
7月9日浜松の方まで鰻を食べにドライブに行って来ました(。・ω・)ゞ
先日のブログに対してコメント及びメッセ頂きました皆様ありがとうございました<(_ _)>
今回、ロドではなくレンタカーでの出動でした(^^)
当初はツーリングの予定だったのですが…
同期「せっかくやしNDかS660レンタルとかどう?」
↓
しゅん「どっちも12時間レンタルで2諭吉位やね…^^;」
↓
同期「今、調べたらキャンペーンで12時間レンタルで、86が1.3諭吉、Z34が1.5諭吉のところがある(^_^)b」
↓
しゅん&同期「それならZ34かな?」

…で折半で借りる事に(^O^)
シフト見切れちゃってますが…

6MTをレンタルしました♪
簡単な説明を受けて出発します♪
ここから写真がないので三ヶ日までワープ♪

刈谷PAから美合PAまでチョコッと運転しましたが…
流石3.7リッター合流等での加速が速いですね(゜ω゜)
その位は鈍感な私のセンサーでも解ります(笑´∀`)
雨の浜名湖の横を走り…
鰻屋さんは色々調べていたのですが…

出発前日の先輩の一言でこちらの店になりました(^^ゞ
鰻丼か鰻重で悩んだのですが…

せっかくなので鰻重にしました (`・ω・´)ゝ
柔らかくて美味しかったです(^p^)
生憎のお天気ですが…
食後は皆様オススメだったルートでドライブします(^^ゞ
もっくる新城で一休み…

雨も止んで道も乾いてきてます♪
そのまま北上してアグリステーションなぐらへ

…また降ってきました^^;
一応、茶臼山にも登ります(^^ゞ

…が霧が出てきちゃいました…
上まで行ったら真っ白(笑´∀`)
すぐ下山して…
国道153号で豊田の方に帰ります (。・ω・)ゞ

途中は結構霧がすごかったです…(゜ω゜)
豊田勘八から高速で♪

100キロで巡航していても排気量があるので余裕がある感じですね^^
刈谷PAまで…

一休みして
20時までの予定でしたが余裕を持って19時頃に返却(`・ω・´)ゝ

10時から19時までレンタル、走行距離は320キロ位でしたが…
意外とあっと言う間でした(^O^)
ざっくりした感想ですが…想像していた以上にトルクを感じました~♪
もう私みたいな下手くそだと全然踏めません(笑´∀`)
高速楽チン♪ロドと比べたら車内も圧倒的に静かです^^
ただシートが私の体型に合ってないのか…トルクでやられたのか…
…腰が爆発しそうな位痛くなりました(笑´∀`)
ま~なんだかんだでZ34も良い車ですが…やっぱりロドが良いって感想なんですけどね(*^_^*)
上手に文章で書けずにすいません(笑´∀`)
そういえばナビに…

謎の[オペレーター]ボタンがあったのですが…
試しに押してみるのを忘れてました(笑´∀`)
残念(>_<)
最後まで見て頂いてありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2016/07/14 00:04:04