• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡のブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。
本年もがんばって飼い猫を維持していこうと思います。

昨日の大晦日は、福岡でも冷え込み英彦山周辺では積雪があるという情報を入手したまこっち家族は、雪とたわむれる為に行ってきました。

雪が降ったときの恒例行事になりつつある雪遊び。ここ数年は暖冬の影響で行き遊びに行けなかったのですが、久々に行ってきました。

長男は初めてということもあり、初めて見る雪に大はしゃぎ!!



楽しい大晦日を迎えることが出来ました。

結局小石原の道の駅でマイナス2度の銀世界で十二分に楽しめましたww


久々の4WD切り替えは小石原の道の駅に行く数キロのみ。。そのほかは雪の姿さえありませんでした。

最近はなかなか車弄りも出来ませんが、このようなときはやはりパジェロではないといけないと思い知らされる場面でした。

今年もパジェロ一色とはなかなかいけませんが、子育ての中でパジェロがさりげなくいる日常を目指して仕事&プライベートもがんばっていこうと思います。

では今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2021/01/01 15:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月22日 イイね!

久しぶりのブログ更新します

久しぶりのブログ更新します最近は、ポケモンGoばかりしている者です。
いや~色違いのゲノセクト出ね~~~マジか~ってな感じで最近過ごしていたいい年逝ったおっさんですww最近の暑さが半端なく体にこたえるので車のことはなにもできていないまこっちです。

ということでこのままじゃいかんと思い、息子と早朝散歩しながら考えた末に前々から気になっていたステンボルト化の続きをしようと思いましてサクッと嫁の買い物に行ったついでに購入してこれまたサクッと交換しちゃいました。最近農地の飼い猫もご老体で毛並みも薄くなってきており特にヘェンダーあたりが下地が見え始めています。そろそろ塗装かな~と思いつつ何も進歩せずですwww
ちなみにグリルを塗装しようと思っていたのですが、今日に限っては雨の予報だったので断念。
そろそろ本格的に動こうと思っているのですが、息子の成長によりなかなか手が回らない・・・・色々とやりたいことあるんだけどな~~


Posted at 2020/08/22 19:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

今年のGWも残り一日となってしまった・・・

今年のGWも残り一日となってしまった・・・皆さん。GW楽しまれましたか??
久々の投稿です。まこっちの今年のGWは令和元年と共に始まり、そして明日終わろうとしております。

しかしながら今年のGWは結構楽しめました。
特に今年は糸島でパジェロ糸島キャンプが5/2~5/3にかけて行われ、
娘と二人で参加して娘にとっては初めてのキャンプ。。。そして初めての車中泊を体験してパジェロキャットの皆様から可愛がってもらって娘は大満足だった様でした。


まこっち自体は飲みすぎで翌朝はグロッキーでしたが、開店と共に購入した頭痛薬が効いて後半最後まで楽しめました。


初日のバーベキューから始まり、翌朝のハーリアー救出スクランブル発進など色々と楽しめました(爆)

そして今回のキャンプでいいな~と思ったのはこのアイテム!!


これなら後ろにクーラーボックスとか荷物が積めるな~
うちのパジェロ後ろにヒッチメンバー金具を取り付ければ簡単に取り付け可能かもしれない?!
興奮して嫁に話すと・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんのご想像にお任せしますww

とにかく糸島キャンプに参加された方々お疲れ様でした。

そして本日は、ファミリーで『かしいかえん』にて開園から閉園までアトラクションを楽しんで父ちゃんヘろへろです~~~

明日は早起きしてパジェロのオイル交換をしたいと思います・・・・
Posted at 2019/05/05 21:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

結局電装屋へ

先日からパジェロの電気系統がおかしいということをお伝えしたのですが、バッテリーを新品に交換してみたのですが、結局変わらずだったので土曜日丁度お仕事がお休みだったので、いつもの工場へ行ってみることに。

そこで電装屋さんへ連絡してもらって結局簡易的ではありますが、発電しているかどうかを確認してもらったのですが、バッテリーの電圧を測ってみるとやはり充電はしていないという結果でした。

B端子はその時測っておらず、メーカーに問い合わせしたらそれも調べてからの返品交換ということだったので、結局電装屋さんへうちのデブ猫を預けることにしました。


う~~~とりあえずこのトラブルを早く解決したい・・・
Posted at 2019/01/28 00:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年01月07日 イイね!

新年早々 電気系トラブルです。

新年早々 電気系トラブルです。新年明けてお仕事皆さんがんばっていらっしゃいますか??

新年早々、トラブルです。

昨年、オルタネーター不良によりオルタネーターをメガオルタに交換して安心していたのでが、
年末、走行中にとなってしまうというトラブルに見舞われました。
その時は弟に助けを呼んでブースターケーブルでつないだらすぐに復活!!

その後は警告灯も出ず、不思議な感じだったのですが、
年明けの初詣オフのときにバッテリー警告灯がついたり消えたり、
しかも簡易バッテリーチェッカーのオルタネーターの発電も点いたり消えたり。

そして本日の早朝エンジンをかけてみると警告灯が点灯。
しかも簡易バッテリーチェッカーのオルタネーターの発電ランプが消えてる・・・・


まさかオルタが??!!

そして本日仕事から帰宅後、一応エンジンをかけてみると状況は変わらず。。。。


何でだろう??とりあえずエンジンをかけてみるとエンジンはとりあえずがんばってかかりました。

バッテリーの点検口を見ると正常が緑に対して黒になっておりとりあえずバッテリー自体の電力はあまり残っていない状況だとわかりました。

オルタが正常に発電しているかは詳しく車屋さんに調べてもらうしかないのですが、簡易で調べる方法としてエンジンをかけた状態でバッテリーのマイナス端子を抜いてみるという方法があったので
とりあえず恐る恐る抜いてみると・・・


エンジン止まりませんでした・・・とりあえず発電量はともかく発電はしているんだな・・・

ということでやはり原因はバッテリーなのか??

実を言うとオルタネーターがー死んだときにバッテリーが上がってしまいそれをまた充電して再利用していたのでもしかしたらバッテリーがやはり原因なのか??


とりあえず今現在バッテリーを家庭100Vから充電している最中です。


新しいバッテリー購入を考えていますが、はっきりとした原因がわからないことにはなんだか
すっきりしない状態です。。


近いうちに知り合いの車屋さんへ持っていこうかな~~
Posted at 2019/01/07 21:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation