• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yozy,のブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

ラーメンオフ?

市原でラーメンオフ始まりました!
並んで待っている間に腹のムシが…

Posted at 2014/01/25 13:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車は健康の敵と思うべし | 日記
2014年01月18日 イイね!

群馬で遊ぶ!

オフ会絶賛お休み中のyozyです。

冬はスノーボード仲間とゲレンデで遊び倒してます(^^)




友人の背後にずっと追いかけたり




パウダー食ってるのを撮ってみたり
去年、一昨年と比べるとこの時期は積雪量はやや減でパウダー喰える場所がかなり限られてましたね~



自分撮りしたりと、雪山を満喫してます!


来週は雪山はお休みして、息抜きのオフ会です
泥だらけの汚いCX-5で参ります!
Posted at 2014/01/18 13:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車は健康の敵と思うべし | 日記
2014年01月10日 イイね!

二郎系!

画像はありませんが(一見さんなので撮るのは止めました)
初めて二郎系と言われるラーメン屋さんに入りましたが
(ホントは二郎系とも知らず、たまに走る非常通行量が多い道を走ると何時も車がいっぱいで気になってて、今日来て店の入り口の前の自販機に黒烏龍茶を見てやっと気づいた)

あれはラーメンではない、二郎という食べ物だという意味がわかりましたわ(^^;
野菜好きな俺としては山のようにそびえ立つもやしは別皿に移して塩ダレかけて食いたい(笑)



昨日もウチからのアクセスがよいラーメン屋に久しぶりに行ってました。





シンプルな醤油ベースのラーメンに食い応えのある野菜たっぷりの餃子に、1cmの厚みがあるのに箸で簡単に割けるチャーシュー

賛否両論あるけど個人的には全部ストライクなのでリピーターなんです
Posted at 2014/01/10 14:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

舞子とカメラストラップ

舞子高原にてたすき掛けカメラストラップがゲレンデでも使えるか実戦テスト!


キャリースピード・エクストリーム


フリーラン程度なら問題なく使えるレベルで、バックパックからいちいち出し入れする手間が省けて便利かも。
屈みこむとカメラを固定しているアジャスターがロック解除されカメラがブランブラン状態になる。ビンディング装着する時はどうしてもロック解除されてしまうががそれは想定内だし滑り始めたらまたアジャスターをキュッ!と締めてロックすればいいだけだからストレスは無いっす(^^)




こんな事してるけど、俺は一体何を目指してるんだろう…
しょっちゅう撮る訳ではないけど、撮りたいときに撮れるってのは有り難いんだよねー。


バックパック背乗ってるのにまた一つ重装備追加確定です(^^;
昨日はリゾートマンション使わせて貰ったり、激安な特別割引券を頂いたりで非常にリーズナブルで快適な日帰りツアーでした!


ついでに帰り道に通ったイルミネーション。
この一面、約25000個のLEDは太陽光発電で発光されてるそうです。(ギネス記録認定)



Posted at 2014/01/05 12:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車は健康の敵と思うべし | 日記
2014年01月03日 イイね!

初めてやってみました!

年明けから年賀状書いてからのタイヤ交換になりましたが、どうにか諸先輩から電話でアドバイスを頂きながらの作業となりましたが無事に終わりました



まだタイヤ交換しかできませんが自分の車への愛着が増しますね(^_^)ノ
明日は雪山です!!




Posted at 2014/01/03 18:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車は健康の敵と思うべし | 日記

プロフィール

「宇都宮方面は相変わらずゲリラ豪雨が多いなぁ」
何シテル?   08/16 11:14
車に関してはDIYはトライした事がなく、お世話になってるショップと近所のガソリンスタンドのスタッフ様に面倒を見てもらってる面倒臭がり屋です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シンプラス シンシェード1115 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 18:07:17
モジ株式会社 HUD NEOTOKYO OBD-X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 09:26:37
さらに上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 23:44:00

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 (マツダ CX-5)
2代目です。 KE型前期を約12年間30万キロ近くまで走行したときにヘッドガスケットが駄 ...
プジョー その他 プジョー その他
折りたたみ自転車が欲しかった時期、 姉が購入したホームセンター製の リーズナブルな折り ...
マツダ CX-5 cx5 (マツダ CX-5)
レグナムを一度に50万以上の交換・補修をかけて直してから 次の車をどうしようか考えるよう ...
三菱 レグナム 消防車と言われた (三菱 レグナム)
いまや絶版車となってしまった四輪車のレグナム。 ふと気づけばステーションワゴンで 高排 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation