• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡のブログ一覧

2023年07月06日 イイね!

今年の夏は楽しくなりそうです。

先日より、小学一年生の息子の一言から始まったクワガタ採取!!

今では父親のまこっちも頑張って探しておりますww

先日、息子より『お父さんカブトムシが欲しい』ということで
仕事帰りの深夜に某古賀方面の公園で見事コクワのメスをゲット!!

そこで翌日の19時ほどに息子と行くと

なっ・なんと~コクワの雄がいるじゃないですか~!!

ちょっと満面の笑みを見せれないですが凄い喜んでおりました!!


大事に雄と雌2匹づつゲットして育てております。
その影響で色々とクヌギの木を探すようになり今では暇さえあればポイント探しをしております。

息子からはミヤマ・ノコギリ・ヒラタが欲しいという要望がありなんだかまこっちも少年時代を思い出し懐かしさとワクワクで探しております。
本日は甘木の方へ仕事帰り寄ってみたんですが残念ながらコクワしかいませんでした。




コクワはこれ以上育てきれないのでリリースさせていただきました。
それにしてもクワガタ採取奥が深いです。
カブトムシが欲しいからクワガタが欲しいにかわり今では楽しみでたまりません。
息子と休みの日に採取する約束をしているのでがんばってそれまでによいポイントを探さないと・・・
Posted at 2023/07/06 22:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2023年05月03日 イイね!

どうしようかな~??!!

本日、夜仕事が終われば本当の意味でのGWに突入です!!

さてさて、昨日は色々とやることが沢山ある中全然実行に移せなかったの者です(汗)

素人の迷いなのですが、そろそろ直面しつつある塗装の問題です。
やはり20年以上同じ車を乗り続けていたらこのような時が来るとは思っていたのですが、うちの飼い猫の毛並みの話です。

最近では洗車するにも全然楽しくない・・・・

洗車してワックス掛けても輝かないんですよね~


そろそろ全塗装と思い始めているんですが、何かと子供達にお金がかかりそのような出費を先送り先送りしてきているのですが・・・・

それでは格安の自分で塗装となると・・・素人のまこっちからするとかなりの難関であります。そこで缶スプレーで自転車の塗装なんかを練習がてらやっているんですが、やはり缶スプレーではなくちゃんとした塗装ガンでやりたくなってきました。
2液の塗料で練習したくガンの購入を考えていますが、いきなりいいやつというのもなんですので有チューバーさんなんかを参考に

こちらを購入しようかと考えています。まずは練習用にね。。

もっと格安なガンがあるんですが、有チューバーさんによるとうまくなりたきゃそれなりのガンを購入した方がいいとおっしゃっていました。
後々にはプロが使う明治製のガンが欲しいですが、まずはこちらで練習していずれかはプロの道具が使えるようになりたいものです。。

後問題なのは使う環境なんですよね~自宅ではコンプレッサー等の使用をするための環境がないし、はたまた実家は商業地区でテナントさんにご迷惑をかけてしまいこれまた絶望的なのでやはり難しいのかな~

とりあえずパーツ的なところからやって簡易ブースを自作するしかないのかな??
夢はあるが時間とお金がないおっさんのつぶやきでしたww
でも少しづつ集めていきますよ~
嫁には内緒にですが・・・ww
Posted at 2023/05/03 16:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 板金塗装 | 日記
2023年05月02日 イイね!

20年物の泥・・・(汗)

皆さん、いかがお過ごしでしょうか??!!
まこっちは飛び休で本日休みの明日仕事・・・みたいな・・・ww
しかしながら4日~7日までお休みをいただきましたので何をしようか迷っております。。本日は子供たちは学校へといういことで
自分の時間じゃないか~!!
ということで普段からやりたかったことを今日やるべし

まずは自転車のフロントのホイールベアリングの塗装

サフ塗ってあ~

レッドに塗ってクリアー塗って終わり~♪
そして洗車しながらふと前々から気になっていた
禁断の扉を開くことに
御開帳~~~~~


凄い量の泥・・・20年以上の泥がたまっておりました・・・
凄い・・・・そりゃ~雨降るたびに汚れが流れ出てくるはずだよな~

後はすっきり洗車して元に戻して終了。
その後、小学一年生の息子が帰宅したので洗車という名の水遊びをして本日終了となりましたwww
Posted at 2023/05/02 22:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2023年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。なんだかんだで生存しておりますww

あけましておめでとうございます。なんだかんだで生存しておりますww明けましておめでとうございます。

最近こちらなにも更新していませんでしたが、何とか老体の猫又も生存しておりますww。
最近では何もしておりませんが、長生きするために手を加えていこうかと思っています。
というか昨年末は、折り畳み自転車(ボロボロ)を綺麗にするべく車とは全然関係のないことに力を入れておりましたww

とまぁ~車に関係ないことはさておき、毎年恒例のパジェロ新春オフへ行ってまいりました。



今年も子供たちと参加しました。
娘(現在中一)息子(今年小学一年生)!!
そして今年はいぶーんさんがお子さんたちを連れてきていたので
我が家の子供たちは一緒にがやがやできて楽しい時間を過ごせました。
すっかり我が息子も仲良くなり、また遊びたいと言っておりました。

というまぁ~楽しいお正月を過ごすことができました。参加された方々お疲れさまでした。昨年の一年はプライベートが忙しくってなかなかオフに参加できなかったのですが今年は某ウィルス等が落ち着けば参加したいと考えております。
全然車のこと話していませんが、やはりオフに参加するとパワーをもらえますね。
車いじりしてぇ~と思わせてくれます。今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/01/03 06:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2022年07月23日 イイね!

生存報告です。。(笑)

生存報告です。。(笑)久々の投稿をしようかと思います。
最近はプライベートが忙しくなかなか車に手が回らないという日々を過ごしております。
まこっちも先日、45年物となり、おっさん化が止まりませんwww

そして飼い猫も気が付けば20年以上というお付き合いになっております。
飼い猫も24歳というご高齢となり、
うちのデブ猫も毛並みがずいぶん剝げあがってきております。。。

まぁ~エンジン各機関は全然調子はいいですが・・・
どうしても毛並みは日々の紫外線などいろいろなもので進んでおります。

手を加えてやりたいとは思っているのですが、もう少し先送りかな~


娘も今年中学生になり、塾や部活などで頑張っており、息子は来年小学生ということで日々マリオカートに精を出しているようですww

息子のマオカート上手すぎて5歳児の子供に勝つことができません・・・

そんなこんなで日々過ごしているので頑張って落ち着いたらどっぷりと車につかりたいですね~

これから娘は高校入試に向けて、お金かかるな~・・・

節約節約♪♪

Posted at 2022/07/23 19:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation