• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

TDA2014ファイナル ダイジェストムービー

皆さん、風邪引いていませんか??

先日のTDAの模様のダイジェストムービーが完成いたしました。
お暇な方は見てやってください。

<object width="560" height="315"></object>


今回はあまり映像がなかったのですみません。
Posted at 2014/10/30 20:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダート | クルマ
2014年10月26日 イイね!

TDA2014 ファイナル 参加して来ました。

TDA2014 ファイナル 参加して来ました。本日、朝起床してTDAに参戦することを決めた者です。

本日は、TDA参加されたからそしてオフィシャルの方々お疲れ様でした。
貴重な体験をさせていただき感謝しております。

競技的にはぼろぼろだったのですが、色々な発見もあり自分的には意義があるレースだったと思いました。

ちょっと本日は長文になるので興味のない方はスルーして下さい。

『参戦理由』として

・やったことがなく、ダートにとても恐怖感があったのでその恐怖の殻を破りたかった
・サーキットとどんな違いがあるか知りたかった(ギャラリーとしてではなくドライバーとして)
・久々に緊張感を味わいたかった
・朝起きて調子がよかったので参戦を決めました。←これが一番の理由かな?!(笑)


『不安要素について』
・一番はやったことがないのでどんなことが起こるか予測不能
・タイヤがHTのアジアンタイヤなのでヌルヌルだったらまず前に進まないだろうという考え
・場慣れしていないのでちょっとドキドキwww
・サーキット仕様のままので車高の関係やエアクリが不安(砂ぼこりの吸引)
・横転
・嫁からのプレッシャー(何か重大事故になったときエボの変えはファミリーワゴンに買い替え)

『実際走っての感想』
まずはノーマルで腕を磨けと心底思いました。
パーツなどでパワーを上げるなんぞまだ早い!!その段階まで行っていない。
へたくそだと自分で感じました。次参戦する時はまたノーマルマフラー&フロントパイプで参戦だな。。

『気づいた点』
・以外にHTのタイヤでも前には進むんだと感じました。(滑るのは滑るけど)
・スポーツモードは使用する余裕なし
・エボって以外に旋回性はグッド
・ブレーキはサーキットと違ってノーマルで十分(フェードすらしない)
・短足でもダートいける
・テージャス程、汚れることはない(爆)
・車中(競技中)アナウンスはまったく聞こえない
・エボはアンフィニーしか参戦できない(受付にて知りました)


『今回参戦の車両メモ』
・タイヤ空気圧 フロント2.2 リア2.4
・フロントパイプ&マフラー(ノーマル)
・パドルシフト(使用せず)
・リアシートの取り外し(収納のみ、取り外しは実施していない)
・4HL
・タイヤ ネクセン HT
・ガソリン量 一メモリ半


ということで色々とお世話していただいた方ありがとうございました。
がんばったで賞ウエストウィン賞とってもうれしかったです。
また次回一歩進歩するように勤めたいと思います。
新たな道が開けたような気がします。
こんなに長文ですが、つまり何がいいたいかというと


超面白かった~超気持ちい~
みたいな・・・・・・ww


Posted at 2014/10/26 22:21:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダート | クルマ
2014年10月12日 イイね!

HAPPY WEDDING

HAPPY WEDDINGこんばんは!!
先週の三連休で石川県に行って弟の結婚式に出席したものです。

三連休を利用して日曜日の12日に晴れて弟のSUSUMUの結婚式でした。
親友のたけちゃんも親族として出席してもらいました。(笑)

ちなみに横の画像は新婦の妹さんが書いてもらった座席表の表紙です。流石プロ♪まこっちも書いてもらいたいな・・・・www

ちなみにまこっちの似顔絵です♪ 素晴らしい♪

※横にパジェロが描かれていますww


我が弟の幸せそうな顔を見ると何だかうらやましくもありますねwww
美人の奥さん捕まえやがって~~~~(爆)
色々とサプライズ的な演出がありで凄い凝った結婚式だったと思いました。

ウェルカムボードには二人の幸せそうな写真が飾っておりました。
何だか雑誌の一こまのようでうらやましいな~

ちなみに二人ともフォルクスワーゲンに乗っております。三連休の中のさせてもらう機会がありましたので親友竹ちゃんと乗りましたが、凄いおしゃれな車だと感じました。品のある上品な車って感じでしょうか??
外車アリだと思います

そして、ビデオを頼まれていたのでがんばって撮影に専念しました。
ちなみに写真担当はKID君です。プロのカメラマン並みに働いてもらいました(笑)
KID君お疲れ様!!

結婚式が終わり久々兄弟二人で撮影♪



いい思い出となりました。

そして翌朝は台風の影響によって色々とばたばたしましたが、空港へSUSUMUとたけちゃんとまこっちで走りましたが、それはそれで面白かったかな~久々に三人で遊ぶのもよかった~
何年ぶりに三人揃って車で走っただろうかな??何年も会っていなかったのに逢うと最近も会ってたかのような雰囲気がたけちゃんも不思議だな~って言っていました。


何だかんだで台風の影響も吹き飛ばして無事その日に福岡へ戻ることが出来ました。
結婚式出席された方々お疲れ様でした。そして色々と台風の影響でホテルの方々に色々とお世話になったのに親切にして頂きありがとうございました。そして結婚式での両親へのプレゼントなどを梱包するのに色々とお世話してくださった金沢駅前のガーデンホテルさんありがとうございました。
金沢いいところでした♪
Posted at 2014/10/16 21:25:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation