皆様、open🚘には一番辛い季節😱
早朝&夕方以降~しか楽しめない(笑笑
酷暑御見舞い申し上げます🙇♀️💦💦
そして今回、何時もの爺突発遠征は
茨城目指し 千葉房総半島touring
六本木🍷夜会
富士五湖巡り
2泊2日に強行軍(笑笑
何時もの長編blogになりますので閲覧注意⚠️
5日お店を早じまいし
19時30分🦂に潤いを与え⛽

夜な夜な東へ🦂

走行230㌔地点
駿河湾沼津SAで一休み

爺も翼系点火剤注入

総走行距離470㌔で茨城鹿島到着は6日午前2時ビジネスホテルチェックイン
6日朝一東国三社
鹿島神宮到着☺️

正門脇駐車🅿️🚗この時間無料

手つかずで現存してるのが凄い‼️

そして、午前中鹿島~
みん友、そらがあおきさん先導のもと
三社巡りへ🍀
少し前後しちゃいますが
香取神宮到着

小さな商店街みたい(笑笑
此処も穴子が有名らしい‼️

三社 唯一の神社
息栖神社到着

パワースポット東国三社巡り終了し
一路房総半島
海の駅 九十九里へ
お昼のランチ~は
千葉の重鎮
久々の御登場
リチャー丼御夫婦
お初の124🦂乗り
R百弐拾七式さんと合流

此処でそらがあおきさんは午後~仕事の為 離脱😢
あおきさんありがとー😉👍🎶ございました しかし途中で🚔には驚き(笑笑 又お会いできる事を☺️
此処でのランチは
何時もオラさんが美味しそ~に食べてる⏩イカ天丼🎵

相方はお勧め御膳⏩豪華❤️

当然、美味しくいただきました🎵
みん友の皆様は最近丼がみんカラ活動していないので心配してるかと⁉️
元気に生存確認(笑笑
青い📭に青いポロシャツで😆

ランチの後は
有料 九十九里海岸線通りを南下
丼の相変わらず切れ切れロドの走りは健在⚡⚡⚡⚡⚡
で⏩🌏地球が丸く見える丘
太東崎灯台へ到着

丘に登ると確かに丸い❤️

澄みきってる青空☀️

でも暑つすぎる😅
次の移動地
大山千枚田

綺麗‼️
観光しすぎて
一之宮巡りの時間が押しすぎ(笑笑
で、安房神社到着

この時点で16時30分
後、1神社で千葉の一之宮complete
17時に何とか最終地点到着☺️
洲崎神社

この階段登るんかい汗👕💦汗😓

登りきって参拝
きっと御利益増し増しかと⁉️思う(笑笑

頂上からの夕刻が近づく🍀

大島が✨

富士🗻が❤️

ここで、リチャー丼御夫婦&R百弐拾七式さんとお別れ👋
どーも暑い🔥☀️さなかお付きあい
ありがとー😉👍🎶ございました☺️
丼⏩次回は中央でノンビリ温泉😌♨️&宴会🍺だね🎵
そして、六本木を目指しアクアラインに入ったら↓こんな感じ😵

ナビでは到着19時02分⁉️

19時30分六本木夜会🍷startですが😅
大井で➕事故も😱
何とか20時に六本木某高級ホテル到着☺️
30分遅刻でstart‼️
シャンパンファイト✊‼️

パン屋さん御夫婦&ADさん御夫婦&霧の魔王バッキー&横浜NDさん&マイブームさん 総勢9名‼️
何て似合わない感じの魔王バッキー(笑笑

ま~名古屋の爺も敷居が😆
itariann course dinner 始まり❤️
前菜 極旨モッツァレラのカプレーゼ😁チーズの中に生クリームが注入してある裏技‼️

これが本日のメインディッシュ
誰かさんの⏩パン🍞👍(笑笑

雲丹&キャビアの🍝

雲丹がキャビアが❤️

極旨sausage🍝

これも☝️馬🐴馬🐴でしょう
ビーフ🐄ポワレはミディアムレアーで😆

☝️も✨言葉が出ない(笑笑
desertは桃のキャラメリーゼ

全ての品がビューティフル
🎶
しかし、シャンパン&wine何本飲んだんだろう(笑笑
六本木夜会🍷で参戦された方々本当にありがとー😉👍🎶ございました
田舎者の爺&婆は冥土の土産📦が❤️
宿に戻る道中に六本木ヒルズではドラえもんが増殖しとる✨
酔っぱらいのパン屋さん&マイブームさんと爺トリオ はしゃいぎすぎ(笑笑
そして、六本木ヒルズに朝が☀️

お宿は全国的にリーズナブルで有名なこちら⏬‼️

🦂のお宿は某高級ホテルの地下駐車🅿️🚗
御車様だ😅
朝一にこの日の御迎えはモモンガさん

一路、本日お付きあいいただく皆様の集合場所へ首都高西へ🦂
トイレ休憩でPエリアの八王子ラーメン🍜🍥⏩気になる🎵
そーいえば ☕🍞朝ごはん食べて🈚😵

某所で皆様と合流後
道志みちを山中湖目指し✨
観光バス🚌がかなり邪魔😵で
走りにくい(苦笑苦笑

PORSCHEの快音を聴きながら❤️

到着しました山中湖☺️

富士🗻の頭に☁️の帽子が😅

でも天気☀️でこの日は
総勢9台お見送りtouring
マイブームさん 舞舞さん モモンガさん ロコさん Qタローさん パパさん みやっちさん zakiyamaさん
皆様本当にありがとー😉👍🎶ございます🍀
本日のランチ
ほうとうで有名な『歩成』

相方は冷し黄金ほうとう

揚げほうとう 温泉🥚 ローストビーフトッピング
醤油系のあっさり夏向けのお味🎵
爺は基本の黄金ほうとう熱熱のやつ‼️

とても濃厚なお味に柚子胡椒味噌➕がとても美味しい❤️

爺の好みは暑くても 基本の黄金ほうとうが好みです🎵
その後は皆さんとtouring(走りに撤し
)
富士五湖巡り 山中湖 河口湖 西湖 精進湖 本栖湖制覇🎵
特に精進湖~本栖湖は良い感じ👍
そして、皆さんと富士ミルク🐮ランドで解散ソフトクリーム🍦
この2日間お付きあいいただいた
全てのみん友さん SpecialSunkusありがとー😉👍🎶
お盆休み前の突発関東遠征終了~
急いでお店に帰り 明日営業の前仕込み終了23時~🦂124洗車😱
昨日も仕事のやる気が(笑笑
でも、暑い🔥☀️最中もお客様は来てくださる⏩昨日ナポリタン完売(笑笑
いよいよ明後日11日日曜日は
『第4回3939祭』

今年も多分60台MAXで現在38台
参加人数は50名様弱
店には30名しか入れんのにね(笑笑
ま~毎年何とかなってるからと
いい加減な親父(笑笑
当日参加も🆗✌️
8時~11時30分まで貸切り‼️
明日は仕込み増量だ😅
長~~いblogお付きあいいただき感謝☺️
これで、、、終わり🔚
Posted at 2019/08/09 15:45:38 | |
トラックバック(0)