• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん(春風駘蕩)のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

SUZUKA Sound of ENGINE 2016 (`・ω・´)ゞ

SUZUKA Sound of ENGINE 2016 (`・ω・´)ゞ11月20日
って、
既に約一ヶ月前の出来事で記憶があやふやですが…(笑´∀`)

SUZUKA Sound of ENGINE (鈴鹿サウンドオブエンジン)2016
に行ってきました(`・ω・´)ゞ


相変わらずユックリ出発します(笑´∀`)



サーキットに入場したのが11時過ぎだったのですが…

パドックパスの当日券を無事ゲット♪
残り数枚だったので危なかったです(^_^;)


とりあえず展示されていた…



787B



MX-R01



プロトタイプ2016

をササッと撮って Σp[【 】]ω・´)


ピットビル3階へ

パガーニ ゾンダかな?
快音で走ってました♪


今回レンズは前日(11月19日)に行われた、ぐるぐるさんざっきーさんの結婚式の際に、
ふじいさんに貸して頂いた…
「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm(換算80-300㎜) F2.8 PRO」で撮ってます♪

写真を撮るのを忘れたのでフォトフェスタの際のを使用してます(^_^;

ホントに貸して頂いてありがとうございました<(_ _)>


やはり焦点距離が300㎜あると違いますね♪



トリミング無しでこれ位、寄りで撮れる方と良いですね♪



憧れのポルシェ…

年末ジャンボが当たって欲しいです(・x・ ).o0


流し撮りもそこそこにグリッドウォークに並びます(`・ω・´)ゞ



グリッドウォークは思ってたより混雑してました~



スーパーシルエット♪

これ小学生の時、叔父からプラモかラジコンを貰った様な朧気な記憶…(笑´∀`)


このカラーリング素敵です Σp[【 】]ω・´)



ホントは…

これが目的だったのですが…
並んでませんでした(笑´∀`)





こういう車が並んでいるのも素敵で良いですね♪



モトコンポも久し振りにみましたΣp[【 】]ω・´)



中嶋悟氏を発見するも…

間に合わず…(^_^;


石浦 宏明選手Σp[【 】]ω・´)



神風、右京Σp[【 】]ω・´)

今はSUZUKA-ZEらしいです…(笑)


グリッドウォークの後は激感エリアへ

昨年観戦したF1と違って素敵なエンジンサウンドです(≧∀≦)

流し撮りは周回数が少ないので成功率重視で撮ってます…Σp[【 】]ω・´)
…ので全然流れてません(笑´∀`)

ティレル019は…

この日は中嶋大佑選手が運転しているとアナウンスされていた様な…
あやふやな記憶…(笑´∀`)


ベネトンB189Σp[【 】]ω・´)


フェラーリF310Σp[【 】]ω・´)

激感エリアでも換算300㎜あると寄れますね♪


そういえば何台かは途中から見なくなったので…
途中で止まったか何かだと思われます(^_^;)
やはり走行出来る状態で維持するのは大変なんですね(>_<)


って事で走行後はレスキューが出動(`・ω・´)ゞ


積車も出動(`・ω・´)ゞ

って事はやはり何処かで止まったマシンがあるんでしょうね(^_^;)


次の目的のGroup C のデモレースまで1時間以上あるのでボチボチ移動します…
A-1パドックには…

レトロな車達が展示されていたのですが…
歩き回る元気が無かったので…(^_^;)


ノンビリ移動していたので…
逆バンクまで辿り着けず、最終コーナーからΣp[【 】]ω・´)

スカイラインGTは撮れたのですが…

トヨタ7は全然ピントが合いませんでした~

色が白色で形がノペっとしてるからですかね?


葉巻型のフォーミュラカーのデモレースが行われている間に…

逆バンクに到着(^^ゞ


今の車から考えるとメチャコンパクトですね(゜ロ゜)



デモレースなので…

こんなシーンもあります(≧∀≦)


折角なので流し気味で練習しますΣp[【 】]ω・´)



プログラム上は次はGroup Cのデモレースなのですが…

何やら本日挙式したお二人のウエディングパレードが行われるとの事\(^o^)/

何度かサーキットに来てますが初めて見ます(≧∀≦)


おぉキター(≧∀≦)

って新婦さんがドライバーでした(*^-^*)


バスにピントが行ってしまいました(>_<)

ってかバス被りすぎでしょう(笑´∀`)

談山神社での結婚式披露宴の翌日にウエディングパレードとは~\(^o^)/
素敵な幸せのお裾分けでした♪
羨ましい限りです(*^-^*)


ウエディングパレードが終わったら快音を響かせてGroup Cカーが♪



デモレースなので…

接近戦になる事も(≧∀≦)


10周走る様なので…
初めは成功率重視で撮ってましたΣp[【 】]ω・´)

なので全然流れてません(^^ゞ


けど自分のレンズと違って結構寄れますね♪
スーパーGTの際に同じ辺から撮った写真(換算200㎜)が…

↑これで
今回の写真(換算300㎜)が…

↑こちら…
やっぱりサーキットで撮ろうと思うと300~400㎜位は必要ですね(^_^;


後半の3周位は遅めのシャッタースピードで撮ったのですが…

失敗しまくりでした(^_^;)

何気にカメラもレンズもオリンパスの方が
EVFのブラックアウトの時間が気持ち少ない事に気づきました(^^ゞ
AFもチョット速い…

写りのシャープさは同じ位かな?
けど望遠側換算200㎜と300㎜の差は大きいです、テレコンで望遠420㎜になりますし
「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm(換算80-300㎜) F2.8 PRO」、まんまと欲しくなってしまいました~(>_<)
ふじいさん、大切なレンズありがとうございました<(_ _)>

今年最後の鈴鹿サーキットは物欲が刺激された一日でした(笑´∀`)



この時点ではE-M1 MarkⅡよりレンズの方が気になっていたのですが…
フォトフェスタで実機に触れたらE-M1 MarkⅡも欲しくなってしまうと言う…(笑´∀`)

もう、年末ジャンボに期待するしかありません\(^o^)/
3等で良いので当たって欲しいです~(^人^)


これ以外の流し撮りした写真はそのうちアルバムにアップします。
最後まで見て頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2016/12/14 23:51:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今更ながらお盆休みのあれこれ(・∀・) http://cvw.jp/b/2039280/41912594/
何シテル?   09/04 19:59
はじめまして、しゅん(春風駘蕩)と申します、NC3ロードスター購入を機にみんカラ始めました。 車の事も含めて色々わからない事だらけのアナログ人間ですが徐々に勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロードスター イベントスケジュール 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:59:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 NR-Aほとんど純正の街乗り仕様です。 人生初のオープンカーでした♪今までの車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation