• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

もう一声!!

YAHOOニュースを見ていたのですが・・・


富士重、ダイハツから3車種調達 軽OEM、12年に7万台供給

<以下、引用>

軽自動車の開発・生産から撤退することを決めている富士重工業が、提携先のトヨタ自動車グループのダイハツ工業から供給を受ける軽自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)計画が16日、明らかになった。供給車種はダイハツの「ムーヴ」、「ミラ」などの3車種を軸に調整しており、2012年までに商用車を含めた現在の5車種を3車種のOEM車に集約する。12年の供給台数は昨年度の富士重の生産台数(約13万3000台)のほぼ半分の7万台規模となる見通しだ。

(中略)

計画によると、富士重の背高タイプのワゴン「ステラ」の後継車としてダイハツの「ムーヴ」を、ハッチバッグタイプの「R1」と「R2」の後継車としては、ダイハツの主力車「ミラ」の供給を受ける方向だ。

 富士重は当初、ダイハツが昨年末発売した「タント」を要望していたが、発売から間もないことや売れ筋商品であることから見送られた。

<引用終わり>





















あれ、コペンはどーしたの?(爆









顔面スワップ計画は、ひとまず保留だな(笑)
ブログ一覧 | 日々の戯言 | 日記
Posted at 2008/07/18 13:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホットスポット巡る
のにわさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年7月18日 14:28
なんか 友達がいなくなっちゃうみたいで寂しいね!

スズキもこうならない様にがんばってほしいです。
コメントへの返答
2008年7月18日 20:00
あ、なんかそんな感覚に近いかもです!
転校でいなくなる、とても仲良くしていた友人を見送る感じ。行かないで欲しいけど、自分ではどうすることも出来ない。

だからこそ、前向きに捕らえていかなくてはね♪

スズキ!!ほんと頑張って欲しいです!WRCも!
2008年7月18日 17:07
個人的に
ステラ→タント
R2→ムーヴ
R1→コペン
で来て欲しかった・・・。
コメントへの返答
2008年7月18日 20:03
ステラ→タント!!
そうそう、そこなんですよ。
・・・売れ筋だからかぁ。揉めたんだろうかねぇ(笑)

こうなったら!!
OEMミラに、独立ストラット採用!
独自路線で、ヴィヴィオ・ミラターボ・アルトワークスユーザーの心をくすぐるとか(爆
2008年7月18日 18:51
スバルの新車には興味がイマイチ湧かなかったり…(爆
コメントへの返答
2008年7月18日 20:08
いやいやいやいや、OEMで、独自性を出してきたらどーします?!(笑)

あえて、ミラにS/Cモデルを作るとか!

・・・なんか一人で楽しくなってきた(爆
2008年7月18日 19:09
あれ、ソニカはどーしたの?

あってもダイハツから買うけど(爆
コメントへの返答
2008年7月18日 20:10
もしかして、R2あたりはソニカ的?(笑)

いやいや、まさかのコペンOEMが欲しかったですねー。
あの電動ルーフに、ヴィヴィオ顔移植!

・・・・・・ほんとは寂しいけどねぇ。
2008年7月18日 21:35
ってことはサンバー=ハイゼットかぁ・・・・
過給機付きの軽トラがなくなるのが悲しい元軽トラ乗りです。
コメントへの返答
2008年7月18日 22:47
ここで、赤帽が力強くダメだししたら!!いや、もうむしろ駄目って言ってくれ!(^^;

ワタクシは乗ったことがないし、これからも所有する予定はないので、あーだこーだいえる立場ではないのですが・・・

これだけは、残ると、いいねぇ
2008年7月18日 22:34
やっぱ名車サンバーの代わりが成り立たないようですな。
ハイゼットじゃなあ・・・

タントは最初から供給しない予定って・・・ベストカーに載ってたかな?

コペンは・・・無いでしょうね。
コペンOEMするとなるとオーナーが黙っちゃないでしょう。

ロードスターをOEM供給するという話が「仮に」出たら、あたしゃ抗議しに広島行きますね(爆
コメントへの返答
2008年7月18日 22:52
これからの協議に期待。協会側、渋ってくれないかしら(笑)

雑誌に情報出てたんですねぇ。まぁ確かに、人気車種なだけに、OEMで売上を2分するのは嫌だったんでしょうね(^^;

ま、オープンカーは思い入れがありますもんね。こればかりは。
・・・でも、あったら面白くなぁい?(笑)

・・・・・・ああっ、不謹慎って、叱られるっ!!(核爆
2008年7月19日 6:07
スバルの軽に乗るなら今のうちですね。
いやぁ~無くなる前にVIVIOに
乗れて幸せだったわぁ~。

コペン?
簡単じゃん!
スバルのエンブレムを貼れば、
即スバル車だし(笑)
他のもみんなやる事一緒だから(爆)
コメントへの返答
2008年7月19日 7:02
ほんと、そうですねぇ。
そんなヴィヴィオもパーツがどんどん減ってきているので・・・兄さん達と走っていたときが最高の瞬間だったかも♪

やっぱそれ?(爆
エンブレムは偉大だなぁ( ̄∇ ̄)
2008年7月19日 16:54
メーカーとても簡単に出した答えじゃないでしょうから難しいですよねぇ。

デュエットとストーリアの関係の様に(ダイハツで開発してトヨタ名で売ったらダイハツで売るより10倍も売れた、みたいな話)、逆にスバルのR2を「ダイハツ ムーヴ」として売ったら皮肉な事にもっと売れたのかも知れませんね…。

キャロルとアルトの様に、基本部分は共用するけど、外観や内装は自社で作りますよ、みたいな方法だったらもう少し割り切れたかもしれませんよねぇ。

コメントへの返答
2008年7月19日 18:30
そうなんですよね。こういった発表がなされる裏で、ものすごい話し合いが行われていると思いますし。

そういう皮肉が、あると思うんですよ。
売れるには、マーケット戦略のうまさも重要な要素ですよね。その点やはりトヨタはすごいと思う。CMなんか見ていても印象に残りますもん。
あとは、ディーラーの対応でしょうか。

いまや、マツダもそのままエンブレムを替えているだけ、ですもんね。
なんだか、それでは寂しいのです。それでも、軽自動車の需要はあるので、やはり自社ブランドとして出していかなきゃならんのですよね。

んー、このままでは終わらないぞーっ、ていう、スバル魂に期待します(笑)

そして、そろそろワンユーさんを突撃したくてたまらなくなってます(爆
2008年7月21日 19:33
スバルからダイハツ車が出ても買わないだろうな。
ま、今までも中古車ばっかりなのでメーカーの儲けには余り貢献していませんが。
コメントへの返答
2008年7月22日 0:41
そうそう、自分も中古車ばっかりなので、あんまり貢献してないかも(汗

あ、でも、車検とか入れているので、ぎりぎりセーフ?(ヲ

バッチだけの車は、正直魅力がないですからねぇ。
何らかの独自性が、欲しいなぁ。
2008年7月21日 22:03
コル坊さん見っけ。始めまして?クリッパーです。ここでは、アヴィで登録していました。わかるかなぁ。先日はお世話になりました。緊張のせいか、イマイチ自分を出せずに終わったので、ぜひリベンジを!!
スバルの軽がダイハツ製になるという報道は僕にとっても衝撃的でした。
6連星を着けたムーヴが市内を走る時が来るのかと思うと、マツダのエンブレムを着けたワゴンRが出た時よりガッカリしそうで恐い。
(T.T)せめて基本コンポーネンツのみで外装とかスバル独自の開発には出来んものか・・・
コメントへの返答
2008年7月22日 0:46
いえーい!!見つけられちゃったぜーい(笑)
わかりますよぉ。こちらこそ、お世話になりました♪
リベンジ・・・ふっ、いつでも受けてたつぜ・・・100%でぶつかって来い!!(爆

きっと、当時のマツダファンも、独自性がなくなった瞬間、がっくり肩を落としたんだろうなぁと思います。
だからこそ、キャロルはコアなファンに愛されている車なのではないかと。

そう思うと、ヴィヴィT君を使いながらも大事にしていこうと思うのです。

ああ、ワタクシとヴィヴィT君の愛がよりいっそう深まっていくことよ←すでに変態(爆

プロフィール

「朝食もいただいたので、エッチラオッチラ山形に帰ります( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   07/18 10:17
食べ物に好き嫌いは多いですが、概ね平和主義者です。 小心者ですが、行動は大胆です(笑) 変わったものが大好きですが、流行りだすと嫌になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事にあの世に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 12:18:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
いいえワ~タ~シは~さそり座の女~。 え、ギャグ? いやほんと、マジでさそり座。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ワタクシはオープンカーが大好きなのだが。 MTも大好きである。 4人乗りという条件を ...
ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
一目惚れ。 買わずに後悔するよりは、買って困った方がいい!! というノリと勢いで、我が家 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
同じ型の車を2台所有しているという・・・ 変態生活を送っております(w 黒いGX- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation