• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル坊のブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

週末の過ごし方。

週末の過ごし方。週末、空いてる?みたいな←意味不明w

どうもコル坊です。
山越え途中雨に降られて濡れそぼりながら、青森県は黒石市の中心部『こみせ通り』で開催された
クラシックカーinこみせ
行ってきました~。

今年の目的は、前回のブログで書いていた通り





コル坊お手製のお絵かきグッズを押しつけること!!!











無論、しっかりと押し付けて参りました!!!



兄さんたち、飾ってくれて



ありがとうヽ(^o^)ノシ





バス乗り場がとても近かったので、こみせ見学して数年ですが、初めてバスに乗りました!
すごいね!後部座席はポンポンだね!多分興奮もなく乗っていたら、5分で酔うね!!←コラ


皆様がテーブルとイスを広げてゆったりされているところに、ご厚意でご一緒させていただいて、のんびりとこみせを楽しんじゃいましたw

途中、模型マスターの作品を見て自分の車を作ってほしーなーと駄々をこねたり、行商のお兄さんが来たりw、かなり珍しいアイテムの登場に心踊ったりと、今までにはないこみせを楽しんでしまいました(*^-^*)ムフーン


アウトビアンキー!!行商のおにーさんナイスセレクトw





開けて本日、行商のおにーさんのお誘いにまんまと乗って、昭和の香り漂う模型店にて、物欲爆発させておりましたwwww
やりたい放題、好き放題楽しませていただきました。ご店主様、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
家に帰ってニマニマ戦利品を眺めつつ、飲んだくれでございますw

こういう模型店大好き!
でも、昔から、大好きで通っていてもあまりいい顔されなかったんだよな~。女のこだから?
いっやー、絶対自分、性別間違ったと思うね!!
こういう年になって、純粋に楽しめるのがまたうれしいというか・・・でも、時代の流れだよね・・・寂しいね。





週末の総評。

こみせの雰囲気にどっぷり浸かって・・・なんだか参加したくなってきたぞー。

参加するなら、心に決めている車があったりしますw

わっかるかな~

わっかんね~だろう~な~
Posted at 2014/07/21 23:30:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 突撃日誌♪ | 日記
2009年09月25日 イイね!

青森オフ!!

青森オフ!!「連休中に青森に遊びに行きます!」

始まりは、そんなメッセージでしたw


GX-Tを乗りこなすモリ☆マッコリさん来青!!


・・・というわけで、企画していただきました!!←他力本願w


VIVIO&T-TOP東北圏オフ!


フォトギャラリー: (1) (2)



颯爽と登場したnonoji兄さん、お隣の県コルネさん、モリ☆マッコリさんが声を掛けられたmixiの方々と、5台のTが集まりました♪





なんか、どこかへ遠征したかのような錯覚(笑)





同車種の集まりって、いろいろな工夫とか小ネタとか情報交換ができて楽しいですねー!

ヴィヴィT君は、まだまだ普通の車だな。うん。













そうそう、今回初めて知ったこと。












GX-T用の取り扱い説明書の存在!!!


みなさん、知ってました?
ワタクシ、T-Top用しかないものと思ってましたー。


いやぁ、大変貴重なものを見ちゃったぜ♪





楽しい時間はあっという間でした。

企画してくださったモリ☆マッコリさん。本当にありがとうございましたー!



体調整えて、突撃するから待っててねー(^-^)ノシ
Posted at 2009/09/25 15:39:25 | コメント(9) | トラックバック(1) | 突撃日誌♪ | 日記
2009年07月26日 イイね!

ガンダム30周年における青森の本気(笑)

まきプー兄さんのブログで知った、YAHOOニュース


しゃ、シャアザクが!?


こ・・・こ、こ、この青森に存在する・・・だと?





















いてもたってもいられなかった。





















































いやむしろ行って来ました(爆








フォトギャラリー:シャアザク探訪♪




※個人の製作物及び敷地内にあるので、撮影する時は一声かけてからのほうがいいと思いますよー。
製作者の方は、とても素敵な方です♪



Posted at 2009/07/26 01:23:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 突撃日誌♪ | 日記
2009年06月13日 イイね!

俺より○○いヤツに会いに行く・・・!!!

日常生活において。


ヴィヴィT君というヤツは、新規格の軽自動車が横に並ぶとまるで『普通車と軽自動車』くらいの差があり、トラックが斜め前にいると目視されずに車線変更しないかとヒヤヒヤし、RV車が後ろにつくとつぶされる恐怖に怯え(これは過去のトラウマw)、子供には指を指されて笑われるような、そんな小さい存在なのです(笑)



というか、昔追突されてから車間距離に敏感ですお願いです後ろについた車のみなさん車間距離開けてくださいなるべく流れに乗って走行しているつもりです煽ってもなにもでません出だしはATのようにはいきません坂道では下がることもあります何故ってMTだから本当に勘弁してくださいワーン つД`)・゚・。・゚゚・*:.。



ゲフゲフッ。





・・・というわけで。







俺より小さいヤツに会いに行ったぜ!!!








ほら、ヴィヴィT君より全長が短いのよ!!ちなみに、高さだって若干ヴィヴィT君のほうが高かったりするんだから!もうビックリよ!!!







こんなにヴィヴィTのオシリがグラマラスに感じたのは、は・じ・め・て(笑)







そんな感じで、小ネタもたくさん楽しませていただきました。
フォトギャラ:旧車ミーティング予行練習

トランク、意外と広くて、イリュージョン可能かもしれませぬw




旧車のデザインって、やっぱりいいですねぇ。

そうそう、黒石のクラシックカーinこみせ、今年はどうやら7月19日らしいですよ?

皆さんも、いかがですか?



この記事は、目の錯覚 について書いています。


Posted at 2009/06/13 22:42:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 突撃日誌♪ | 日記
2009年04月01日 イイね!

スパルタリハビリ。

スパルタリハビリ。先日体の調子を崩されていたナベエ兄さん
自宅療養に入ったということで・・・






見舞ってきたぜ!!(笑)



しかも。



療養中の人間にお茶を入れさせるという暴挙に出てみました(コラ






あーいや、雑誌でロードスターの特集が組まれていたのでね、療養中の読書にどうかなーって思って持っていったのですよ。
ほんとほんと、リハビリ期間をのばそうなんて、そんなことはちっとも考えてないよー!







ナベエ兄さん、元気そうでなにより♪
いや、無理して笑顔だったらごめんなさい(^^ゞ


無理せず、じっくり療養してくださいなー(^∇^)ノシ←お前が言うなwww





この記事は、油断は出来ない・・・ について書いています。
Posted at 2009/04/01 22:53:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 突撃日誌♪ | 日記

プロフィール

「朝食もいただいたので、エッチラオッチラ山形に帰ります( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   07/18 10:17
食べ物に好き嫌いは多いですが、概ね平和主義者です。 小心者ですが、行動は大胆です(笑) 変わったものが大好きですが、流行りだすと嫌になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事にあの世に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 12:18:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
いいえワ~タ~シは~さそり座の女~。 え、ギャグ? いやほんと、マジでさそり座。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ワタクシはオープンカーが大好きなのだが。 MTも大好きである。 4人乗りという条件を ...
ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
一目惚れ。 買わずに後悔するよりは、買って困った方がいい!! というノリと勢いで、我が家 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
同じ型の車を2台所有しているという・・・ 変態生活を送っております(w 黒いGX- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation