• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん(春風駘蕩)のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

再び京都へ(^^ゞ 祝2000キロ♪

再び京都へ(^^ゞ 祝2000キロ♪年末年始に行ったばかりですが先週末また京都に行ってきました(笑)

前回は晩御飯以外ノープランでしたが今回は少し進歩して…
土曜は「京都霊山護国神社」と「霊山歴史館 」
日曜は「二条城」
に行く予定です(^^ゞ

と言っても二条城は前日位に行く事にしたんですが…^^;

土曜の午前は別の用事があったので12時過ぎに京都に向け出発(*・ω・)ノ

ホテルに到着する直前に信号待ちで…
おぉ!?

2000キロ突破しました(*・ω・)ノ♪
納車3ヵ月半でやっと…といった感じですが…(^^ゞ

休み休み向かったのでチェックインが15時頃…(´・ω・`)
目的地に向かいましたが…

維新の道をなめてました(笑)

登るの大変…ヾ(´ε`;)ゝ…
到着したのは16時過ぎ…両方が無理な時間なので…(笑)

とりあえず「霊山歴史館 」に(^^ゞ

なんか「円山公園」や「寺田屋」や色々行きたくなってしまいましたが「京都霊山護国神社」含めてまたの機会に(´・ω・)ノ

帰りは迷わすタクシーで四条まで戻りました(笑)

晩御飯は錦市場付近でふと目に着いたこちらのお店で

こちらのセットを頂きました(^^ゞ

下戸なのに日本酒を飲んでしまったので眠くなって初日終了(笑)

日曜日…
おぉ♪
天気予報でも言っていましたが…

堀川周辺薄っすら雪化粧です(*^_^*)
ホテルの中庭も

ロードスターに初雪観測です(*・ω・)ノ

本格的に積もると夏タイヤなので困りますがこれ位なら(^^ゞ

二条城も雪化粧でした(*^_^*)

天守閣から撮った、本丸庭園とかも…(*^_^*)

雪の京都は初めてです(^^)
…って言いますか綺麗なんですが…寒い…(笑)

この後、壬生寺とかにも行こうか悩んだんですが…雪が舞っていたので撤収する事に(^^ゞ

帰り道の大津のサービスエリアも雪が舞っていました^^;

琵琶湖の広さも感じれません…(笑)

新名神の土山辺りでは…

完全に雪です…
休憩に寄った土山サービスエリアは…ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

完全に雪積もってますヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ

ロードスター夏タイヤなんです…(゚Д゚;)

14時位でこんな感じだったんで早めに京都出て良かった…(゜o゜)

そーいえば帰り道で珍しい車を発見しました(*・ω・)ノ♪

実際に走っているのをみるのは初めてです♪
すこしの間、見入ってしまいました(^^ゞ

帰宅して距離を確認したら2150キロ位…
と言う事は年末年始と今回で600キロちょっと稼いでいる事に…
それ以外では1500キロ位しか走って無い事に気がつきました…(゜o゜)
こんなに乗って無いから150キロチョイの運転で疲れるんでしょうね…ヾ(´ε`;)ゝ
とりあえず運転に慣れないと…(笑)

そして年末年始に続いてシブい内容で…<(_ _)>
読んで頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2014/01/22 23:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

年越し京都、初詣4大メジャー巡りその2

年越し京都、初詣4大メジャー巡りその2もう既に8日ですのでお正月ネタなのも大変申し訳ないのですが…(´・ω・`;A)
先日の続きを…^^;

伏見稲荷に行った後、暗くなってきたので、再度、京都駅の大階段へ(^^ゞ

…綺麗なんですが…


時刻が18時位と言う事もあり人が多く…なぜか階段を降りてくる人たちが多く…(´-ω-`;)ゞポリポリ
ま…階段だからしょうがないんですけど…(´・ω・`)
22時までイルミネーションの時間らしいので再チャレンジする事にして一度お土産等を置きにホテルへ帰還(^^ゞ
ホテル周辺で晩御飯を食べる予定が…


…元日なのでホテル周辺の飲食店はお休み…ヾ(´ε`;)ゝ…
結局ホテルで晩御飯を…



食後、京都駅にリベンジ行くまで若干時間があったので…
行く予定では無かったですがちょっと寄り道…

…辰巳大明神へεεεεεヾ(*´・ω・`)ノ

四条通や八坂神社の方は結構人がいたんですが辰巳大明神周辺は静かな感じです(・ω・)♪
これだけ空いているんでしたら徒歩でなくロードスターで来たかった…(´-ω-`;)ゞ

とは言ってもチェックアウトまで車出せないから無理なんですけどね(^^ゞ

ここまで来たので2度目の正直で八坂神社に行こうとも考えたんですが…
時間の都合で京都駅へ…

お(*・ω・)ノ♪
人が減って良い感じですヽ(*・ω・)ノ ヤッターッ♪

若干降りて来る人もいましたが…^^;
先ほどよりはだいぶ人が減っています♪
ピントが合っていなかったりするのは許して下さい<(_ _)>





一通り観れて大満足(*^_^*)
もう歩き疲れたのでホテルに帰って就寝(´-ω-`)))Zzz

翌日1/2朝から3度目の正直八坂神社へ(^^ゞ

比較的早い時間だったので思ったより人が少なくて良かったです^^

八坂神社に初詣後、錦市場で朝食のお店探し(*^_^*)
元日と違い多くの店が初売りで賑わっていました♪
お正月と言う事でもちつき屋で朝食♪

それぞれ味付けが御品書に書いてあったのですが…写真忘れました<(_ _)>
食後チェックアウトしにホテルに戻ってフロントの方に車の搬出の事を確認したら「14~15時までに搬出して頂いたら良いですよ」と…


…その時点で時刻11時過ぎ…おっ♪
考えていたより3時間余分に車を停めておけます(^^)

「大丸の初売り」との案もありましたが…

…せっかくなので下賀茂神社にいきます(笑)
ホテルの方に「駅降りてから少し歩きますよ…」と言われていたのですがホントに歩きます…
駅降りて境内っぽい所入ってからが長いです…



…15分から20分位歩いて…

到着ヾ(´ε`;)ゝ…

とりあえず初詣の締めです(笑)

干支の社にお参りしてから御本社に(^人^)

この時点でまだ時間はあったのですがホテルの近くのスタバで一服して時間をつぶしました…

…と言うか既に京都周辺や亀山周辺の高速が渋滞していたので…コーヒーと甘いもので体力を充電(笑)
次はガイドブックとかで少しは知識をつけておいて歩く距離を減らさないとダメですね^^;

14時45分ロードスター搬出(*・ω・)ノ♪

出撃って感じです(笑)
とりあえず一通りお守りは買いました(笑)

もちろんこれも買いました(*^_^*)

さっそく装着して帰ります♪

…蹴上の辺りを通り過ぎる辺りからなんだか切なくなります(´ノω;`)
道も混雑…高速を降りた時には真っ暗ですヾ(´ε`;)ゝ…
少なくとも来年はもっと早い時間に京都に行き、早い目に京都を出発する事を学習しました(笑)
自分も疲れましたがロードスターもお疲れ様でした^^


皆様のブログ拝見してると1日何百kmと走っていたりします…
それからしてみたら片道100km位の運転なんでしょうが…
疲れた…ヾ(´ε`;)ゝ…
今年はMTGやTRGや行ってみたいと思ってますが…この体力だとまずはMTGからですね…^^;

そして何より長々と大した事ない正月ネタで…
来年はもっと早くアップします<(_ _)>

うちの会社はあまり連休が無いので次の3連休以上はお盆です…(´ε`;)
気が早いですが連休が早く来てほしい(笑)
Posted at 2014/01/09 00:00:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

年越し京都、初詣4大メジャー巡りその1

年越し京都、初詣4大メジャー巡りその1改めまして、本年も宜しくお願い致します<(_ _)>

年末から年始にかけて京都に行ってきました♪
宿の予約を入れた際はロードスターの成約もしていなかったのですが結果的には走り納めと走り初めも兼ねる事になりました(・ω・)♪
ちなみにこの時点ではホテルと年越し蕎麦のお店(20時に予約済み)以外は全く何も計画していないままです(´・ω・`;A)
ホントに計画性がありません…(´・ω・`)
驚く事に下調べもしてないんですね…結果的にどころか当然の様に反省するところが沢山ある旅になります(ノω<;)

晦日まで仕事だったので大晦日に御昼前から洗車、荷作りして出発。


そもそものんびり洗車して荷作りしていたせいで出発が遅れ(自業自得)
チェックインが19時過ぎ…晩御飯の予約が20時です…(´・ω・`;A) アセアセ

ホテルが烏丸御池駅辺りで予約していたお店は麸屋町(阪急京都線の烏丸と河原町間辺り)時間がありません…荷物を部屋に置いたら急いで向かいますεεεεεヾ(*´・ω・`)ノ


無事間に合い「京都 権太呂 本店」で(京風うどんすき権太呂なべと年越し蕎麦)を頂きました♪
晩御飯中、「八坂神社に年越え詣りに…」と言う話になり夕食時間があったので一度ホテルに戻り11時頃ホテルを出発、歩いて向かいます。

凄い人だと想像してはいたのですが…神社手前の四条通が歩行者天国になっていて…ホントに凄い人です…Σ(゚Д゚ノ)ノ

この時点で11時40分、一応年明けまで粘る事にしたのですが…

凄い人です…雨も降っていたので…あえなく年越え詣り断念…
朝から初詣に行く事に…(´・ω・`)

ただ、ホテルに戻る途中に鐘の音に気付いて向かった先の六角堂で、
並べば鐘を突けると言う事だったの鐘突きしました^^


元日11時からホテルでお節料理の朝食を頂いた後、初詣に向かいました(・ω・)♪
向かったのは…

八坂神社でなく…北野天満宮です(^^ゞ

やはり人が多いです…
境内ある牛の像が「撫牛」と呼ばれていて「牛の頭を撫でてから自分の頭を撫でると賢くなる」らしいのでめっちゃ撫でてきました、少し賢くなったはず(予定)です(笑)
おみくじは…

中吉でした^^
と喜んでいたら[あなたの運勢はこのままでは下降線をたどります]と書かれてます

…あれ…

…おっ最後に[自ら反省し怠けずに努力を重ねなさい][神様の御助けもあります]と書かれてます^^
地道に頑張れって事ですかね(^^ゞ

ついでなのかは謎ですしお正月に寺とはとも思いましたが金閣寺にも立ち寄りました。

風が無かったので水面に映った金閣寺が綺麗でした♪

それにしても地図だと歩けると感じたんですが意外と遠いんですね…
帰りは迷わず北野白梅町駅までタクシーに乗りました(笑)

そこから京都駅に行ったんですが…大階段が

お正月バージョンです(*・ω・)ノ♪
全然見えませんが…^^;

暗くなってから再度訪れる事にして、ミスドで軽食を取り次は伏見稲荷に初詣に行く事に、

今更ですが何回も初詣に行っても良いんですかね?

やはり凄い人です…

参拝後、千本鳥居も見に行きます、これが観たかったんです(・ω・)♪

予想通り千本鳥居も凄い人でした…違う時に来ないとダメですね(´-ω-`;)ゞポリポリ

ちなみにこの時点では次の日の昼には京都を出るのでこれ以上初詣に行く予定ではありませんでした(笑)
それなのに…

そんなこんなで大した内容では無いのですが…
勝手に近日更新予定「その2」に続きます<(_ _)>
Posted at 2014/01/05 04:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます♪みんカラをはじめて1ヵ月半、あっという間でした(^^ゞ
相変わらずのみんカラ初心者マークですが(´・ω・`;A) アセアセ

お友達になって頂いたり、ブログにコメントを頂いたり、イイねを押して頂いてありがとうございました<(_ _)>

本年も宜しくお願い致します<(_ _)>

Posted at 2014/01/03 00:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更ながらお盆休みのあれこれ(・∀・) http://cvw.jp/b/2039280/41912594/
何シテル?   09/04 19:59
はじめまして、しゅん(春風駘蕩)と申します、NC3ロードスター購入を機にみんカラ始めました。 車の事も含めて色々わからない事だらけのアナログ人間ですが徐々に勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスター イベントスケジュール 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:59:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 NR-Aほとんど純正の街乗り仕様です。 人生初のオープンカーでした♪今までの車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation