• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル坊のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

参加できるのか否か。君に問う。

参加できるのか否か。君に問う。すでに昨日のことになりますが、三沢のクラシックカーイベントに行ってきたよー。
戦前のクラシックカーから、ああ、憧れのスーパーカーまで、バラエティに富んで楽しい会場だったよ!

相も変わらず、360ってば可愛くてたまらないね。




車体の上に飾られた、模型がとてつもなく精密で可愛かったw





このカラーにしたくてたまらんのよね。
色番号と色の名前は、把握しているのだけどなぁ。
ラッピングしたいなぁ。






運転席乗り込みチャレンジまでさせていただいてありがとうございました!
ガレージあったら欲しい車No.1の地位はまったく揺るぐことがありませぬw
楽しいお話ありがとうございましたー。
・・・絵になる車だなぁ(´∀`)フフフフフ






本日、この会場に行ったのは、ほかでもなく。



ライフ爺さんが、その車生を終えることになると聞いたので。





















ライフ爺さんに問うてみたんだ。








「ぼく、クラシックカーイベントに参加できるかな?」




「勘違いするでない!この若造が!!!」




「でもでもっ!もう20歳くらいだよ!大人じゃん!」




「たわけが!!!!!!」















車を降りるときってさ。

やっぱりさみしいね。


Posted at 2014/11/03 02:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 突撃日誌♪ | クルマ
2014年07月21日 イイね!

週末の過ごし方。

週末の過ごし方。週末、空いてる?みたいな←意味不明w

どうもコル坊です。
山越え途中雨に降られて濡れそぼりながら、青森県は黒石市の中心部『こみせ通り』で開催された
クラシックカーinこみせ
行ってきました~。

今年の目的は、前回のブログで書いていた通り





コル坊お手製のお絵かきグッズを押しつけること!!!











無論、しっかりと押し付けて参りました!!!



兄さんたち、飾ってくれて



ありがとうヽ(^o^)ノシ





バス乗り場がとても近かったので、こみせ見学して数年ですが、初めてバスに乗りました!
すごいね!後部座席はポンポンだね!多分興奮もなく乗っていたら、5分で酔うね!!←コラ


皆様がテーブルとイスを広げてゆったりされているところに、ご厚意でご一緒させていただいて、のんびりとこみせを楽しんじゃいましたw

途中、模型マスターの作品を見て自分の車を作ってほしーなーと駄々をこねたり、行商のお兄さんが来たりw、かなり珍しいアイテムの登場に心踊ったりと、今までにはないこみせを楽しんでしまいました(*^-^*)ムフーン


アウトビアンキー!!行商のおにーさんナイスセレクトw





開けて本日、行商のおにーさんのお誘いにまんまと乗って、昭和の香り漂う模型店にて、物欲爆発させておりましたwwww
やりたい放題、好き放題楽しませていただきました。ご店主様、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
家に帰ってニマニマ戦利品を眺めつつ、飲んだくれでございますw

こういう模型店大好き!
でも、昔から、大好きで通っていてもあまりいい顔されなかったんだよな~。女のこだから?
いっやー、絶対自分、性別間違ったと思うね!!
こういう年になって、純粋に楽しめるのがまたうれしいというか・・・でも、時代の流れだよね・・・寂しいね。





週末の総評。

こみせの雰囲気にどっぷり浸かって・・・なんだか参加したくなってきたぞー。

参加するなら、心に決めている車があったりしますw

わっかるかな~

わっかんね~だろう~な~
Posted at 2014/07/21 23:30:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 突撃日誌♪ | 日記
2014年07月16日 イイね!

クラシックカーinこみせが今週末だったと気づいた僕の話

クラシックカーinこみせが今週末だったと気づいた僕の話お世話になった、あの方へ。


というわけで、久々、久々お絵かきなのであります。

どうも。コル坊です。ご無沙汰しております。
お前、車が趣味ってほんとかよ?と聞かれちゃうかもしれないくらい放置しております。
ヴィヴィT君とも別れて久しいしなぁ。
















ちなみに、クルマ選びに、オープンカーって条件は1mmたりとも譲れないね!!!

元気?と聞かれたら「オオゥ アイムファイン」と答えたくなりますが、実際にはなかなかにハードな
生活だけど、屋根を開けて青空を拝めたら、かなりご機嫌になります♪


久々にお絵かきしたので、いらないといわれても無理やりお渡しすることに致します。
こみせでお会いしましょうね~!(^‐^)ノシ



兄さんにお渡ししそびれすぎて、ちょっと紙の日焼けがあるのは、笑って許してw
Posted at 2014/07/16 00:04:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2011年08月18日 イイね!

長男坊によせる想い

長男坊ヴィヴィT君。無事に巣立ちを終えて到着したそうなー。
ほんと、剛性の落ちたヴィヴィT君でよくぞ走りぬいたなぁ。




さてさてそんなヴィヴィT君ですが。


2004年4月に一目ぼれして購入してからというもの、ワタクシの長距離旅行に
数々つき合わされ、たまに無謀な改造をされつつ、たまにご機嫌ナナメにして
故障しつつ、ワタクシと約7年間過ごしてまいりました。

まだまだ乗るつもりで車検も通し、春から秋に掛けてはガンガン乗っていたも
のの、冬はやはり次男坊サンバー君の出番が多かったので駐車場にいる
時間が長かったのでした。


そしたらさ。






当て逃げ。







左フロントフェンダー、ベコーって。






もともと比較的広い駐車場なので、タクシーが旋回に使っていたり、近隣の
アパートに来る人が無断駐車もするようなところだったわけで。
冬だとロードヒーティングも入ったりするので、余計に。



むふふ今日はおまえに乗っちゃうぞー!なんて思ってヴィヴィT君に近づいて
発見したときの脱力感といったらなかったのでした。



なんかねー、よし直すぞ!という気力がまったくわかなくなりました。
ほんと。今までに比べれば駆動部に影響がまったくないし、さくっと直せよー
なんて感じなんでしょうけどね。

もう、すとーんと落ちまして。
降りようーって思ったわけです。



よくよく考えたら、人生でそんなに何度も経験することのない10:0事故(停車中の
追突)を2度もやられているわけですし。












次はねぇぞ?みたいな?(笑)









そんなわけで、巣立ちの日を迎えることになったのです。

走行距離も距離だし、ボディの錆もむごいし、廃車コースかなぁなんて思っていた
ところに、「乗るよ!」って言ってもらえてうれしかったですねぇ。ほんと。
まだまだ元気に走って欲しいなぁ。






でも、すでに素敵なカーライフは始まっているので!!

それはまたそのうちに。


素敵な相棒の存在を知って、いてもたってもいられなくなり、乗り換えに前向き
だったってことはナイショw







最近の悩みは、タワーバーとか外したパーツ、どこで売ろうかってとこかな。
某オクはなぁ。最近はどうなんだろう?







あ、ちなみに次男坊サンバー君も巣立って行ったよー。


超フトコロいてぇのwwwwwwwwwwwww


Posted at 2011/08/18 11:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車との日々 | 日記
2011年08月17日 イイね!

愛と青春の巣立ち。

愛と青春の巣立ち。やぁやぁ本当にお久しぶりですコル坊です生きてます元気です青森代表光星学院ベスト4入りバンザイ昼間なのでノンアルコールビールで乾杯そんな自堕落な雨の水曜日いかがお過ごしでしょうか(笑









ワタクシのかわいいかわいい愛息子、ヴィヴィT君。







昨日、ワタクシのもとから旅立って行ったよ!!






















三重までがんばれ!(主にヴィヴィT君wwwwwwww)


フォトギャラ
Posted at 2011/08/17 11:32:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車との日々 | 日記

プロフィール

「朝食もいただいたので、エッチラオッチラ山形に帰ります( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   07/18 10:17
食べ物に好き嫌いは多いですが、概ね平和主義者です。 小心者ですが、行動は大胆です(笑) 変わったものが大好きですが、流行りだすと嫌になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無事にあの世に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 12:18:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
いいえワ~タ~シは~さそり座の女~。 え、ギャグ? いやほんと、マジでさそり座。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ワタクシはオープンカーが大好きなのだが。 MTも大好きである。 4人乗りという条件を ...
ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
一目惚れ。 買わずに後悔するよりは、買って困った方がいい!! というノリと勢いで、我が家 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
同じ型の車を2台所有しているという・・・ 変態生活を送っております(w 黒いGX- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation