日本海 舞鶴付近まで来てまった(笑笑

もーこの際だから
京丹後~福知山抜けて
京滋バイパス南下
爺が相性⤴️⤴️
出雲大神宮へ😵


此処の真名井(聖水)は山では略軟水なのに鉱水☺

当日は雨上がりで奥の院参拝はNG😢
前回参拝の奥の院👀📷✨

かみしも付けて上がる神聖な場所なのです‼️

ミッフィーちゃんは奥の院へ上がれんかったからリベンジを誓ってました(笑笑

そして ミッフィー&taka坊さんと此処で解散‼️ありがとー😉👍🎶楽しい時間だったよ🎵

一路お店に帰還
待ってる仕込み😵
でお店に19時30分頃到着
明日~営業の為 老体に鞭打ち仕込み開始(((・・;)

楽しんだ後には現実が😱

今回の旅に付き合っていただいた
方々には感謝‼️
楽しい平成最後のtouringでした😃


そして世の中GW10連休に入り
毎日店内はパニック🌀😱

平成最後の日 お昼 お店🈵🈵の時😢
やっちゃった(>.<)y-~

骨まで見えたから出血止まらず
ロキソニンで緩和⁉️

何とか今日現在は出血止まった😅

で、今日の店舗休業日は悶絶しながら仕込みしてましたよ(TT)
此からのGW後半線を凌ぎきります‼️


長~~いblogお付き合い頂きありがとーございました❗
令和では何処行こうかな
まだノープラン(笑笑

おしまい❤️
Posted at 2019/05/02 00:05:25 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 殿おはよーございます☺️
お店から70キロ程で行けるのが👍
♨️って行ってみないと解らないところが逆に楽しみかと😊入湯料金800円シャンプーボディーソープ常設施設の回りは山にかこまれここのレストランが手作り地産地消👍かやくご飯 自家製こんにゃくさしみ等手の込んで」
何シテル?   08/26 07:15
39親父です 愛知でパンケーキ屋をしてます お近くにお越しの際に遊びに来ていただければ嬉しいな(^w^)よろしくお願いします。 オープンカー車歴 ケーター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアーカウルパネル (N244 56 35X) 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:07:50
GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:12:22
GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:11:40

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) ミルク (アバルト 595C (カブリオレ))
2017年1月登録シリーズ3最終モデル 595Cツーリズモ正規輸入車MTA→MT変更車 ...
マツダ ロードスター 39親父 (マツダ ロードスター)
8年ぶりに帰ってきました 発売時期に変な感染症が流行😱ND100周年(MT)諦め😓 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) ラパ (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
65をすぎて人生2回目のSeven 前回ケーターハムBDRS1700 今回はバーキン16 ...
アルファロメオ 4C スパイダー 39号 (アルファロメオ 4C スパイダー)
ひょんなタイミングで試乗したのが運のつき😁 一言で表すと⏩スタイル&乗り味に惚れた🎵 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation