• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡のブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

久々のオーディオ変更で進化したアンドロイドナビに驚きです!!

久々のオーディオ変更で進化したアンドロイドナビに驚きです!!先日、EKスポーツに取り付けてあった『XTRONS』のアンドロイドナビが突然開かなくなり、通勤移動時、無音のままで過ごしておりました。


まぁ~アンドロイドのバージョンも4.0ぐらいだったかな??なので反応もあまりよくなかったのですが、YouTubeミュージックくらいは聞けていたので別に良いかと思っていたのですがうんともすんとも言わなくなったので今回買い替えです。


色々と悩みましたがコスパを考慮して『ATOTO』の S8 MS 2 Din Android カーステレオを購入。

早速仕事から帰ってきて先程取り付けてまいりました。
取り付け作業時間約1時間ほどで終了。

今回はアンドロイドバージョン10なのでかなりストレスなく操作することができました。ファーストフィーリングは上々です。

そしてなによりも今回ナビ起動も素早く標準でマイクまであるので音声認識で操作性は抜群です。

すぐに暗くなってきたのできっちりとした整線は後日ということで明日から快適な通勤になるな~



Posted at 2023/10/31 20:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2023年09月16日 イイね!

今年最後のクワガタ採取です。。



本日、今年最後であろうクワガタ採取に先程行ってきました。
夏本番前から行っていた場所でその時はコクワの雄雌をゲットした場所でもありました。
しかしながら夏本番の頃は全然行ってなかったので仕事帰りによってみると大きなヒラタクワガタがいるじゃないですか~

しかし、大きいわりに素早くてすぐに洞の中に隠れてしまい何日か仕事帰りに寄ったのですが失敗続きでした。

ということで今夜19時頃から向かって到着5分で


ヒラタクワガタ ゲットです!!

しかし、洞から引きずり出した時なのかハサミ部分が一つ欠けていましたが全然OKです。
大事に育てていこうと思います。


ケースに入れると今年一番のクワガタですね~ノコギリ ミヤマ コクワと
採ってきましたが一番大きいです!!!


息子も大満足


次の場所へ移動する足取りも軽いですwww



結局この一匹でしたが、自宅に帰ってサイズを測ってみると60mmくらいでした。
大事に育てていきたいと思います~メスゲットできれば繁殖させてみたいな~

Posted at 2023/09/16 21:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2023年09月16日 イイね!

部品が廃盤になっていく恐怖・・・汗

激務が少し解消された者です。。。
物価高で貧乏人は働けということでしょうww

さて、今年車検の老体の飼い猫なんですが、いつの間にかタイミングベルト交換からすでに十年を過ぎていたという・・・なんて時の流れが速いんだ・・・
と思わせる今日この頃。。。。。

タイミングベルト交換10年10万キロ交換でしたよね(汗)

すっかり忘れていました・・(笑)
距離は全然走っていなくって普段は嫁が買い物や子供たちの送り迎えで使用しているだけなので10年たっても35000Km程度しか走っていませんでした。。

なんか全然距離が走っていないのでなんだか複雑な気持ちです。。。
これがチェーンだったらという気持ちになりますが仕方ないかな~

ということで急遽部品集めになったわけなんですが・・・

タイミングベルトの三菱純正は廃盤になっておりました・・・・


なんだって~~~!!タイミングベルトだけは前回同様純正が良かったのですが・・・・
仕方ないですね~時代が時代なんで・・・・

そして色々なタイミングベルト交換に伴うパーツを探したんですが、
純正品は値段が高騰しいるのとすぐには在庫がないということだったので
今回は全て純正同等品にしました。(社外品)



そして今回ビックリしたのは純正のクランクプーリー。。
値段が当時の値段から倍になっていました。。。
諭吉さん3人以上という高額パーツになっていました。。。

前回どうしても取れなかったために割れてしまったらしいのですが、今回もその可能性は大なので割れないことを祈るのみです。

今回パーツ集めをして次回の対ベル交換の時はどうなっているんだろう??!!
そろそろこの辺のスペアーパーツを集めておかないと部品がないとかなりそう・・
エンジンパーツがなくなるって・・・まぁ~考えたら発売からすでに25年たっているわけだから仕方ないかな~

電気自動車やハイブリット車など時代の最先端を行く車達もいいですが、やはり私はこの時代の車が大好きなので存続させてもらえるような時代になったらいいな~

本来は車を乗ることの楽しみや外観が好きだったりと私の車乗り初めのころは気持ちが昂る感じだったのですが、最近は限られたルールの中でしか生まれてこない車達・・・燃費燃費 環境環境  といった時代・・・

全てがこのような車ではないですが、最近そんな印象を受けてしまうのが何とも言えない気持ちになっちゃいますね~

古い車=環境に悪い車

大事に一台の車を乗っていくことってそんなに罪なんでしょうかね~
そのような人にも救済の手が来る時代を望んでおります。。。
Posted at 2023/09/16 20:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2023年08月05日 イイね!

二度目のミヤマ採取の旅

本日、朝五時に息子と家を出て先程、帰宅してまいりました。

先日、ミヤマクワガタを見事ゲットしていたのですが、同じ飼育ケースでの
飼育でなんとノコギリクワガタとの決闘の末死んでしまい、息子が悲しむので
本日ミヤマクワガタを求めて小石原~添田~日田~天ケ瀬~玖珠~杖立温泉のルートで探してまいりました。結局本日の走行距離は約300キロ程でした。

添田町までやってきて何も成果が挙げられず、日田の方に向かいました。
向かう途中で

綺麗なカナブン発見。この一帯クヌギの木が生い茂っているところがありましたので早速息子と出動です。

このカナブンたち凄いですね~みんな樹液を取り合っていました。


こちら側も・・・しかし全然クワガタ&カブトムシ全然いないな~と思うと
木の根元を見るとやはり


この辺はやっぱり採取の手が伸びているんだな~と感じました。

カブトムシの死骸がありました。ということはカブトムシはここ周辺は生息しているということになります。でもカブトムシはまこっち宅近くで採取できましたので本日はクワガタ狙いです。。まだ探さないと・・・


天ケ瀬方面で何やらクワガタらしき姿が・・・急いで網を手にしました。

取れました~本日は坊主ではないです。。。よかった~


コクワでしたが息子はテンションが上がってくれたので良かったです。
その勢いに乗って次に色々と回っていたら
な・・なんと・・ノコギリが・・・普通に気にいるじゃないですか~?!

見事に立派なノコギリがゲットできました。

その後また別のクヌギの木のエリアで


ミヤマクワガタの死骸発見!!
結構大きい~このサイズの生きたミヤマが欲しい~

そういいながらクヌギを決定ていたのですが全然ダメ!!
そんな時に一本の木が・・・

うろの部分にヒラタクワガタらしき姿が・・・結構大きそうだったのですが
うろの部分が深く中に入ってしまいました。
色々とほじくっていたのですが一向に出てこないのでその木に上ろうとしたら
なぜかポロリ・・・
ちびミヤマが落ちてくれました。。


超ラッキ~

その後息子と色々と回りましたがその後の収穫は無し・・・
慈恩の滝に行ったり温泉につかって家に帰りました。
また一つ息子とのいい思い出ができました。。
Posted at 2023/08/05 21:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2023年07月17日 イイね!

初ミヤマクワガタ!!ゲットです!!

本日、朝5時起床して息子を起こしてクワガタ採取へ小石原へ向かいました。

昨日、ブレーキのオーバーホールも終わり、やっとEKが使用できる状態になったので始動です。ww
先週いくつかのポイントを押さえていたんですが、そこには何もいず・・
そこで東峰村方面へ!!

しかし小石原から東方村方面への道路が先週の大雨による災害で
通行止め!!

どうしようかと思い少しその辺の道路を走っていると



ふとクヌギの木が見えたので立ち止まることに・・・

なんとそこにクワガタらしき姿が・・・しかも雄と雌
ちょっと手では届かなかったので網で採ろうとしたら木からポロリ・・・
やばい・・・ということで落ちた場所を枯れ葉の中から探し出して雄をゲット!!


雌はわからなかったです・・・ペアーでは採取できず・・・
しかし

息子は大満足のご様子!!
実際まこっちも幼い時にカブクワを飼ったことありましたがミヤマクワガタの実物を見るのは生れてはじめて!!
なんか興奮と感動という感じで息子と大喜びしました。。


そこまで大型ではなかったですが大満足です。
結局クヌギのキック打法で初めてノコギリが落ちましたwww


残るはヒラタクワガタです。
息子は本気で捕まえる気ですww
Posted at 2023/07/17 17:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation