• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル坊のブログ一覧

2008年08月05日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)

  ヴィヴィオ 平成5年式 KY3 180,000km

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

  プロジェクトμ Coμ

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

  プロジェクトμ SCRピュアプラス

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)

  2  5,000~10,000km

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?

  特に感じてはいなかったのですが、運転席側フロントキャリパー固着後
  から、修理はしたのですが、ジャダーが発生するようになりました。

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)

  M type ストリート用ダスト超低減パット

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?

  ショップで装着します。
  ブレーキ関連は基本的にそうしています。

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?

  ブレーキローター
  ブレーキパット・リアシュー
  ステンメッシュブレーキライン
  あとは修理の際に、キャリパーキット、純正ブレーキラインなど

■ディクセルは知っていましたか?

  ローター、パット、シュー交換を考えていた時に、プロジェクトμと
  ディクセルの2社で悩みました。
  結果、現在のようになっています。
  最近、試してみたいと思っていました。

■ディクセルのイメージを教えてください。

  パットなどの耐熱温度が比較的高めなのと、スリットローターなどが
  非常に多く目につくので、ストリートよりもサーキット・ジムカーナ
  など競技車向けかなというイメージがありました。
  ただ、キャリパー固着があってから、耐熱温度が高めというのは非常に
  重要な要素だと思っています。

  

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2008/08/05 10:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2008年08月02日 イイね!

試し乗り。

試し乗り。スバルの軽自動車候補に!!(ウソ









ちょっと前になりますが、ダイハツコペンに試乗してみました。

試乗車として置かれていたのは、コペンの“アルティメットエディション”。
通常のものとの違いはたくさんあるのかもしれませんが、ざっと見た感じでは

・モモハンドル
・専用設計レカロシート
・ビルシュタインの足

なんかがついていたわけで。

ぜいたくだなぁ(^^


ちょっと走ってみた感想。

風の巻き込みは思ったほどなく、快適♪
フルオープンだから、ヴィヴィTでは得られない開放感!
さすが、ビルシュタイン。硬い足回り!ちょっとポンポン跳ねる感じです。
ハンドルを切ったときのレスポンスがよい!


でも。
レカロが狭い!!(ヤセロ
専用設計だからかな。ブリッドシートのフィット感と違って、背中の収まりもちょっと(^^;
あ、でも、このシートだと、間違いなく軽自動車で干渉することなく設置できそうですねぇ。
あと、足回りが硬めなのと、シートの調整がほとんど出来ないので、長距離はきつそうです。



ノーマルはどんな感じなのかなぁ。

店員さんに聞いてみたけど、「さぁ、これしか乗ったことがないので、違いはわからないです」とあっさり言われた(汗



ああ、だけど、あの電動オープン機構はうらやましいなぁ!






と思いつつ、ヴィヴィT君と店を後にした、そんな試乗会でした♪

Posted at 2008/08/02 08:36:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2008年07月27日 イイね!

オフロードの花!そいつは・・・

オフロードの花!そいつは・・・ジムニーだっ!!!(笑)









というわけで、本日はオフロードなジムニーのレースを見に行ってきました♪





バーンズさんが、出場されるということで(^∇^




到着していた時にはすでにレースが始まっていたので、ご挨拶とか出来なかったのですが・・・














バーンズさんのあたりをつけて撮影(爆


違っていたらごめんなさい(^^;

ちなみに、本日ワタクシ、真っ黒麦わらおばちゃんなコル坊でした(笑)












ラスト一台の走りです。








感想:



「ちょっ、その角度!その落とし穴!!無理!無理っっ!うわっ、すげー!!!」




そんな、午後のひと時でした♪




フォトギャラ:ジムニーの愉快な冒険
Posted at 2008/07/27 22:03:02 | コメント(11) | トラックバック(1) | 突撃日誌♪ | 日記
2008年07月24日 イイね!

ああっご先祖さまっ(笑)

ああっご先祖さまっ(笑)地震、すごい揺れでしたね。

丁度寝る準備を終えた時で、立っていられない揺れにビックリしながら

やばい。服着ないと逃げられん・・・。やばい。

というわけで、四つんばいで必死に用意してました(^^;

被害の大きかった地区の復旧が一日も早く終わりますように・・・。
そして、復旧作業に当たっている方々、深夜からの作業で大変だと思いますが、どうぞお体ご自愛ください。




さてさて、先日、青森県は黒石市にて、クラシックカーイベントがありました。
これ、『こみせ通り』という大変クラシカルな街並みにクラシックカーがいる、という素敵なイベントなのです。

通り沿いにクラシックカーが縦列駐車。会場に車が並んであるイベントとちょっと違って、プラプラとお散歩感覚で見学できる感じがたまりません。


↓こんな感じです。
 ああっ ご先祖さまっ、素敵ですー♪






んで、最後にはパレードが!!これ、今回初めてみました!


↓リアル3丁目の夕日(笑)






クラシックカーイベントフォト:    







で、このイベントを見に行きつつ、メインは弄りオフ♪
ということで(笑)、RX-Rspec03さんとアヴィさんとツーリング。



イベント楽しんだあとで、道の駅いなかだてに移動。
さぁて、弄っちゃうかー。でも、暑いから虹の湖の方に移動するー?
なぁんてやっていたら・・・





















おおおおおおお!!!
レックスじいさんっ!スカイラインばあさんっ!(オイ









イベント参加後、これからフェリーに乗船するということで。

時間ぎりぎりまで、きっちり足止めしました(コラ

オーナーのA22とK42さんには、レックス君の同乗走行まで体験させていただきまして。

いやぁ、RRっておもしろいっっ!キャブ車って奥深いっっ!!


スカイラインの方は、おははこにも参加されているそうで。
この前の函館旅行、13日までいればよかったと激しく後悔(T-T)ムフゥ

フォトギャラ:   





そんなこんなで、非常に楽しいときを過ごしました♪
移動とイベントでお疲れのところ、本当にありがとうございました。


皆様、またお会いしましょう!!!




















あれ、何のオフ会だったっけ?(爆

うそうそ、あとからしっかり弄りオフしました(笑)
Posted at 2008/07/24 09:26:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 突撃日誌♪ | 日記
2008年07月18日 イイね!

もう一声!!

YAHOOニュースを見ていたのですが・・・


富士重、ダイハツから3車種調達 軽OEM、12年に7万台供給

<以下、引用>

軽自動車の開発・生産から撤退することを決めている富士重工業が、提携先のトヨタ自動車グループのダイハツ工業から供給を受ける軽自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)計画が16日、明らかになった。供給車種はダイハツの「ムーヴ」、「ミラ」などの3車種を軸に調整しており、2012年までに商用車を含めた現在の5車種を3車種のOEM車に集約する。12年の供給台数は昨年度の富士重の生産台数(約13万3000台)のほぼ半分の7万台規模となる見通しだ。

(中略)

計画によると、富士重の背高タイプのワゴン「ステラ」の後継車としてダイハツの「ムーヴ」を、ハッチバッグタイプの「R1」と「R2」の後継車としては、ダイハツの主力車「ミラ」の供給を受ける方向だ。

 富士重は当初、ダイハツが昨年末発売した「タント」を要望していたが、発売から間もないことや売れ筋商品であることから見送られた。

<引用終わり>





















あれ、コペンはどーしたの?(爆









顔面スワップ計画は、ひとまず保留だな(笑)
Posted at 2008/07/18 13:53:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記

プロフィール

「朝食もいただいたので、エッチラオッチラ山形に帰ります( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   07/18 10:17
食べ物に好き嫌いは多いですが、概ね平和主義者です。 小心者ですが、行動は大胆です(笑) 変わったものが大好きですが、流行りだすと嫌になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無事にあの世に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 12:18:33

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
いいえワ~タ~シは~さそり座の女~。 え、ギャグ? いやほんと、マジでさそり座。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ワタクシはオープンカーが大好きなのだが。 MTも大好きである。 4人乗りという条件を ...
ルノー アヴァンタイム ルノー アヴァンタイム
一目惚れ。 買わずに後悔するよりは、買って困った方がいい!! というノリと勢いで、我が家 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
同じ型の車を2台所有しているという・・・ 変態生活を送っております(w 黒いGX- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation