• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39親父のブログ一覧

2020年02月06日 イイね!

快晴☀️紀伊半島ソロツーリング🎵

今年の紀伊半島ツーリングも
お陰様で快晴からスタート☀️🎵
何時もの如く時計回り‼️
丁度、節分👹明け
暦で立春でしたので
お伊勢さんへの参拝から☺️

本来の順番では外宮からなんですが外宮パスで猿田彦神社参拝😃

内宮へ向かう道中
へんば餅の聖地で2つ購入
相方と行儀悪いですが朝飯食べてないので食べ歩き(笑笑

おかげ横丁は参拝の後
先ずは本殿で頭の中を空っぽにする為の参拝‼️


そして
荒祭宮で本来の願掛け遂行✨

久しぶり神馬🐴も見れてLUCKY😃💕

内宮の梅はまだまだです☺️‼️

後にやっとおかげ横丁で休憩😍✋✨
この👇時期はこれ👇

今年は39じゃなかった(笑笑

赤福ぜんざい登場❤️

小豆の味を楽しむぜんざい❤️

の後に豚捨メンチカツは私的に年々味&質が⤵️⤵️😵

の後後に安定の若松屋ひりょうずは激旨🎶

安定の晴天桟橋

御約束の爺&婆(笑笑


駆け足でお伊勢参りを終え
一路串本へ🚗😠⚡
到着のパノラマ橋杭岩😆

平日限定 安定の貸し切り(笑笑

気温この時間で13度暑すぎ(笑笑


紀伊半島略最南端離脱後
一路42号線を北上
海岸線のクルージングが心地良し👍

そして日没前に円月島に到着😉

今回は初めて訪れましたが
紀伊半島夕方は逆光につき
日没写真しか良い感じじゃないことを気づく(笑笑


日没の円月島はverynice❤️

そして今夜の宿泊先
古賀の井リゾート&スパ🌴
チェックイン✨
6階のバルコニーから😃

天然温泉♨️露天風呂♨️

屋内温水プール🏊‍♂️

ディナー🌃🍴肉&蟹&海鮮盛盛🎶

夜間イルミネーション🍀

バルコニーからのイルミネーション🍀

今回の宿泊費用2人で2食付⏩16,000円🎵激安(笑笑

翌日は田辺市闘鶏神社へ🚗😠⚡



世界遺産認定済 勝負運⤴️⤴️でお願いしてきました☺️


さ~名古屋へ戻るぞ😆

の途中で奈良のぴろりん御推薦
かつらぎ西PAで和歌山ラーメン🍜🍥(笑笑

結構美味(笑笑

帰路の道中
名阪道 西の聖地 針に到着するが⏩激寒🌁⛄🌁
雪⛄⁉️霙が😵 

こんなに標高高かったのね‼️


無事夕方前にはお店に無事帰還
何時もの如く仕込み遂行

あ~楽しい時は短し😆

今回も長編blogのおつきあい
ありがとー😉👍🎶ございました☺️
Posted at 2020/02/06 23:58:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年01月09日 イイね!

少し遅い正月🎍休みの楽しみ方は🎵h

遅くなりましたが
みん友の皆様
あけましておめでとう🎍ございます☀️
今年も39親父とお付き合い宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️






新春から縁起も良く
蜜蜂🐝が🎵
昔から鉢(はち)が満(みつる)と言われてるのですよ❤️

2日から新年営業開始
今年も各地からみん友さんが沢山遊びに来て下さいました☺️
姫路のたまさんが関東地方遠征途中に御来店 
39親父に嬉しいお年玉🧧も頂き
これで39スターに鼻が装備できる(笑笑

新春の御来店でのお目当ては
冬季限定『カシューナッツクリームパンケーキ』

自家製クリームソースに煎りたてカシューナッツ
パンケーキの間には季節のジェラートを✨
みん友の皆さんにも堪能していただけましたよ😃

そして、39親父&相方は
6日(月)~少し遅い正月🎍休みをいただき相方要望で一路関西方面へ✨
先ずは大阪南東に位置する
枚岡神社へ参拝



6日は仕事始め&新学期となりますので境内は大にぎわい😉

次なる一之宮
堺の大鳥大社

朝から何も食べてないので
露店のたこ焼🐙を✨
胃に染み渡った(笑笑

そのまま北上
住吉神社到着

流石に有名処
外国人観光客も多く🈵🈵😵

3ヶ所回り親父も相方も腹減りMAX(笑笑

大阪中央区で4ヵ所目
坐摩神社到着

此処までで大阪周り一之宮制覇🙌

丁度ランチタイムでビジネス街は大にぎわい😉
腹減りMAXの爺&婆はディープな雑居ビルの奥で
これまたディープな中華料理屋を発見飛び込んだ😆

店内お客さんで大賑わい

昭和初期にタイムスリップした店内

期待🈵🈵の中華定番
チャーラーセット❤️

これが⁉️これが⁉️これが✨
麺類NG御飯NG😱
多分、親父の60超人生中
ワースト5️⃣に入るほどの残念な出来映え&お味😭
まービジネス街でスピード&値段を考えると納得は⁉️できない頑固親父です‼️
もーしわけないないですが
かなり飢餓状態にもかかわらず半分以残してしまいましたよ😰

気を取り直して
大阪離脱~六甲向け✨
本当は翌日六甲&裏六甲を堪能する予定でしたが
天候が下り坂で急遽有馬♨️チェックイン前に峠攻め☺️

曇天☁️の峠攻めは他車🚙も🈚で快適🍀
六甲テラスも行きましたが滞在時間🈚ですし曇天☁️では気分も😵
早々離脱‼️

所々の施設は廃墟状態になっていて寂しいね✨
今回、久々の六甲&裏六甲攻めは空腹なんですが お腹一杯大満足❤️


夕暮れに有馬温泉♨️チェックイン 宿泊先が略有馬の頂上で不思議な空も御迎え🎶



今回の宿泊はリロ・リゾートの体験宿泊1泊2食夫婦で1,000円➕入湯税320円=1,320円(笑笑
60平米4ベットキッチン付😏

宿泊先は金泉の源泉完備🎵

もーしわけないないので🍻を沢山消費して還元🎶
当然、物件説明をうけた後
速攻で御断りしました😆


翌日は予定通りの雨☔
朝食☕🍞を軽めにし
南京町へ突入‼️

中央広場のすぐ脇にお目当ての

老祥記🎵

豚饅頭3個で300円

どーですかこの肉肉しい餡
1個目はそのままいただき
2個目から酢&洋がらしで食べたら美味しさMAX❤️
朝10時開店から平日の雨☔でも来客が途絶えませんでしたよ😃

この店は一押しですね🎵🎶🎶🎶

次なる目的地は三ノ宮センター街
ぼっかけ総本山長田屋

11時開店1番乗り(笑笑
お目当てのぼっかけ牛ホルモン焼きそば🎵

ぼっかけモダン焼き🎵

神戸ならではのお味🎶
名古屋人にはもー少し歯応えが欲しいですがこれはこれで🈶
当然御約束の真っ赤赤赤(一味唐辛子)(笑笑(笑笑
お腹も程よくなり三ノ宮アーケードを散策すると
此処にも興味深々が🎵

有名らしい豚饅頭を✨

このお店はオーソドックスですが
餡のバランスは良い感じです😆🎵🎵
ま~老祥記が美味しすぎるのもある(笑笑

これもお目当ての
観音屋オランダチーズケーキ

オーブンレンジもしくはオーブントースターで温めて食べる優れもの‼️食べてサプライズ
これも親父好み(笑笑

神戸の天候も回復する感じもなく
少し早めに帰路の道中に✨

名神上り大津SAでまたしても

これで3種類豚饅頭制覇

豚肉と玉葱のみの餡で甘味も強く何方でも親しまれるお味と思います☺
食べ比べも終了~
当分、豚饅頭は食べんな(笑笑


早めの帰路で39号のメインテナンス✨
岐南町のショップはみん友 きらじいさんが経営されてるお店😃

今回も今日の今日無理言って
オイル&オイルエレメント交換を☺️
信頼のGulf GT40 5W40

交換後は非常にsmooth

メカニカルノイズモ皆無‼️
きらじいさん何時も無理言います
ありがとー😉👍🎶ございました❗



自宅へ戻る途中
これまた久々のあさくま

爺なのに学生ハンバーグ(笑笑

何か昔より美味しく感じたのは⏩気のせい(笑笑


正月🎍休み最終日
15年ぶりに授業に出席

道交法って物凄く変わったのね‼️特にあおり運転の定義が意味不明😅
峠以外は大人しくする決意を授業中決意しましたが
帰りの地下鉄ですでに忘れてる(笑笑
ランチは名古屋ソウルフード
スガキヤ新メニュー
濃目ラーメン

確かに何時ものスガキヤでは🈚
不味くはないが やはりノーマルが親父には🎵


これが親父の3連休

相変わらずロングなblogでごめんね🙏💦💦


今年も宜しくお願いします☺️
Posted at 2020/01/09 17:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年12月05日 イイね!

師走の相方孝行ツーリングは☀️

お晩です✨
年内最後の遠征は相方孝行リハビリを主とした感じで始まり始まり‼️
今週火曜早朝出陣東へ🚘

行きはノンビリ下道で
向かったはよかったんですが
早朝23号線知立バイパスが激混み😵
予定では遅くても4時間で到着のはずが5時間かかった😱その先は
相方要望 藤枝市 玉露の里🍦


のどかな風景 紅葉🍁もチラホラ

やっぱ暖かい✨☀️✨

この日の気温お昼で19℃

お目当ての玉露🍦

玉露の茶葉とクリームで苦が甘い(笑笑

渋滞で時間がおしてしまったので
ランチはパス😢で
次なる相方要望地
日本一長い吊り橋
三島スカイウォーク



凄げ~~長😆400m

この時期 ☀️ると北西風なので
富士山🗻の東側は☁️だらけです😅
本当はこんな角度で見えるらしい✨

観光気分満喫だが術後1ヶ月での荒行がこの後(笑笑

とても軽やかとはいかない足取りで
揺れる吊り橋をリハビリ歩行🚶‍♀️

ま~前半はこの余裕(笑笑

吊り橋を渡りきってから
ティラノザウルスに食われてる図🦖

流石にお疲れです✨帰り400mあるしね(笑笑

そして観光客して~の


伊豆の国市に入り
宿に程近い世界遺産
韮山反射炉へ

幕末~明治維新に
大砲を製造するために作られたそーです‼️親父も初めて知った😏

補強アングルは1950年代に施工されたんだ‼️


今夜の宿
伊豆長岡温泉♨️到着


ど~です この佇まい🍁

玄関口がライト💡🆙されて 🎶

今夜のディナー🌃は
河豚🐡三昧❤️

何とてっさがおかわり自由😃❤️😃
5皿食べたのは 内緒ね(笑笑

後の鍋も🍲🎶


御腹も満たし
個室露天風呂♨️へ

何と5ヶ所の貸切露天風呂♨️が何処でも何度でも自由に使える‼️

今回、貸切露天風呂♨️を選んだ理由は
相方が術後1ヶ月なので入浴後の処置もあり 大浴場♨️では少しNGなのです✨

5ヶ所の露天風呂♨️ですが
4ヶ所制覇 湯中りしてのぼせてました😆
1日目の走行データ-
全て下道ですよ🎵


2🐢は"""""""""":":""""""""""
軽く朝食☕🍞🌄して
チェックアウト
宿の程近い蕎麦屋橋本
鴨蕎麦を❤️vakky美味しかった情報Thank You😉👍🎶

さ~帰路 西へ西へ
富士山🗻沼津界隈でこの感じです✨

帰路の道草
三保の松原到着☺️

Mt.🗻絶賛🗻‼️

どーです この景色🎶

日本で最古の灯台にはトンビ🦅

🦅拡大

寄り道その2
日本平パークウェイ

日本平石碑 相方も上機嫌‼️

此処でも爺&婆ツーショット(笑笑

夕方から店で仕込みの為
此処で観光終演です✨


現実に戻り
何だか牧の原SAで煮干ラーメン🍜🍥

牧の原でハイドラ🔛をしくじり東名清水から名古屋へ☺️



これで今年度の遠征は完😊

年末30日まで頑張って✊😃✊いきますかね🍀


お仕舞い...........
Posted at 2019/12/06 00:01:39 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年11月30日 イイね!

昨日の悪夢~今日は少しの幸せ😆🍀

皆さまおはよー☀️🙋❗ございます✨
昨日とは違い
静かな朝🌄です✨
🚘ネタではありまでんが
身近でこんな惨劇が😥

全国ネットでニュース&SNSで拡散してるとは思いませんでしたが
現地の状況は酷いものでした😢

14時頃異臭騒ぎになり
15時頃消防隊🚒救急車🚑警察🚓が胎教で押し寄せ😳

異臭ガスを浴びた児童は救急車で🏥に
その他の児童は救護班のチェックで駐車場🅿️に集められ身心状態確認を‼️

直ぐ様規制線が張られ

ヘリコプター🚁が上空を✨

お店は児童の待機馬車道で提供

当然、警察 消防 の事情聴取も✨





お店で休んでた児童が夕方気分が悪くなり救急🏥🚑搬送されました😳

夜は化学消防隊🚒も交えプール内の塩素の密閉対処作業

しかし、自身の身近でこんなテレビ📺に出てくるよ~な惨状がおこるとは😵

今日の時点で病院に搬送された児童は全て自宅に戻れたとしらせがあり安堵してます🎵

昨今、自然災害や人的要因の事故等々
みん友さんたちもtouring時には自身に過失が無くとも 楽しいはずの時は🙌になり 逆にストレスの原因にも‼️

私もそうですが行動をおこす際には注意一秒怪我一生でそなえます‼️



そして本日、少しの喜びも❤️
日刊Kellyにsakucafeが掲載
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2499395376841031&id=100003117807140&sfnsn=mo
御時間がありましたら覗いて下さいませ👍

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2499395376841031&id=100003117807140&sfnsn=mo
では おしまい。
Posted at 2019/11/30 17:48:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!11月16日でみんカラを始めて6年が経ちます!

今年も各地方へ怒濤の長距離遠征
行く先々ではみん友さんには大変御世話になりました🎵

来年までにはNAを自分好みにしていく所存☺️

此れからも39親父にお付き合いいただけたら幸いです🍀



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/11/19 12:10:59 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 殿おはよーございます☺️
お店から70キロ程で行けるのが👍
♨️って行ってみないと解らないところが逆に楽しみかと😊入湯料金800円シャンプーボディーソープ常設施設の回りは山にかこまれここのレストランが手作り地産地消👍かやくご飯 自家製こんにゃくさしみ等手の込んで」
何シテル?   08/26 07:15
39親父です 愛知でパンケーキ屋をしてます お近くにお越しの際に遊びに来ていただければ嬉しいな(^w^)よろしくお願いします。 オープンカー車歴 ケーター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアーカウルパネル (N244 56 35X) 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:07:50
GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:12:22
GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:11:40

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) ミルク (アバルト 595C (カブリオレ))
2017年1月登録シリーズ3最終モデル 595Cツーリズモ正規輸入車MTA→MT変更車 ...
マツダ ロードスター 39親父 (マツダ ロードスター)
8年ぶりに帰ってきました 発売時期に変な感染症が流行😱ND100周年(MT)諦め😓 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) ラパ (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
65をすぎて人生2回目のSeven 前回ケーターハムBDRS1700 今回はバーキン16 ...
アルファロメオ 4C スパイダー 39号 (アルファロメオ 4C スパイダー)
ひょんなタイミングで試乗したのが運のつき😁 一言で表すと⏩スタイル&乗り味に惚れた🎵 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation