• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡のブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

今一番欲しい部品・・・・

今一番欲しい部品・・・・それは、この8Pカプラーです。

ここの延長ハーネスを作成したいんですよね~
このうちカプラーには6本のケーブルが刺さっているんですが、最悪このカプラーを分解して市販されているカプラーに付け替えて延長ハーネスを作成するかな・・・

でも一番スマートなのは純正のこのカプラーで延長ハーネスを作成すること。。

う~~~カプラーだけの部品供給はないしな~

いかん。。こんなところで時間を食っているような・・・
全然プロジェクト進んでません~~~(笑)

ここんところ寒い日が続きます。。なかなかコタツから外に出れない。。。
今度の休みはインベックス周りばらすかな~

※ちなみにこの写真は、以前インベックスのプラスマイナスを入れ替えた際の画像。
Posted at 2009/11/17 21:09:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

本日赤パジェロさんとお会いして発見することが!!

本日赤パジェロさんとお会いして発見することが!!本日、赤パジェロさんとお会いして初めて直4エンジンを目の辺りにし、エアークリーナーの吸い口がちょっと変わっていたので前オーナーの加工によるものだと思っていたのですが、

純正でした(汗)

やはり①のここから吸っているようですね~
では②の部分の吸い口ダクトは意味がない。。。
だってエアクリに全然繋がってないんですもんね~

自分のエボもそうですが、横からダクトに空気が流れそしてフェンダーのダクトを通ってエアクリへ。。

う~なんでこのパジェロだけ①のぞうさんのような吸い口なのだろうか??

何もかもが違うので調べているうちに楽しくってたまりませんね~

今日は色々と勉強になったな~
Posted at 2009/11/15 23:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

久々天神に行ってきました。。マニアックな電子パーツ屋からデパ地下まで~

赤パジェロさんと別れた後、嫁と一緒に天神へ♪

久々に天神に訪れたわけですが、やはり人が多いですよね。。
まずは九州最大級の電子パーツ屋の『カホパーツ』へ行ってきました。嫁に車番をさせて一人で店内へ

まずはリレーを物色。。。
あったあった~オムロン製のMY4 DC12 実物を初めて見ましたが、感動です(大げさ)

やはり予想はしてたんですが結構大きいですね。
それからカプラーを物色。。。8Pのカプラーって種類が少ないんですよね~
違うと思ってだめもとでこれも購入。やはり後で写真を見たんですがどうやら合わないみたいです。
あのカプラーどっかないかな~
色々と物色していたら時間なんてあっという間!!

嫁から電話がかかり、1時間すでに経っているのに気づきました(汗)

こりゃー朝からいて夕方までいれそうだ(爆)
本当はまだ居たかったんですが、時間もないので・・・

急いで会計して嫁と一緒に三越のデパ地下へ。。
今度は嫁があちらこちらと目をやってTVで紹介されたパンを購入。
そしてパン屋さんに行く途中に目が行ってしまったメンチカツを購入。

それから駐車場に戻り二人で実食。
おいしかった~

その後、長浜へ。。
長浜ラーメンを食べようとおもったんですが、何故か営業時間が変更されており閉店??
なぜ???

仕方ないので帰り道のこくまろというラーメン屋さんでラーメンをぺロリ~

今日は何だかグルメ三昧??お腹一杯になった休日でしたww
Posted at 2009/11/15 20:17:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

赤パジェロさんとプチオフ

赤パジェロさんとプチオフ本日、赤パジェロさんと短い時間でしたがプチオフしてまいりました。


本日の朝10時にSAB福岡東店にて待ち合わせ♪

赤パジェロさんとご対面です。
いや~まこっちの昔のように??爽やかな好青年でした。

約10歳の歳の差でしたが、パジェロに対する情熱は同じなのだなと感じました。
やはりパジェラーいいですねwww←ちょっと言い回し古い??

初めて2・4lルーキーを見ましたが、まずは綺麗な赤が目に引きます。
綺麗な赤パジェロでした。

2.4Lのガソリン車!!かなり珍しいです。
エンジンルームをあけると・・・???

自分全然知りませんでした。。この形のパジェロってガソリン車ってⅤ6じゃないんですね~
縦にプラグコードが4つ刺さっているじゃないですか~
かなり珍しいですね??

試乗させてもらったんですが、かなりトルクフル♪
1000回転から4000までのレスポンスに驚き!!
うちの飼い猫より出足は軽いような気がしました。
一番の印象の印象は軽さがでした。
ステアリングから伝わる感じが凄く軽いような気がしました。
うちの猫はデブ猫というだけあって出足は重たい印象が受けます。
軽さは武器!!
これは一番のチューニングだと再認識するオフでした。

是非赤パジェロさんにはこれからドンドンと進化してもらいたいですね!!
ドンドン進化するという意欲が伝わってきました。

お疲れ様でした。又朝の通勤路でwww
Posted at 2009/11/15 20:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

懐かしい写真が出てきたな~~~

懐かしい写真が出てきたな~~~昔の写真を整理していたら懐かしい写真が出てきました。

いや~まこっちが初めて免許取って購入した初めての車。
19歳の時に新車で購入。
色々とバイトしながら少しずつローンを返しつつ手を加えていたな~
5速ミッションできびきび動いてくれた頼もしい相棒でした。

嫁も未だにこの車が運転しやすかったと言います。

この時はバリバリのアウトドア派だったな~
この車でスノボーに良く行ってたな~背面タイヤにスノボーの板積んで~
当時はやっていた広瀬香美を聞きながら広島や島根なかいってたな~
懐かしい限りです。。。
Posted at 2009/11/15 00:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
8910111213 14
1516 1718192021
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation