• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotetsu Zのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

耐久TV観戦

休日恒例のウォーキングとサイクリングに行けず暇だ・・・

でも、今日はTV観戦の耐久日なのだ

・11:15 - 12:00 GTV ~SUPER GT トークバラエティ~ #3
         時代を創る!スーパールーキーたち
・ 12:00 - 12:30 2008 SUPER GT 第6戦 予選
          鈴鹿サーキット
・12:30 - 19:54 2008 SUPER GT 第6戦
         鈴鹿1000km耐久レース
         ※GT500リアルラップタイム
              ↓
      http://www.jsports.co.jp/tv/motor/gt/realtime500/index.html

・20:50~23:50  F-1 Rd.12  ヨーロッパGP(スカパー)

はあ~、レースファンの吾輩としては
全くレース放送の無い日よりは良いけど、なが~い一日だな

耐久に備えて寝るか
 
Posted at 2008/08/24 06:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年06月22日 イイね!

ワークスドライバーの資格(GT-Rおめでとうだけど)

ワークスドライバーの資格(GT-Rおめでとうだけど)マッチ、セパン2連覇おめでとう!!

GT-Rは、1(24)‐2(22)フィニッシュ
GT300はインプレッサ優勝おめでとう

Gt‐Rが、1‐2フィニッシュを決めたのは良いんだけど
ワークスのモチュール何やってんだ!

勝てたレースだろう!

一回目のピットで、クルムとARTAで競ってピットに入ってきたけど
問題は第2ドライバー・・・・

競りのプレッシャーに弱すぎ
ARTAとWOOD ONEの2回のプレッシャーに完敗
ワークスドライバーなんだからさ~、
何の為に、モチュール→ハセミ→モチュールに帰ってこれたのか・・・
モチュールが勝つには、ドライバーの課題が多すぎ


NSX伊沢が土屋アドバイザーと一緒にニスモに謝りにきたエライ!
今日悔しくて泣いた分、強くなれるよ!!

結局 、GT- totoハズレ・・・
Posted at 2008/06/22 19:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年06月22日 イイね!

今日は、夕方から忙しい・・・?

忙しいと言ってもTV番組なんだけどね

14:50~15:30 GTV SUPER GTトークバラエティ>
        ~GT-R 新伝説へ 最強コンビ登場~
15:30~16:30 S-GT予選(録画)
16:30~20:40迄 S-GT マレーシア(LIVE)
20:50~23:00迄 F-1 フランス (LIVE)

何時もなら、S-GTは17:00に終わって
4時間くらいのインターバルを挟んで
F-1中継が始まるんだけど、
今回S-GTはマレーシアで時差の性で
立て続けになってしまって
連続視聴で嫌になりそう

この上記の番組を視聴・録画をしながら、
激走GT・大河ドラマと猟奇的な彼女も録画
と、ハイビジョンディーガも大忙し
Wチューナーさまさまだ!

更には、ドライバーズインタビューが見たいが為に
地上波のF-1も録画

でも、一杯やりながら視る予定だから
S-GTを視てる途中に寝ちゃいそう・・・

Posted at 2008/06/22 04:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年06月09日 イイね!

(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*) BMW・ザウバーF-1

昨夜は、F-1 Rd.7 カナダGPでしたね

流石に生中継のスタートは、AM1:45からだったので、視れませんでしたが
録画しておいたのでさっき視ていましたが、
酔っていたので結果途中で寝てました(^▽^;)


それにしても、ハミルトンやってくれました。
吾輩の応援ドライバー、キミ・ライコネンに対して、おかまを掘るなんて!

「18周目に1回目のセーフティカーが導入され、トップから7台のマシンが一斉にピットへ向かう。
 しかし、ここでなんとピット出口で首位のハミルトンと3番手を走っていたライコネンが接触! ピット出口の信号が赤になっていたため、最初にピットロード出口に並んだクビカ、ライコネンに対し、ハミルトンがライコネンのリヤに追突した格好。
 これでレースの首位を走っていたハミルトン、3番手にいたライコネンがリタイヤ」

毎年荒れるカナダ、コース内でなく、ピットロード出口のアクシデント!

ハミルトン「突然彼らが止まったんだ。その時にはもう僕には避けられるだけの時間      はなかった。こんなことが起こるなんて本当にツイてない」
突然?ピットロード出口の信号が赤なんだから当たり前だろう!
昨年、キミの同僚のマッサは信号無視で失格になったんだからさ

ツイてない?ツイてないのは、キミの方だ (`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!!
同時にピットに入って、作業で2台に抜かれて、慌てて信号見てなかったんだろう!

親父が、借りたポルシェ(6千万)の車をクラッシュさせるかだ!(関係ないか)

こんなカナダを制してのは、BMWザウバーのクビサ
BMの初優勝を、1‐2フィニッシュで決めてくれるとは!
ん~、ハミルトンとマッサに優勝される位なら・・・

兎に角、BMW&クビサ (。TωT)/゚・:*【祝】*:・゚\(TωT。)


今日の体重

体重 68.6㎏
体脂肪率 18.4%
皮下脂肪率 15.4%
内臓脂肪レベル 7.5
体年齢 33歳

週明け、週末+2Kgが普通なのだが、今日は+1.1㎏良い感じだ!
一ヶ月前なんて、週明け74㎏位が当たり前だったからな~
7月半ばには76㎏切りたいな~

それから、体バランスと皮下脂肪の厚みを測る機能は当てにならんな~
Posted at 2008/06/09 20:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年05月10日 イイね!

なんか物足りない 「(´へ`;ウーム

F-1第5戦トルコGPが開幕しましたね

フリー走行3と予選を視ましたが、何か物足りない 「(´へ`;ウーム

やっぱり、スーパーアグリがいないと何かつまらんな~

好きなドライバーのキミ・ライコネンとブルデーは、走っているから
良いんだけど、

「アグリがもしかしたらQ1突破!」

期待もしていたので、何度も書くけど なんか物足りないな~

「撤退」の発表は見たけど、GPを視ると

「やっぱ居ないんだな~ <(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...」

実感する

2年4ヵ月知らず知らずに、スパーアグリの隠れ信者になっていた吾輩であった


それにしても、予選中だったかな
TVカメラが最多出場記録達成のルーベンスを映している所に、
あのニックキ・ハエ(ニック・フライ)がワザとらしく来てカメラ目線をしていたのには、
腹が立った ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡☆コラーッ!
Posted at 2008/05/11 06:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

我輩、これ!と、思うとトコトンはまってしまうタイプである。 兎に角、度を越してしまう。 レガシィがブローして手放した後も、パーツ代の借金を3年間払っていたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30℃超えるかな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:22:55

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
下手ですが模型やRC等ホビー系その他にゲーム関係の写真を管理したいと思います
その他 その他 その他 その他
とうとう、ロードバイクを買ってしまいました!! 入門者用ですが、定価12万6000円… ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初トヨタ車 初 ミニバン 昔は嫌いな2ワード。 ノアを買う予定でディーラーへ行ったら、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
//

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation