• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん(春風駘蕩)のブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

奈良ミ in 青山高原(`・ω・´)ゝ

奈良ミ in 青山高原(`・ω・´)ゝ8月7日
奈良ミ in 青山高原 行ってきました(`・ω・´)ゝ

お話し頂いた皆様、お疲れ様でした<(_ _)>
&ありがとうございました<(_ _)>

以下写真中心で<(_ _)>

今回、いつもより早めに出発できたので…

9時過ぎには青山高原の麓に居ました…遅刻はしてます(笑´∀`))

ハイドラでトライアングルの若人を捕捉(`・ω・´)ゝ

シンガリます(`・ω・´)ゝ

青山高原に到着したのは9時半過ぎでした(^^)
いつもより結構早めです(`・ω・´)ゝ



タツさんのロドリゲス2号、皆様の注目の的♪



職人技…(゜ω゜)



気づいたら完成してました(`・ω・´)ゝ



涼しげなブルゾン♪



巨大な扇風機の羽を流し撮りますΣp[【 】]ω・´)



南海統括部長のボクスターが素敵♪



コマツダさんの様に上手に撮れません^^;







沢山集まってました♪



集合写真の後は流し撮りΣp[【 】]ω・´)
まだ整理途中なのですが…みん友さん以外の写真を中心に何枚か…(^^)





























沢山撮ったのですが…沢山失敗してました(笑´∀`)


流し撮りの後は…



ランチツーリング…

今回も出遅れてシンガってます(^_^;)

途中で無事追いついて…


関ドライブインに到着♪



暑かったので冷たい蕎麦を頂きました(^人^)

150円のエビフライのサイズが…(以下略)


お疲れ様でした(`・ω・´)ゝ





私は帰宅する方角だったので鈴スカまでついて行きます(^^)




標高800メートルでも暑かったです♪


冷たい飲み物を求めて下山(`・ω・´)ゝ


チョコッと流し撮りの練習をして…Σp[【 】]ω・´)


皆様を追いかけます。

無事信号で追いつけました(^^)

コンビニで水分補給した後…



皆様をお見送り(`・ω・´)ゝ


途中までラスカルさんとカルガモで帰宅(`・ω・´)ゝ


それにしても基本、超引き籠もりなので三重県でも飲食店とか道とか全然知らない事を痛感しました(笑´∀`)
四日市以南の三重県は全然解りません…三重県人なのに…トホホ(^_^;)

久々に早めから夕方までMTGに参加できました♪
暑かったけど楽しかったです♪

今月のおはくらと来月のソロミは行けなさそうなので…
次は中部MTGの予定です、今年は晴れると良いですね♪



流し撮りの写真は整理出来次第アップします<(_ _)>
Posted at 2016/08/08 22:42:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

7月のおはくら(。・ω・)ゞ

7月のおはくら(。・ω・)ゞ7月17日、おはくら行ってきました(。・ω・)ゞ

って、おはくらの会場に居たのはホントにチョットでしたけど…(笑´∀`)

お話しして頂いた皆様ありがとうございました<(_ _)>


おはくら会場に到着したのは…

いつも通り10時過ぎです(。・ω・)ゞ


第3駐車場までいっぱいでしたね(゜ω゜)


隅っこにコッソリ止めました(笑´∀`)



納車おめでとうございます(*^_^*)



奈良軍団の皆様はまったり(。・ω・)ゞ



おはくら会場に到着して20分位で…
ランチツーリングに向かいます(。・ω・)ゞ
おはくら滞在時間が今までで最短記録だった気がします(笑´∀`)

ランチツーリングも出遅れてシンガってます(^_^;)


途中で無事合流できて…<(_ _)>


前は、たか△さん(`・ω・´)ゝ


後ろは、たみろーさん(`・ω・´)ゝ

昨年の琵琶湖以来ですので半年振りです^^


ずっと前までロードスター♪


全部で何台だったんでしょう(・ω・)?



途中から前はヒロさん(`・ω・´)ゝ



ランチ会場はこちら♪


今まで私が来たなかでは一番ロードスターしてましたね(笑´∀`)



今回はカレーを頂きました(`・ω・´)ゝ

大盛りと悩んだのですが普通盛りで正解でした(笑´∀`)


他のお客様が連れてきていた、わんちゃんがいたのですが…

なぜかカメラを向けるとソッポ向かれました(笑´∀`)


食後は…
時間の都合でカートの流し撮りには行けなかったので…
作手の道の駅で


オヤツを食べて♪


少しマッタリして^^



帰宅(`・ω・´)ゝ


お話しして頂いた皆様、ありがとうございました♪


次は奈良ミ、また遅刻早退でしょうが…
よろしくお願いします (。・ω・)ゞ
Posted at 2016/07/18 00:05:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月09日 イイね!

Z34でドライブ行ってきました^^

Z34でドライブ行ってきました^^7月9日浜松の方まで鰻を食べにドライブに行って来ました(。・ω・)ゞ
先日のブログに対してコメント及びメッセ頂きました皆様ありがとうございました<(_ _)>

今回、ロドではなくレンタカーでの出動でした(^^)
当初はツーリングの予定だったのですが…

同期「せっかくやしNDかS660レンタルとかどう?」

しゅん「どっちも12時間レンタルで2諭吉位やね…^^;」

同期「今、調べたらキャンペーンで12時間レンタルで、86が1.3諭吉、Z34が1.5諭吉のところがある(^_^)b」

しゅん&同期「それならZ34かな?」



…で折半で借りる事に(^O^)

シフト見切れちゃってますが…

6MTをレンタルしました♪
簡単な説明を受けて出発します♪


ここから写真がないので三ヶ日までワープ♪

刈谷PAから美合PAまでチョコッと運転しましたが…
流石3.7リッター合流等での加速が速いですね(゜ω゜)
その位は鈍感な私のセンサーでも解ります(笑´∀`)

雨の浜名湖の横を走り…


鰻屋さんは色々調べていたのですが…

出発前日の先輩の一言でこちらの店になりました(^^ゞ

鰻丼か鰻重で悩んだのですが…

せっかくなので鰻重にしました (`・ω・´)ゝ
柔らかくて美味しかったです(^p^)


生憎のお天気ですが…
食後は皆様オススメだったルートでドライブします(^^ゞ



もっくる新城で一休み…

雨も止んで道も乾いてきてます♪


そのまま北上してアグリステーションなぐらへ

…また降ってきました^^;

一応、茶臼山にも登ります(^^ゞ

…が霧が出てきちゃいました…

上まで行ったら真っ白(笑´∀`)


すぐ下山して…
国道153号で豊田の方に帰ります (。・ω・)ゞ

途中は結構霧がすごかったです…(゜ω゜)

豊田勘八から高速で♪

100キロで巡航していても排気量があるので余裕がある感じですね^^

刈谷PAまで…

一休みして


20時までの予定でしたが余裕を持って19時頃に返却(`・ω・´)ゝ

10時から19時までレンタル、走行距離は320キロ位でしたが…
意外とあっと言う間でした(^O^)

ざっくりした感想ですが…想像していた以上にトルクを感じました~♪
もう私みたいな下手くそだと全然踏めません(笑´∀`)
高速楽チン♪ロドと比べたら車内も圧倒的に静かです^^

ただシートが私の体型に合ってないのか…トルクでやられたのか…
…腰が爆発しそうな位痛くなりました(笑´∀`)


ま~なんだかんだでZ34も良い車ですが…やっぱりロドが良いって感想なんですけどね(*^_^*)
上手に文章で書けずにすいません(笑´∀`)



そういえばナビに…

謎の[オペレーター]ボタンがあったのですが…
試しに押してみるのを忘れてました(笑´∀`)
残念(>_<)


最後まで見て頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2016/07/14 00:04:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月03日 イイね!

今更ながらS耐、流し撮り編 Σp[【 】]ω・´)

今更ながらS耐、流し撮り編 Σp[【 】]ω・&#180;) もう3週間位前なので今更感が…ですが…

前のパソコン君がご機嫌斜めになっちゃったのですが…(T-T)

S耐の写真はSDカードにデータが残っていたので…(^^ゞ

今回、土曜日の予選と日曜日の途中までは遅めのシャッタースピードで色々試してました^^
日曜日の後半は枚数を稼ぐために1/100~1/80位でチマチマ撮ってました^^;


とりあえずシャッタースピード色々試していた方は…
ホントに成功して無くて…びっくりでした(笑´∀`)

はじめは1/100位から Σp[【 】]ω・´)


1/80 Σp[【 】]ω・´)


1/60 Σp[【 】]ω・´)


同じく1/60 Σp[【 】]ω・´)

この位までは私の腕でも比較的成功しています(笑´∀`)

1/50 Σp[【 】]ω・´)

ここ辺りを境目に失敗しているのが多くなります…

1/30 Σp[【 】]ω・´)

もう全然成功しません(笑)
カメラのモニターだと撮れてると思っても余裕でブレてます^^;

1/15 Σp[【 】]ω・´)
もはや全く成功しません…

モニターで確認した時は…
「1枚撮れた~♪」
と思ったのですが…
バッチリ、ブレてました…^^;


数少ないそれなりに撮れた1/40以下の写真 Σp[【 】]ω・´)


1/30 Σp[【 】]ω・´)

ちょっとボヤッとしてますね^^;

1/25 Σp[【 】]ω・´)


1/20 Σp[【 】]ω・´)

これだけ流れてるのが何枚も撮れると良いんですけどね~^^;
1/20で成功したの2枚位…全然狙って撮れる確率では無いです(T-T)

1/15 Σp[【 】]ω・´)

奇跡的に1/15で1枚だけ成功してました^^

撮れてる枚数を考えたら1/80~1/60位が私の腕だと妥当な感じですね♪
1/40~1/30位で上手に撮れると良いんですけど…^^;
いつになることやら…(笑´∀`)


…で結局、S耐決勝の途中からは1/80位で撮ってましたΣp[【 】]ω・´)
これ位の方が成功率が上がるのでソワソワしなくて良いのがいいですね(笑´∀`)


同じく1/80Σp[【 】]ω・´)


同じく1/80Σp[【 】]ω・´)



少し暗くなってきたライトオン以降の少しの間は1/100で撮ってましたΣp[【 】]ω・´)

カメラで確認した時は撮れてると思ったのですが…結構ザラザラしてますね^^;

同じく1/100Σp[【 】]ω・´)


同じく1/100Σp[【 】]ω・´)

夜の流し撮り、昼間と違う雰囲気で新鮮でした♪

本格的に暗くなってくると…照明が点灯していても

f3.5-f5.8のズームレンズだとザラザラになりますし…全然AFが合わなくなりますね…^^;

なので最終的にはf1.7の単焦点で撮ってましたΣp[【 】]ω・´)
が35ミリ換算で50mmなので全然寄れません(笑´∀`)
1/100Σp[【 】]ω・´)


同じく1/100Σp[【 】]ω・´)


最後はパドックからグランドスタンド側に移動したのですが…

グランドスタンド側から撮った方が全然綺麗でした(笑´∀`)

それにしても沢山撮ってもピンと来る写真って全然撮れてないもんですね…^^;
私的なお気に入りは…
これと


これと


これ…


の3枚ですかね…って少なっ(笑)

とりあえず構図を変えないと変化がないので色々場所を変えないと駄目ですよね…^^;
次に鈴鹿に行く予定のスーパーフォーミュラーでも色々練習します (≧д≦)ゝ

やっぱり、決勝だけですがスーパーGTも行こうかな~けど8月は暑いですよね…
悩むところです^^;


皆様みたいにカッコ良くリンクが貼れないので申し訳ありませんが…
これ以外の写真はフォトアルバムにアップしておきます。
気が向きましたらご覧ください(^^ゞ

最後まで見ていただいてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2016/07/03 23:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月10日 イイね!

今週末はスーパー耐久第3戦 SUZUKA(`・ω・´)ゝ

今週末はスーパー耐久第3戦 SUZUKA(`・ω・&#180;)ゝ仕事がバタバタしているうちに軽井沢MTGは終わってしまってました…
5月は休みが少ないので来年も怪しいですね…(´・ω・`)

今週末のスーパー耐久…も微妙だったのですが…
無事、観戦に行けそうなので前売り券が無駄にならずに済みそうです(≧▽≦)

早起きは出来ないのでノンビリ昼前頃までに行って…

ピットウォークに参加…(`・ω・´)ゝ



その後は…余裕があれば…
ホスピタリティーテラスか…(写真は昨年の最終戦)


2コーナー辺りで…(写真は昨年の最終戦)

流し撮りの練習をする予定です(`・ω・´)ゝ

土曜日は結構早めに早退するかも…
日曜日もユックリ行くと思いますが…

とりあえず村上モータースのNDを応援に行きます♪

…後は何とか決勝が終わるまで雨が降らないと良いですね♪
Posted at 2016/06/11 00:24:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今更ながらお盆休みのあれこれ(・∀・) http://cvw.jp/b/2039280/41912594/
何シテル?   09/04 19:59
はじめまして、しゅん(春風駘蕩)と申します、NC3ロードスター購入を機にみんカラ始めました。 車の事も含めて色々わからない事だらけのアナログ人間ですが徐々に勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター イベントスケジュール 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:59:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 NR-Aほとんど純正の街乗り仕様です。 人生初のオープンカーでした♪今までの車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation