• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

気温が上がる前に一回は行かなくっちゃいけないな~

気温が上がる前に一回は行かなくっちゃいけないな~本日、かなり暖かかったですよね~。

そろそろ春まじか、そしてすぐに暑い夏がやってきますよね~。

その前に一回はサーキットへ行こうと思います。

多分その時は弟のSUSUMUも広島からやってくるだろう~ww
そろそろ走行準備に入らなくっちゃならないな~

今回はステンメッシュのブレーキホースでどれだけタレないかをテストだな~
前回はDOTO4のブレーキオイルに純正ホース。。。
やはりすぐに気泡がでてしまい、ブレーキがスカスカ・・・・

今回はDOTO4&ステンメッシュブレーキホースでどんなもんか楽しみです。
ある程度の耐久力があればいいんだけどな~

なんだかんだで3月の頭くらいにいければいいんだけどな~
それを目標にメンテにかかろうかな~
でも育児でどうなることやら・・・
kazunyさん!!行く時は連絡しますね~久々インテの爆走みたいですww
とりあえず嫁が妊娠中だった頃に禁止されていたセミバケを取り付けようと思います。。。
サーキット走行限定ですが・・・・
赤パジェロさんがレカロを購入されていますが、自分はその逆のレカロはずしですwww
逆行してますねwww
Posted at 2010/02/09 20:54:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年09月05日 イイね!

『第4回ツーリストトロフュ 2009 』に参戦?!いや参加してこようと思ってます。

来週13日(日曜日)に唐津で何があるのかな??

そうだね。全日本ラリー選手権大会だね!!


そして『第四回ツーリストトロフュ2009』が開催されるね(爆)

そうです。来週は佐賀県唐津市で全日本ラリー選手権大会が開催されます。
それと同時開催の参加型の『ツーリスト・トロフュー2009』というラリー?!が行われます。

全日本ラリーと同じコースを走るというもの。
もちろん完全ターマック。そしてクローズドのコースを走りきります。

それにまこっち挑戦しようと今考えています。
そうです。そのコースをうちのデブ猫で走ろうというもの。

ナビには従兄弟のKIDくんに頼もうと思っています。

明日、参加申し込みをしに行こうと思っています。

来週唐津のお越しの際は多分デブ猫が走っていると思います。

初体験で楽しみです!!!

どなたかも一緒に参加して楽しみませんか???
詳しい申し込み方法などは

ここ!!
Posted at 2009/09/05 23:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年04月04日 イイね!

2t級SUVのコーナーリングについて

明日は、久々の休み。
明日の朝から洗車三昧の予定!!
早く寝ないといけないんですが、随分前に放映されたドラマのDVDを一気にみています。
江口洋介主演のドラマ『逃亡者』!!
とっ・・止まりません・・・犯人は誰なんだ?!

という事なんですが、話は変わって・・

エボのコーナーリングを見ると、自分でも情けないと思うくらいののろまなコーナリング速度!!
やはり足回りがフワフワってな感じですよね~
もっと足回りを固めないとコーナーリング速度は稼げないですね~
というかもっと腕を磨けって感じですが・・・

でも2t級の車体がコーナーリングする際、車内ではかなりのGがかかっています。外からではそこまでなさそうに思われるのですが車高が高いだけでこんなにもくるものかと思ってしまいます。
しかし、サーキット走行する前まではいけなかった領域を少しずつ開拓していっているつもりです。限界値を探る・・・重要ですよね。
でも車高の高いSUVには横転というハイリスクが・・・?!

とにかく車高の高いSUV&2t級の車重での突っ込みは
めちゃめちゃ怖いっす・・・(汗)
Posted at 2009/04/05 00:05:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年03月31日 イイね!

約2ヶ月かかっちゃいました・・・(汗)

約2ヶ月かかっちゃいました・・・(汗)ちょっと最近色々と激務仕事&プライベート等で全然時間がなかったのですが、
やっと完成しました。

今年走り初めの
サーキットDVD!!


完成しましたよ~!!
今増刷&生産しています。

一応今回、ケース(表紙&裏紙)などにこってみました(笑)

ちょっと売っているような感じが出ていればいいのですが・・・(汗)
売っている商品DVDに見えますかね???

という事でご一緒だった方にお配りする予定です~~~♪
映像協力していただいたパジェロ猫さん、そして写真提供していただいたもんりーさん!!そして爆走していたkazunyさん~!!

待っててくださいね~~~~♪
Posted at 2009/03/31 21:45:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

激務の中で、昨晩夜なべしました(汗)

先程帰宅してヘトヘトで明日仕事に行きたくない者です(疲)

大体からこの時期暇じゃなかったんかい?!って感じで激務です。
なかなかコメントをお返しする事ができず、コメントをくださった方々!!

申し訳ありません(汗)
遅いコメント返しで申し訳ありません~!!
コメントする前に色々とやっていたらそのまま撃沈・・・
ということで未だに先週のHSR走行ネタをアップしたいと思います。

※あるく師匠!!これはどうでしょうか??
 合格ラインギリギリってところまで来ましたかね??(笑)
 辛口コメントよろしくですm(__)m
Posted at 2009/02/16 23:05:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation