• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

FFAM秋の陣に・・・

FFAM秋の陣に・・・ 出陣じゃぁぁぁぁ!!!!









というわけで、秋晴れのさわやかな日曜日、盛岡で行われた『フレンチフレンチアネックスモリオカ』参加してきました♪

今回は、シトロエンさんが多かった気がします!
オーナー様のご厚意で、いろいろな車に乗り込ませていただきました。ああ、ほんと、車バカには最高のイベントでございますw

シトロエンDSオーナー様との語らい、ものすごく楽しかった~。いやぁ、ワタクシ、まだまだ凡人だなw
プジョー206WRC仕様のオーナー様にも出会えまして。
憧れの車に乗り込ませていただいたり、色々為になるお話とかお聞きできたり。
こういう出会いが楽しくてたまりませんな!!!
久々、tamacliさんにもお会いできたー。あ、クリオ、試乗お願いすればよかったw



で、せっかく来たからと、イオン盛岡でお買い物も楽しんで、イベント終了していた駐車場に戻ったら。
リジェを無事にお家に送って戻ってきたL O T U Sさんがアヴァンタイムちゃんのところへやってきて囁いたのです。




「先生、来てるよ?」





シートベルト外して駆けだしたね!!!


カメラ忘れて引き返して、もう一度ダッシュしたね!!!


油性ペンないのかしらっっっって、ちょっと確認しに戻って、再度ダッシュしたね!!!!!←興奮しすぎw



皆様にアヴァンタイムちゃんを楽しんで頂いてから、アヴァンタイムちゃんをバックに2ショット!!!!!




素敵な出会いだらけのFFAM秋の陣でございました。



・・・今度から、油性ペンを車に忍ばせておいておこう。うん。これは絶対に必要だw




帰り道。東北道で。

素敵な色のアルファロメオ(型式わからなかった^^;)と、ルノールーテシアRSに出会い、楽しく走って帰ってきました♪
いい車だね。RSはバケモノだね。
アルファの音は、興奮しちゃうね。

ニヤニヤ顔が一日いっぱい続いた、素敵なイベントでした♪


あー!楽しかった!!!


フォトギャラリー:フレンチフレンチアネックスモリオカ秋の陣!(1) (2) (3) (4)
            
ブログ一覧 | 突撃日誌♪ | 日記
Posted at 2015/11/03 11:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2015年11月3日 18:01
はい、行きたかったけど、行けなかった岩手県人です(笑) 

岩手でこういったイベントがあるなんて、とても貴重ですよね( *´艸`)

行ったら最後、しばらく帰れそうにないです。

そして、イタリア車のみならずフランス車にもハマりそうです。

次回は行ってみようと思います(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年11月3日 20:28
会場にね、Mitoがいてね。
もしかして、コルネさんでは!!?とか思っちゃったよ〜(笑)

会場はわかりやすいし、雰囲気がとても良くて、お気楽に参加できるし。
本当に素敵なイベントです♪

イタリア車もフランス車も、楽しくてなりませんな!
ぜひぜひ!お会いして、いろいろお話ししたいですー!!
いやしかし、Tも見たいしな・・・うーむ、もういっそ、遊びに行っちゃおうかなw
2015年11月3日 18:31
はじめまして。DSの持ち主です。来年、お化粧直しする予定なので来年は綺麗な状態で参加したいと。笑
コメントへの返答
2015年11月3日 20:39
あああああ!!初めまして!!コメントありがとうございます♪
楽しかったですー!もう、どこをどう突っ込んでいいのかわから無いくらいの素敵な車遍歴が、とても素敵ですー♪( ´▽`)

お化粧直しですか!
いえいえ、現在の状況でもとても綺麗でしたよ!!
これからどうなるんだろう!?
ワクワクしながらお待ちしております!
・・・そして、乗ってみてもよいですか?←オネダリw
2015年11月3日 19:55
詳細なレポート、ご苦労様です。
行った気になれます。名車揃いで何よりです。

ツーショット写真がモザイクだったので、目を細くして見ましたよ。
(昔のクイズ番組、ヒントでピントみたいに)
コメントへの返答
2015年11月3日 21:20
いえいえ!ぜひお会いしたかったなぁ!!
カングーさん、今回は少なかったので、「青い子はいねいがー」という勢いで探していました(^^ゞ
ぜひぜひ見たいなぁ!青の会、やろうね!!

ヒントでピントwww懐かしすぎるw
象印のポット欲しかった(笑)
全力の笑顔がちょっと恥ずかしいので、全体モザイクにしてみましたw
2015年11月3日 21:08
先月、フロントサスペンションの関節を全部新品部品に交換したので乗り心地が大変柔らかくなりました。笑 ウネリが多い一関市~花巻市東和までの田舎道は最高でした。東和のパン屋粉ひきのゴーシュおすすめですよ。店主がルノーとシトロエン愛好家です。東北に遊びに行った時は、栗原 仙台 気仙沼 北上のフランス車の友人と集まってます。
コメントへの返答
2015年11月3日 21:56
サスペンション!シトロエンの命ではないですか!!
あの、噂でしかしらない乗り心地・・・わー!ぜひぜひ、次回は試乗会してくださーい!!!←サラニ オネダリw

ルノーシトロエン愛好家と聞くと、もう、駆け出したくなりますな!!!
パン、実は、ドイツパンが好きなんです。どっしりとしたやつ。
北海道いた時には作っているパン屋さんがあったのでウッハウハ食べていたのですが、こちらに来てからなかなか出会えない。ああ、どこかおいしいのを焼いていないかしら!

ああもう、その会合、濃ゆい感じでいいですね!
10mくらい離れて、チラッチラッと視線を投げつつ、徐々に距離を縮めて話しかけたい、そんな会合ですなw
2015年11月3日 21:40
盛岡では古来より『わんこそば』という、来訪者をもてなすしきたりがあります。
山形に帰ろうとしてるのに「はいドンドン、はいジャンジャン♪」とばかりに美味しい話を持ち掛け、帰さない…これが盛岡ですww

ちなみにT井さんと語らっちゃったら、日本人全員が凡人に見えます(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月3日 22:10
これから山形帰るよー!!って挨拶してからの、あの怒涛の勢いがwww
もうどうしようかとw仕事ほっぽりだそうかとwww

盛岡、最高!!!

そうなのね〜。すんごく楽しかったのです〜。
自分の悩みが、とても小さく感じてたまらなかったです(笑)
2015年11月3日 21:41
追伸

イェーイ!『出陣』採用された〜( ´ ▽ ` )ノ♪w
コメントへの返答
2015年11月3日 22:12
あ、気がついた?(笑)

なんか、『秋の陣』って感じだったので、案を早速採用させていただきましたw
2015年11月4日 13:23
当方の知る限り、山形市内にまともなドイツパン屋は.....残念ながら無いはずです。 仙台にも.....。

辛うじて山形銀行本店はす向いのフレンチ系パン屋「ボー・ション・ド・ブーレ」さんが、型焼きのケルニッシュブロートやロッゲンミッシュブロートを出すことがあるくらいかと。

ああ、山形には無理でも仙台になら、うちのカミさんが大好きだった吉祥寺の「ベッカライ・リンデ」さん級の本格派ドイツパン屋が成り立つと思うのですが.....なかなか実現しませんねぇ~。 ;-(

拙庵の近くに「グラードバッハ」さんという旨いドイツ菓子屋があって、時々ライ麦入りのロッゲンミッシュブロートなどを焼いてくれていたのですが.....うちのカミさんが逝ってしまって数ヶ月後に突然しばらく介護で休みますの貼り紙が.....それから1年ちょっとだったか経った頃に店主急逝にて閉めますという掲示が.....。(悲)

フランス田舎パン屋なら本格派ずっしり、http://minkara.carview.co.jp/userid/435411/spot/708143/が仙台にあります♪

をぉっ、出たぁ!「粉ひきのゴーシュ」さん、お名前は存じておりましたが未だ遠征かなわず。 そのうち、買出しに行きましょうかっ! ;-D

.....その前に、宮城県村田町の薪窯「麦屋」さんで、プチoff#2ですかね♪
コメントへの返答
2015年11月4日 21:59
そうなんですかー。情報ありがとうございます!!
どっしりした黒パンにね、クリームチーズを塗ったら、ワタクシ最高に幸せになるのです〜。
ご自宅の近くに、そんな素敵なお店があったのですね。でもちょっと寂しいお別れですね(>_<)

しかーし、無い物ねだりばかりしないぞ!
皆様の美味しいパン屋情報をもとに、ちょっとお出かけせねば!

そうか。宮城県には美味しいパン屋がいろいろあるわけですな。

休日、ちょっと早起きして、買いに行っちゃおうかな!
「粉ひきのゴーシュ」さん、行ってみたい!

なんか、そういうオフもよいですね!
いきましょう!いきましょうね!!
2015年11月8日 0:11
12月に栗原の友人宅に行く用事がらあるので、ついでに多分ゴーシュにも行く予定です。
コメントへの返答
2015年11月8日 18:32
なるほど!
粉ひきのゴーシュさんを、フランス車で埋め尽くすチャンスですな!!(マテ

2015年11月11日 17:52
こんにちは。206WRCレプリカを
お褒め戴きありがとうございます!

グロンホルム女子に初めてお会いしました。
びっくりポンです(笑)
グロンホルム仕様を言い当てられたので
チョット意地悪な質問をしてしまいました(汗)
質問がディープ過ぎましたねゴメンナサイ。
女子にもグロンホルムファンがいるんですね~。
とっても嬉しく思いました。

レプリカはまだまだ製作途中ですので
これからも進化を続けていきます。
これからもいっぱい褒めてください!
コメントへの返答
2015年11月11日 23:20
うわぁぁ!!コメントありがとうございます♪
カッコよかった・・・!
あのマシンは本当にカッコ良いのであります!!!

いやいや、本当はみんな言い出せないだけで、結構いるんじゃないのかしら〜(ハテ
グロンホルムさんの、あの縮こまって乗っている感じが最高だったのですよ。
多分、WRCだと、好きなドライバーの大半はフライングフィンな気がします(笑)
いえいえ。その質問と解説で。
ワタクシの知識はまた一つ蓄えられたのであります♪もっと難しい問題を!!もっと!!!(マテ

制作、楽しみにしています!
今度は、2台並べて撮影しちゃいましょう!!

プロフィール

「朝食もいただいたので、エッチラオッチラ山形に帰ります( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   07/18 10:17
食べ物に好き嫌いは多いですが、概ね平和主義者です。 小心者ですが、行動は大胆です(笑) 変わったものが大好きですが、流行りだすと嫌になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無事にあの世に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 12:18:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
いいえワ~タ~シは~さそり座の女~。 え、ギャグ? いやほんと、マジでさそり座。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ワタクシはオープンカーが大好きなのだが。 MTも大好きである。 4人乗りという条件を ...
ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
一目惚れ。 買わずに後悔するよりは、買って困った方がいい!! というノリと勢いで、我が家 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
同じ型の車を2台所有しているという・・・ 変態生活を送っております(w 黒いGX- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation