• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡のブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

パジェロ博物館只今改装中です。www

パジェロ博物館只今改装中です。wwwこんばんは。まこっちです。

昨年から色々と空いた時間にちょっとづつ作成していた部屋の模様替え。
なかなかものが多すぎるので色々と収納スペースを確保したり、壁棚を作るために柱を作ったりと
やっておりました。

なかなか進みませんが、前々から考えていたミニカー(1/18サイズ)を壁に飾ろうというもの。
今回は、加工のしやすい桐材でミニカーを収納壁掛けする棚を作成しました。

ミニカー自体誇りを被りたくないのでラッピング用のOPPフィルムでくるみました。
900×30m 1本1480円


【オートアート製】
パジェロエボリューション 3台(白・赤・黒)

棚外寸法(W:400mm×L:200mm×H535mm)

400×200×2枚(桐材13mm厚)
510×200×2枚(桐材13mm厚)
375×200×2枚(桐材13mm厚)
400×535×1枚(MDF材6mm厚)


【サンスター製】
ブリスターパジェロ   3台(青・赤・緑)

400×200×2枚(桐材13mm厚)
510×200×2枚(桐材13mm厚)
375×200×2枚(桐材13mm厚)
400×535×1枚(MDF材6mm厚)


【オートアート製】
ランサーエボリューション・インプレッサ

作成予定中


【ソリッド製】
パリダカパジェロ パリダカパジェロエボリューション 2台 

作成予定


となっております。
なかなか帰宅後も坊ちゃんや娘と遊んでいるとなかなか時間がなく、改装工事が一時中断しておりますが、少しずつ進んでおる次第であります。

その他工具の壁掛け収納等も予定しているのですが。。。。。なかなか・・・・・www
いつになったら完成するのやら

とにかく今は部屋がごちゃごちゃして大変だ(汗)

Posted at 2018/01/24 21:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年10月18日 イイね!

今月はミニカー3台お買い上げしちゃったな・・でも最後は何故か三菱みたいな・・

今月はミニカー3台お買い上げしちゃったな・・でも最後は何故か三菱みたいな・・お久しぶりです。
何とか生きています・・・・www


最近は仕事、プライベート共に忙しくさせて頂いております。

先日、産まれたと思った息子も順調に育って帰って抱いてやるのが楽しみであったりしますww。
娘のここちゃんはというと少々天使の弟にやきもちを焼いている場面もあったりします。

娘&息子二人とも成長が楽しみです。


そんな中、なかなか最近では車のことに手が回らず、空いた時間に某オークションを見ていると・・・


何やら格安&新品のミニカーが出品されているではいですか~?!!
最近ではめっきり減ったミニカー収集に火がついちゃいました。

そして先日の日曜日に美容室の帰りに娘とよったミニカーショップでアウトレット品のミニカー発見!!

ケースが割れていたのですが、定価の5分の一の価格!!

しかも


『三菱スタリオン』


これは買うしかないでしょうと娘からの後押しも有り即購入!!

玄関先のケースの空きガレージへ

後残りの空きスペースも三菱一色に染めたいな~



結局何故か三菱を選んでしまうんだよな~~~ww
Posted at 2016/10/18 22:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2015年05月24日 イイね!

オタク街道まっしぐら・・・

オタク街道まっしぐら・・・こんばんは!!
本日、家から一歩も出ていない者ですが何か?!

久しぶりにミニカーを某オークションで見ていたら格安で出品されていたんで
即落札!!

届きました。

ビデス製のスバルインプレッサ!!
通称鷹目のインプです。





一時期ビデスがIXOに変わったんですが、ビデスが復活したすぐはクォリティーがいまいちだったんですが、このシリーズになってクォリティーがよくなりました。

以前も話した通り、ケースがこちらが好きなんですよね~

ちなみにもーコレクションケースには入りません・・・・・
どうしよう・・・・

明日やっと注文していた壁面TVボードがやってくるので少しは片付くかな??
でもミニカーの置き場所は・・・・・未定です・・・

これでまたミニカー収集の火が・・・・これ以上は言いませんよww

スバルといったら
まこっちはこちらが好きですね!!
軽自動車でWRCサファリラリーに参戦!!



ミニカーも多数発売されているようです。
IXO、レノブ欲しいな~



Posted at 2015/05/24 22:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | ショッピング
2014年09月04日 イイね!

久々にコレクター魂に火がついちゃった・・ww

久々にコレクター魂に火がついちゃった・・ww最近福岡では、雨ばっかりな日々が続いています。
『雨ばっかり~』・・・娘のコメント。
最近凍結していたミニカー収集という趣味がまたちょっとずつ戻ってきております。
久々にランエボのミニカーを購入。
しかもここからは少しマニアックな話になるのですが、ビデスから発売されているランエボを購入。
昔ミニカーを収集するきっかけになったメーカーです。
ビデスからSKIDそしてビデスがなくなり、IXOというメーカーがWRCなどのミニカーを発売するようになりました。
当時IXOを初めて購入した時は、少々不満がありました。
なぜならケースが変わったのです。

こちらの写真は左側がビデス製、右側がIXO(実際IXOではありません)
このように斜めにかっこよく飾っているかまっすぐただケースに入っているという感じです。
今現在こちらの1/43サイズのミニカーは200台ほど所有しているのですが半分以上はビデス製のようなケースに入っているものになります。
すでにコレクションケースも一杯となり今では飾れなくなっているのですが、また少しずつ集めていこうかと企んでおります・・・ww

今現在の目標は玄関先にあるケースにすべて三菱車で飾りたいということです。

ほぼ、パジェロで埋め尽くされているのですが、とりあえず本日、ひとつ空きの場所に初代パジェロが飾られました。このケースひとつで16台収納できます。
とりあえず3つあるのでまだまだ入ります。2ケースはパジェロで埋まるのか??ww


パリダカパジェロもほぼビデス(SKID)から発売されたものになっています。
ビデスが一時期消えてしまってそして復活した当時の出来はあまり良くなくいまいちと感じていたのですが、最近ではまた徐々にクウォリティーが上がってきたのでまた集めたいと考えております。
最近では全日本ラリー選手権大会などのミニカーもあったりするのでうれしい限りです。

そして最近のミニカーの出来栄えが凄く良くなってきていますね~
しかも色んなところから発売されているし。。。
そしてお値段もかなりアップしております。
貧乏人のまこっちには手が出しにくくなったな~
とりあえず最近の全日本ラリー選手権大会楽しいです。
<object width="560" height="315"></object>

昔から新井選手は好きだな~
この人が参戦すると全日本ラリーも面白いです。
<object width="560" height="315"></object>

九州では唐津で第一戦が行われているので来年あたりミニカーもってサインいただきに行きたいな~新井選手、奴田原選手にサインもらいたいな~
Posted at 2014/09/04 21:09:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年09月06日 イイね!

ミニカー収集について

ミニカー収集についてこんばんは!!
最近やたらとブログアップしている者です。

本日はちょっとミニカーについて話をしてみようかと・・・・

自分とミニカーの出会いは1999年に始まりました。
当時、とあるラリー雑誌を見ると・・・備考欄にある宣伝枠が・・・・

パジェロエボのミニカー1/43サイズ3500円の文字!!

ぬっぬ~??!!
『ミニカーショップイケダ』さんの通信販売の広告でした。
当時はまこっち宅にはインターネットもなかったので電話で注文でした。

その時に、98年、99年のパリダカの篠塚健次郎氏がドライバーのパジェロエボのミニカーを購入!!


来たときの感動はそりゃ~もうたまりませんでしたね~
その後、時が過ぎ2000年にたまたま休日暇だったのでウォーキングがてら10キロほど歩いていると・・・・(当時は筋肉馬鹿でいつもトレーニングをしていましたwww)
福岡県庁の近くにふっとお店が目に入りました・・・・

そのお店の名前は
『モデルカーズヒーロー』


たまたま気が向いて入ってみると・・・
ミニカーがあるある!!!
そして通信販売でしか見たことがなかったミニカーがそこに色々あるじゃないですか??(驚)
普段なかなか店の中の様子も見えないお店はためらってしまうのですが、やっぱり運命だったのかな??その後、色々と思い出を作ってくれる仲間と快い店長との始まりでした!!

お店の前にはいつもこのような車が止まっていました。(お客さんが珍しい車でくるんですよね~)
ここの店長や常連客の方々って本当にいい方ばかりでWRCのビデオを貸してもらったり、店内でみんなでラリーのビデオを見ながら車のことを語ったりと暇さえあれば訪れるようになりました。
ここの店長さんはカプチーノの前期のリミテッドでした!!後にまこっちがカプチーノに乗ることになったのもこの店長の影響でもありますwwww

そして旧車祭りなんかが大分の城島で開催されていたらみんなで参加したり、峰サーキットにGTなんかを見に行くのもこの店長さんと常連客の皆様でした。

その後、2000年からWRCにハマってしまったまこっち!!
ビデスから発売されていたWRCはすべて購入したと思います。
もちろんパジェロのパリダカも集めましたよwww

そんな中、2002年パリダカ報告会というのが九州三菱主催のイベントがあり、
そのときは今でもみんカラでお友達のりょうちさん(実を言うとりょうちさんとの出会いもこのモデルカーズヒーローでした)のコネでゲストであった篠塚健次郎氏、増岡浩氏の楽屋へ行かせて頂き、ミニカーにお二人の乗ったパジェロとパジェロエボにサインをして頂きました!!

今思えばこれが最初にSTX(ストリートX)を見たのではないでしょうか??ww
その当時のオフの記録がSTXのHPに残されていました。。
そのオフの模様はここ!!
そしてサインしていただいたミニカーが
篠塚健次郎氏

増岡浩氏


最高の気分でした!!

そして次に2003年のパリダカ報告会では
今の嫁(当時彼女だった)が増岡選手に直接サインしていただきました


今でも大切にコレクションケースに保管しておりますww
ミニカーからこれだけの思い出がたくさん・・・まだまだあるんですがまた今度♪
Posted at 2013/09/06 21:31:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation