• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

やっと落ち着いてきた激務だと思ったのに・・・

昨日、結構早い時間に仕事が終わり、仕事も落ち着きつつある雰囲気をかましていたので色々とやりたいことをやろうと思っていたのですが、結局何もせず寝てしまった者です(長っ・・)

しっ・・しか~~~し!!

どうやら今週日曜日もどうやら仕事のようです(汗)
これで3週連続か・・・がんばります!!

ということで仕事のことばっかり考えても面白くないので飼い猫のことを考えようと思っています。

サーキット走行で感じた事を元にこれからのメンテ&レベルアップを図りたいと思っています。もちろん腕もですが・・・(笑)

とにかくサーキットで感じたのはブレーキ!!一応今回はDOTO4入れたんですがエアーがかんじゃいました~
やっぱりステンメッシュのブレーキホース入れようかな~?!
悩む・・・悩む・・・・でも欲しい~~~~~!!!
ちょっと寂しい財布と相談しないとな~


※パジェロ猫さんとまこっちの動画を合せて編集中~
早くたけちゃんから外からの動画も頂かないと・・・・
Posted at 2009/02/27 20:48:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月17日 イイね!

レスキューまこっちのはずが、レスキューされるまこっちに・・・(汗)

レスキューまこっちのはずが、レスキューされるまこっちに・・・(汗)本日、朝仕事に遅刻した者です(汗)

昨夜、お友達であるしゃーるさんのセカンドカーがバッテリーが上がったという事でブースターケーブル片手にレスキューしてきました!!

見事にエンジンがかかり、よかった~
レスキューまこっちです!!(爆)

そして本日、朝仕事へ行こうとエンジンをかけようとすると・・・・

エンジンがかかりません!!(汗)

まこっちが今度バッテリーが上がってしまってました・・・(汗)

という事でやばい・・・
時間が・・・・ない・・・・

ということで近くに住む姉にヘルプ!!
嫁のチャリンコで全力疾走!!

朝からの全力疾走利きます(汗)

そして姉のトッポBJを借り再び家に戻りブースターケーブルでつなぎ何とかエンジンがかかりました!!!

本日はレスキューされるまこっちでした。。
バッテリーって本当に怖いですね!!

そして本日、仕事でバタバタで買いに行く暇がなく・・
当然某車用品店が空いている時間には帰ってこれずわけのわからない無名のメーカーのバッテリーを購入して取り付けました。。。
そんなわけのわからないバッテリーでも16000円しました・・・
本当はまたBOSCHをつけたかったんですがね~
当分の間は我慢ですね・・・
Posted at 2009/02/17 23:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

激務の中で、昨晩夜なべしました(汗)

先程帰宅してヘトヘトで明日仕事に行きたくない者です(疲)

大体からこの時期暇じゃなかったんかい?!って感じで激務です。
なかなかコメントをお返しする事ができず、コメントをくださった方々!!

申し訳ありません(汗)
遅いコメント返しで申し訳ありません~!!
コメントする前に色々とやっていたらそのまま撃沈・・・
ということで未だに先週のHSR走行ネタをアップしたいと思います。

※あるく師匠!!これはどうでしょうか??
 合格ラインギリギリってところまで来ましたかね??(笑)
 辛口コメントよろしくですm(__)m
Posted at 2009/02/16 23:05:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

先日のHSR走行の模様をダイジェストにまとめました。

激務が始まってしまった者です(汗)

昨日も本日もこのような感じで激務が始まってきました。
もちろん今週の日曜日も仕事・・・・明日は帰宅するのは朝方でしょう~(疲)

という事でアップしていなかった先日のHSRの模様をまとめたものをUPしときます!!





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=mMxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosk7NOnVRY3fkijgZT1k9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/02/14 01:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年02月11日 イイね!

やはり今回もDOT4でも・・・

やはり今回もDOT4でも・・・やっと・・体力回復に向かっている者です(汗)

先日の日曜日にHSRで思いっきり遊んできたのですが、その後の仕事が地獄でした・・・毎朝5時おき・・・ついていないな~
でも本日は休日!!
この休日がオアシスに思えました(笑)

今回、サーキット走行でベルトのテンショナーが吹っ飛んでしまったのですが、大事に至らなかったのが運がよかったです!!

吹っ飛んだ瞬間の車載映像!!



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=/lxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos97NOnVRY3ckhhDW6RGalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
今回、ブレーキオイルをワコーズのDOT4を入れていたのですが、やはりエアーがかんじゃいました・・・やはりブレーキの多用し過ぎ??いや・・やはりエアーがかみやすいのかな??
前回のサーキット走行では、純正のDOT3だったのですが、前回よりもブレーキタッチが前ではありますが、エアーがかんでいます。。
やはりDOT5ぐらい入れないといけないのかな??
それともブレーキホースをステンメッシュに変えないといけないのかな~
どっちにしろ課題が一杯です!!!

それにしても何だかんだで色々と時間がないですね・・・
写真整理、動画整理・・忙しいな~
とりあえず少しずつ写真UPしていこうと思います~

フォトギャラリー
Posted at 2009/02/11 18:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 456 7
8910 111213 14
15 16 1718192021
2223242526 2728

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation