• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

ソーラーファンの有効性

ソーラーファンの有効性 買ってポン付けでは殆ど動作しない代物です。

捨てるのには惜しいので、外付けソーラーパネルを製作しダッシュボードに取り付け。


日陰と入射角の低くなる夕方を除き殆ど作動する状態になりました。



ソーラーファンの実力を検証。
使われているモーターはソーラーパネル用の非力な物でやさしくファンが回る感じです。


買い物の為、スーパーの駐車場に来ました。実験開始です。
取り付け前よりも気温が各段に高くとても暑い日です。
お昼前、車を北向きに停めましたがソーラーパネルに日が十分当たります。
フロントガラス面にサンシェードをソーラーパネルに被らぬ様に設置。
換気能力は高くないので、反対側の窓を1.5cm程度空け換気効率を高めておきました。
(サイドバイザーがあるので防犯的にも問題無い隙間と考えます。)


停めた時点の温度計(エアコンが効いているので室内の温度が当然低くくなっています。)
車外 38.7℃
車内 35.5℃


1時間程度で戻ってきました。
ドアを開けた時にモアッとした感じはありませんが別に涼しい訳でもありません。
車外 42.4℃
車内 43.4℃
車外より1℃高い状態です。


その日(3時頃)もう一度野外の駐車場に1時間半程度置きました。
今度はソーラーファンのスイッチを切って実験。
車外 42.1℃
車内 45.4℃
車外より3.3℃高くなっています。

時間帯と放置時間が異なるので一概には言えませんが
ソーラーファンの効果は一応出ている様です。

当然、炎天下の日中は車外の空気を取り込む為
車外よりも温度が低くなる事は有り得ません。

比較の結果で効いている事が分かる程度でした。
もっと長時間炎天下に置くとさらに効果が有るかも知れません。


冬に行った、断熱材を天井と側面に充填しているのが効いている様です。
その為、午前10時頃までは車内の温度は低いのですが、夜は車内の温度はなかなか下がりません。


結論
ソーラーファンは外付けソーラーパネルが無いと使い物にならない。
体感的に効果が有るとはあまり感じません。

手間隙を掛けて僅かでも改善したい方向けで、一般の方にはお奨めしません。

涼を望むなら、同じ費用で別の物を買った方が良さそうです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/07/21 23:48:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-973-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

Tik Tok始めました!
TAKUMIモーターオイルさん

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1395
よっさん63さん

気持ちのよい天気のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation