• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん(春風駘蕩)のブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

ソメイヨシノの次は八重桜♪

ソメイヨシノの次は八重桜♪4月18日天気が良かったので近場の八重桜を見に行ってきました♪

直接目的地に行ったら小一時間なのですが…
天気が良かったので石榑トンネルを抜けて滋賀県側に回って鈴鹿スカイラインから三重県側に戻ってきました(^^ゞ

途中の広域農道で以前から気になっていたチョット大きい飛び出し小僧を撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

この大きいの必要なんですかね??

滋賀県側から鈴鹿スカイラインへ

1年ぶり位でしたが、上りも下りも片側交互通行が多かったですね~(´・ω・`)

鈴鹿スカイラインも少し登っていくと日当たりの悪そうな場所はまだ桜が散らずに残ってました♪
それともソメイヨシノでは無く他の桜なんですかね(´・ω・`)?

遠めだとそれなりに咲いているように見えます(^^ゞ

久しぶりの武平峠から見た四日市…

は凄い霞んでました(*_*)

そのままスカイラインを下って菰野町役場へ

満開では無く5~7分咲き位でした(^^ゞ

これ位、人が疎らなスポットの方が落ち着きます(笑)

一部はちょうど見ごろでした♪


八重桜に混ざって咲いていた.、この薄緑の花…

「桜の仲間なのかな…?」
っと思いながらも調べずにいたら…
たか△さんのブログを拝見していてギョイコウ(御衣黄)と言う事を知りました。
たか△さん博識ですね\(^o^)/

黄砂と花粉も気になりましたが少しオープンで走ってみました♪

…小一時間で鼻と目が悲惨でした(笑)

翌日19日9時前におはくらに行こうとしたら雨脚が強かったので…行くのを止めてしまいました^^;
予約を入れる事が出来たのでディーラーに18カ月点検に…(^^ゞ

走行距離はやっとこれ位です~^^;


【オマケ】
大きい飛び出し小僧のある所に一緒に…

顔だしパネルがあります、気になる方は発見したら記念撮影して下さい(笑)

最後まで読んで頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/04/19 21:58:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月12日 イイね!

SAKURALLY BIWAKO 2015♪

SAKURALLY BIWAKO 2015♪4月12日昨年に引き続き
今年もいちななさん主催のサクラリーに行ってきました♪

早起き出来ればTRGから参加出来るのでしょうが…

…ま~相変わらずの感じです^^

「関ヶ原」から「木之本」まで高速で行く予定が…
何の気なしにナビの案内通りに高速降りたら「長浜」でした(笑)

とりあえず365号で北近江リゾート…に行く途中でフライングで…

桜並木に立ち寄って…車と人が空いたすきに慌てて撮影…^^;

北近江リゾートには10時半位に到着(^^ゞ

いつも皆様暖かく迎えて頂いてありがとうございます(^o^)
まさかマスクをしていない事を突っ込まれるとは…(笑)

今回なんと100台越えだった様で…

これだけ集まるって凄いですね~(^o^)

会場でお話して頂いた皆様ありがとうございました♪

ランチ等々全然写真を撮っていなかったので割愛…^^;

桜並木のパレードラン\(^o^)/


撮影係の皆様、素敵な写真ありがとうございました<(_ _)>




パレードランの後は豊橋組の方々に潜入\(^o^)/

久々のオープンのTRGは楽しかったです♪
途中まで御一緒して帰宅。

花粉が大丈夫そうだったんでマスクして無かったんですが…
帰宅途中から…やっぱりダメでした~(*_*)
やっぱりしばらくマスク着用で行きます(^^ゞ

最後に主催のいちななさん、道案内して頂いたボランティアスタッフ&素敵な写真を撮って頂いた撮影係の皆様ありがとうございます<(_ _)>
そして当日お話して頂いた皆様ありがとうございました♪

来年も晴れると良いですね♪

最後まで読んで頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/04/14 00:28:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月09日 イイね!

S660見に行きました&試乗に行きました(^^ゞ

S660見に行きました&試乗に行きました(^^ゞ4月5日、展示してあれば…と思って仕事帰りにホンダディーラーの前を通ったら展示してあるのを確認(^o^)

通り過ぎてしまったのでUターンして見てきました♪

展示してあったのはカーニバルイエローⅡでした♪
後ろ姿カッコ良いですね♪

顔もキリっと(`・ω・´)
良い感じです♪

ミラーはシュッと♪


ピラーの所から吸気しているんですね~


左はインタークーラー

右はエアクリですかね…?
それくらいしか解りません(笑)

展示用に電源をとっていたのでフロントの荷物入れは外されていました^^;


運転席が空いたので座ってみました♪

結構シッカリした感じのステアリングでした^^
そういえば展示車CVTでした(´・ω・`)

インパネも良さげな感じです♪

グローブボックスも付いてましたが…気持ちだけ…?
けどシートバックとかにスペースが無いので貴重スペースですね(^^)

給油口とかボンネットは

運転席の右足元辺りにあります。

後方視界は致し方ない感じですね…

座ってみた感じで、頭が明らかに当たっていたので…
屋根を閉めてポジションとれるか気になったのですが…
次を待っている方々がいたので試す事が出来ず…^^;

ま~また試乗した際に確認できるか…
という事で帰宅…
|≡3 シュッ!

この時点では再来週かそれ以降の週末に試乗に行こうと思っていたのですが…

…4月9日、仕事帰りに試乗に行ってしましました(笑)
上司が電話中のスキにシュッと帰ります…
|≡3 シュッ!

…明日突っ込まれる…((((;´・ω・`)))
と今はビビり気味です^^;

なんとか閉店直前に滑り込み…^^;
CVTでなくMTの試乗車のある所に行きました(^o^)

オープンの状態だと頭は飛び出していますが、一応座る事は出来ます^^;
…が営業の方から「多分閉めたらきついと思いますよ…182cmのお客様はアウトでした…」
と言われたので屋根を閉めて座ると…
着座位置があと2~3cm位低いとシートが下げれるので座れそうですが…
頭が当たらないようにすると…クラッチ踏める…かな…^^;

…チョット窮屈ですかね…(私の身長178cmです)

って事で試乗は悩んだのですが…

一応試乗はさせて頂きました~♪
パワーも十分軽快な感じで楽しかったです♪
今ロドに乗っていなかったら凄く欲しくなっていた予感…(ってクローズドで座れませんが…)
って拙い感想ですいません…^^;

一応カタログ等を頂いて帰宅(^^ゞ

今回チョット時間が無かったのでまたユックリ、座席の位置とか調整してみて…
晴れた昼間にもう一度試乗してみたいですね~♪

最後まで読んで頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/04/09 23:13:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月04日 イイね!

晴れた…♪

晴れた…♪4月4日、前日の天気予報では曇り…^^;

…だったはずなのですが…

お昼過ぎまでは

快晴でしたね~♪

とはいえ何所かに行くほど早起きでは無かったので近場に桜を観に行ってました(^o^)

家の辺りは散り始めていたので山の方に行ったのですが7分咲きぐらいでした(^^ゞ



久々にオープンで走りました~♪やっぱりオープンが良いですね♪

暖かくて良い天気でしたね~♪

若木&7分咲きなので迫力はイマイチですが誰も来ないのでノンビリできました(^o^)

昼過ぎからは曇ってきていつの間にか雨…

雨が降らなかったら亀山城に夜桜見に行こうと思っていたのですが諦めました…

明日の奈良ミは半日仕事になって行けなくなってしまいした…(*_*)
サクラリーはお昼前からノンビリ参加予定ですので宜しくお願いします<(_ _)>

サクラリーも今日の午前中と同じ位スッキリ晴れると良いですね~♪

最後まで見て頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/04/04 23:38:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月30日 イイね!

夜桜…

夜桜…3月30日夜桜見物行ってきました(^^ゞ


っと言いましても30日時点では5分咲きでしたね~^^;


…ん~3分咲き位ですか?
天気が下り坂と聞いたので焦ってしまいました…(笑)


遠目に見たら結構咲いている様に見えたのですが(^^ゞ


満開前&平日とはいえ…全然人がいません(笑)



蕾が多かったですね~^^;

しかし安物のコンデジ&スマホは画質があかんですねぇ…(笑)
腕も知識も無いですが(*_*)


帰りにHONDAのディーラーでS660のカタログを頂いて帰宅…

なんと三重県北部では展示車の予定すら未定との事…
御膝元なのに(笑)

桜の方は翌日3月31日も暖かい陽気で一気に開花している気がするので今頃は満開ですね~♪

明日以降も晴れの予報に変わると良いのですが…

最後まで見て頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/04/01 22:48:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更ながらお盆休みのあれこれ(・∀・) http://cvw.jp/b/2039280/41912594/
何シテル?   09/04 19:59
はじめまして、しゅん(春風駘蕩)と申します、NC3ロードスター購入を機にみんカラ始めました。 車の事も含めて色々わからない事だらけのアナログ人間ですが徐々に勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロードスター イベントスケジュール 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:59:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 NR-Aほとんど純正の街乗り仕様です。 人生初のオープンカーでした♪今までの車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation