• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

R134aスノーボードオフ1日目

PCでの閲覧を推奨します。
先日3月7-8日に志賀高原に行ってまいりました。


前日まで雨に見舞われゲレンデのコンディションが心配でしたが
幾つかのコースがクローズになってはいましたが
両日とも好天だったため午後には春ゲレンデらしいコンディションになり
2日間を楽しんできました。


参加メンバーは
シゲさん
taroさん
ひろさんと相方さんと相方の友人さん
銀狼さんと相方さん
yozy
の8名でゲレンデを走破してまいりました


今まで長野といえば白馬しか行ったことなかったので
今回の志賀高原はどこに行っても新鮮に感じ
小さいゲレンデだろうがどーってことないのです。滑れればいい、みたいな。


初日は高井富士。
スノーボーダー率が9割を占めるスキー場あって
パークが充実している反面、マナーの悪さもところどころで見られました

[画像]



シゲさんもいろいろとやってくれました。
「スポーツドリンク入れさせてー」ならそれくらいなら問題無しです。
スノーボード歴1年目の自分に背負ったリュックにコンビニで購入した
缶ビール6本入り1ケースを休憩まで背負いながら滑るという任務を命ぜられ
缶爆発は免れましたが栓を開けたら泡が我先にと外界へ放出されましたが
ゲレンデでキンキンに冷えたビールが美味しかったのは言うまでもありません(笑)


実は2ケースを積む予定だったらしくその時ばかりは本物の魔王に見えました(^_^;)
シゲさん、自分もビール飲みたかったからビール案は賛成しましたけど2ケースは重すぎますよ…


休憩時の4コマ。


[画像]

ひげさんがタバコ中。


[画像]



[画像]



[画像]

銀狼さんの相方さんが自販機のディスプレイを凝視してました。
これは職業柄…らしいです。




休憩が終わると有志でソリタイム!
「魅惑の地」へ足を運びふかふかの雪の上をソリ滑りいたしました!






このあとに銀狼さんの相方さんが後方から付いて来るなんて思ってもいませんでした(^_^;)



ゴーグルの太陽の反射は加工無しです


この日はFIS公認のジュニアハーフパイプ世界選手権が行われており
お昼ごはんを食べる(午後2時)まで滑り食事後はハーフパイプ競技の観戦です。
ジュニアといえど世界選手権だけにジャンプの高さ・トリックの決めっぷりもも半端ではありません
しかもリフト券を支払うだけで目の前で世界レベルを見れるのだから
観客もカメラ小僧も大興奮です!

[画像]


[画像]


[画像]

自分と同じ板で競技に出場してました

[画像]



写真が多すぎるので2日目に続く。
ブログ一覧 | 雪です | 日記
Posted at 2009/03/13 11:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

英気を養う
バーバンさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年3月13日 12:05
来期は是非yozyちゃんのスーパートリック(スーパーミラクル)を見せて下さいね

ってか、昨日メールしたんだけど返事がないぞっ
コメントへの返答
2009年3月13日 15:52
言い訳が効かない2年目の滑りならお見せできますよ~~


笑いは期待しないほうが無難ですぞ
いつ発生するかわからないから…


日曜日は港北合流いたしマース
2009年3月13日 12:16
今回も楽しかったねぇ~♪

何か一服休憩とソリ遊び

そして競技観戦

俺ら一体何をしてたんだろうねー
コメントへの返答
2009年3月13日 15:53
ヒップスライドでしょ!


ひろさんのデジカメの中身が気になります
こっそり見せてください
2009年3月13日 12:32
「ひげさんがタバコ中」って言うのは

「ひろ」さんと
「シゲ」さんの
二人がタバコ中だったから!?

って思ったのはオイラだけ?(爆)

コメントへの返答
2009年3月13日 15:56
そんなことはきっとありません(笑)
あっ!コレでイイや(・∀・)
2009年3月13日 13:04
当日はお疲れ~♪

厳密には志賀高原取っ手ではなく
北志賀ねっ(^_^;)

お楽しみ画像は
Part2?
ワクワク♪

(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
コメントへの返答
2009年3月13日 15:59
しかし志賀エリアは広いです
あのあたりだけでも十分過ぎるほど遊べますねー


行き帰りとご心配をおかけしましたm(_ _)m
クルマはまだまだ不調を引きずってます

プロフィール

「宇都宮方面は相変わらずゲリラ豪雨が多いなぁ」
何シテル?   08/16 11:14
車に関してはDIYはトライした事がなく、お世話になってるショップと近所のガソリンスタンドのスタッフ様に面倒を見てもらってる面倒臭がり屋です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シンプラス シンシェード1115 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 18:07:17
モジ株式会社 HUD NEOTOKYO OBD-X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 09:26:37
さらに上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 23:44:00

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 (マツダ CX-5)
2代目です。 KE型前期を約12年間30万キロ近くまで走行したときにヘッドガスケットが駄 ...
プジョー その他 プジョー その他
折りたたみ自転車が欲しかった時期、 姉が購入したホームセンター製の リーズナブルな折り ...
マツダ CX-5 cx5 (マツダ CX-5)
レグナムを一度に50万以上の交換・補修をかけて直してから 次の車をどうしようか考えるよう ...
三菱 レグナム 消防車と言われた (三菱 レグナム)
いまや絶版車となってしまった四輪車のレグナム。 ふと気づけばステーションワゴンで 高排 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation