• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotetsu Zのブログ一覧

2018年05月10日 イイね!

無理はイカン

無理はイカン
am3:30に起きて出勤したものの
ダウンで今帰宅


血圧計が・・・普通の人の上の値が
おいらの下の値  

連休の疲れと車で浮かれていたので忘れていた持病が悪化



会社に着いたら丁度 2100㎞
Posted at 2018/05/10 06:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2018年05月06日 イイね!

大型連休最終日

大型連休最終日早いもので連休は あっ!という間に終わりました。

野鳥撮影の為森林公園へ行ったら
野鳥の会御一行様で駐車場が一杯。
諦め甲州街道を北上します。

白州をすぎてから霞んではいますが
富士山が綺麗に見えます。

で、次の道の駅があったらUターンしようと思って走ったけど
中々ないですね。
韮崎まで来ました。

清里でソフトクリーム食べるのも良いかな~と思ったけど、
看板に「武田八幡宮」と書いてあり
普段、興味がないので寺院に行きませんが呼ばれている気がして・・・



本殿は策で囲われており正面から撮影できませんでしたが
突然これが見えた時はさすがにびっくりしました

この般若に呼ばれたのかも・・・・




まあ、他に見る建物もないので帰路へ

あ!気づいた時には2003㎞で 2000㎞を撮るの忘れてました

で、片道60㎞のドライブも午前中に終わり
連休も終わりました。

車とドライブに関しては良い大型連休でした!

明日から気が重い・・・
Posted at 2018/05/06 18:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月04日 イイね!

これで弄りは終わりかな~?

これで弄りは終わりかな~?納車から17日間で1800㎞超え
良く乗りました・・・乗りすぎか!

ガソリンも納車時満タンから約135リッター給油
ハイブリットに4WDがあればな~そっち買ったのに・・・
連休もあと2日あるので2000㎞は余裕で超えますな~

ミニバンだけど普通車と全く同じ感覚、内輪外輪差を気にせず運転
出来るし更に運転席が高い為見やすいので楽ちん。
買う前のイメージとは全く違いました。

アクセラ4wdより全長で約24㎝長いけど
最小回転半径も5.3Mに対して5.5Mなので車格の割には取り回しも楽ちんだし
大きさを気にしなくていい

ただ、坂道は お・そ・い



腰パットを入れたおかげで,距離を乗っても気にならないから
無駄にドライブしてしまってこんな距離に…(^-^;

自分昔のブログにもあるけど腎臓肝臓など悪く
ここ2年くらいはあまり休日寝たきりで外に出ようなんて思わなかったので
精神的にも参っていたので、これはまずいという感じで老後の貯金を削って購入した経緯。

今回の連休は久々に Z32に乗っていたころの様に走り回った




外観はこんなもんだろうな~

本当なら18インチと車高調は入れたいところだけど
写真を撮りに行くのに林道とか入っていくし、こぶし大の落石なんて当たり前だからね
アクセラの時も結構気を遣た。

今度は全高が35cm高いから枝に気を付けないと。

レンズと車中泊グッズに使わないと、大容量のポータブルバッテリーやごはん炊けるくんとか欲しい!

けど・・・・・・





Posted at 2018/05/04 20:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2018年05月03日 イイね!

ウム~( ̄~ ̄;)

ウム~( ̄~ ̄;)雨がやんだので、エンジンルームを拭いてます。

こんな所で、蚊が何匹も死んでますΣ(*゚д゚ノ)ノ

ボディに付着するのは覚悟してましたが、
こんな所で!
直ぐ焼き付くじゃない


エンジンカバー付ければ防げるかな~?

収まり始めた車関係の物欲が・・・
Posted at 2018/05/03 10:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

趣味に戻る

趣味に戻る3月からほとんど車に時間を割いてきた?
納車~能登半島1周ドライブをして落ち着いたので
本来の趣味の野鳥撮影に行ってきました。

行く途中 1500㎞になったのでパチリ!


小鳥の森に到着
当然 今年は初めて来ました。

熊も出没するのでクマ除けスプレイなど装備

朝7時すぎなのに暑い・・・頭が痛くなりそう


クロツグミ





キビタキ




2時間位散策、暑くてくらくらしてきたので退却
ドライブに変更

洗車の時のテールランプの水滴も気になったので
ディーラーへ寄って、「問題なし」と言う事で安心。
距離も走ったのでオイルとフィルター交換を頼んだら

セールスに「え?もう 1600㎞走ったんですか?わかりました。
         あれ?早速、色々パーツつけてませんか?」

おいら「うん、納車前にほとんど納品されてたよ」


1ヶ月点検は5/11にするんだけど、点検より先にオイル交換を済ませたのでした



Posted at 2018/05/01 16:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

我輩、これ!と、思うとトコトンはまってしまうタイプである。 兎に角、度を越してしまう。 レガシィがブローして手放した後も、パーツ代の借金を3年間払っていたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

30℃超えるかな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:22:55

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
下手ですが模型やRC等ホビー系その他にゲーム関係の写真を管理したいと思います
その他 その他 その他 その他
とうとう、ロードバイクを買ってしまいました!! 入門者用ですが、定価12万6000円… ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初トヨタ車 初 ミニバン 昔は嫌いな2ワード。 ノアを買う予定でディーラーへ行ったら、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
//

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation