• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotetsu Zのブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

退院して来たが・・・

退院して来たが・・・我輩の「Z」定刻通り退院してきた。

帰宅の為エンジンスタート

「おー、アイドル下がってる!!」

調子良く走行で、コンビニに停車。

「ん?アイドル上がってるぞ!!」

1500rpm近く上がっている。
そこで、エアコンオフ
それでも、1200rpm・・・
何度アクセルをオン・オフ下がらない。
お金を払うついでにディーラーの担当整備士に相談

「結局センサー交換しても、駄目なの?」

整備士「えっ、また下がらないですか!!センサー交換した時は、問題なかったんですが、直ぐ見ます」

エンジンスタート、800rpm位である。

我輩「あれ?」

整備士が、アクセルを吹かし続け、オフしたらやはり1200rpmから下がらなかった。

交換したセンサーをもう一度確認、異常ない

何かのセンサーのカプラーを、弄ったら回転が下がった。

という事で、エンジンを止めカプラー内のメス端子を調整。
接点クリーナーをつけ、もう一回エンジンスタート。
煽ったが今度は問題なし。

何かのセンサーとは、そうスロットルセンサーである。
スロットル開閉センサーがカプラーの接触不良により、
おかしくなっていたのである。
原因が判ってよかったよ!!

今回のアイドリング異常は、直接的にはスロットルセンサーであったが、その診断のお陰で水温センサーのエラーも発見、交換出来たので、すべて良しとしましょう


今日の体スキャン

体重 69.7kg
体脂肪率 14.7%
内臓脂肪レベル 9
体年齢 36歳
Posted at 2006/08/24 18:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年08月23日 イイね!

明日、日帰り入院

もちろん我輩ではなく、Zの事である。

水温センサーと燃料フィルターの交換の為、
日産へ入院

日産へ出しても恥ずかしくない様に
今ワックスを掛けをして、ピカピカにした所に、
3歳になる甥にペタペタ触られて、手垢だらけに・・・・
可愛い甥だから、怒れないけどね~悲しいな~



体スキャン

いやー、お盆で久々に5連休+お盆前の整容連休で太ったぞ!!
72.7kgまでいったが、さすがに仕事が始まり3日。落ちてきたが、内臓脂肪は上がった。
言い訳だけど、先日同級会があって、
女の子達に
「今の筋肉質の体系がカッコいいよ!それ以上落とす必要ないよ」

て、皆に言われたので最低限70kg切る位で維持したいね。

今日の体スキャン
体重 69.8kg
体脂肪率 14.7%
内臓脂肪レベル 9
体年齢 36歳


Posted at 2006/08/23 19:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年08月19日 イイね!

健康診断に行ってきました

我輩では無く、Zの健康診断の為、先程日産へ行って来ました。

今回は前回書いた

①アイドリングが下がらない
②パワステが効かなくなる?

でもって、コンピュータ-診断をしてもらった。


①について
水温センサーのエラーが発生

水温が上がっているにもかかわらず、センサーが水温が低いと判断し、エンジンの回転を上げているらしい

取りあず、センサーを交換してからじゃないとACバルブかわからないらしい
木曜に交換予定

②について
コンピューター及び機械的(配管の詰まり)原因なし

様子を見る事になったが、減速していく時かなり重くなる。
こんな感じだったけかな~

これとは別に、前回給油時に水抜き剤を入れたので、センサー交換のついでに、燃料フィルーターも交換してもらうことにした。

それにしても、毎月修理。
買う時に覚悟はしていた物の、次から次へと修理が出てくるのはやっぱ、痛いよね~
Posted at 2006/08/20 10:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年08月18日 イイね!

ダイナモ?

我輩、先程バッテリのチェックを行ったが、どうも容量不足。

「充電要」
である。
7月にバッテリーを交換したばかりなのにな~。
日産でも、「オルタネーターは発電しているよ」
と、言っていたのだが、最近また1速のつながりでエンジンの回転が落ちる。
バッテリ交換前と同じ症状になっている。

で、チェックをした訳・・・

エアコン入れてのアイドリングだけだとバッテリって、減るもの?充電しないもの?

何方かヘルプミー
Posted at 2006/08/18 18:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年08月17日 イイね!

アイドルが下がらない・・・

アイドルが下がらない・・・我輩びっくりした。

今朝会社に着いて、停車。
ん?エンジンの回転が落ちてこない
1500rpmのままである。エアコンを切っても変わらない・・・
なんじゃこりゃー!!

アクセルを2,3回煽ったが下がらない。
やむなしエンジンOFF
再度、ON
今度は1000rmp位一定。本来は800rpm位なのだが落ちない。
「センサー逝っちゃたかな~」
と、思いつつアクセルを煽ったら、今度は下がった。
ん~?

帰宅直前 豪雨
車に乗ったら助手席が、濡れてる・・・

「やば~昨日Tバー外してきちんと着いていなかった?」

実は、昼休み窓全快で寝ていて、最後の1センチ位が閉まってなかったみたい・・・
幸い?シートは蔦谷のレンタル袋が濡れたお陰で助かった。


家に帰って来て、スロットルボディに給油とあとアクセルワイヤーが少したるんでる感じがしたので、明日ディーラーへ行こうと思う。
Posted at 2006/08/17 19:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

我輩、これ!と、思うとトコトンはまってしまうタイプである。 兎に角、度を越してしまう。 レガシィがブローして手放した後も、パーツ代の借金を3年間払っていたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

30℃超えるかな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:22:55

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
下手ですが模型やRC等ホビー系その他にゲーム関係の写真を管理したいと思います
その他 その他 その他 その他
とうとう、ロードバイクを買ってしまいました!! 入門者用ですが、定価12万6000円… ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初トヨタ車 初 ミニバン 昔は嫌いな2ワード。 ノアを買う予定でディーラーへ行ったら、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
//

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation