• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotetsu Zのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

満開



何とか、桜の満開が見れました

大分体がしんどい



j


Posted at 2025/04/16 13:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2025年03月15日 イイね!

ラストラン迄 カウントダウンドライブ

2年前、緊急入院をして一命をとりとめ
再起のリハビリをしてきましたが、余命宣告を受けました。

という事で、今日は 片道60㎞位ですが思い出の地にドライブしてきました。
ラジコンを本格的にやっていたころは、毎週 土・日、
そして、一眼レフカメラを始めて毎年桜を見に来ていた場所です。
自転車でも、着た場所。



ドライブしながら見る景色に、「ここを通るのも最後か」と
今迄、何気なく通っていたこの道
色々な事を思い出しました。
「自転車ではこの坂を制覇出来なく、押しながら登って悔しい思いをした」ことなど、書ききれないほど沢山です。
本当は、桜の名所なので咲いた頃来たかったのですが
それまで動けるか分からない為来ました。

枝垂れもう一度見たかったな~ 

沖田十三風「光善寺か、なにもかも・皆・懐かしい~」




Posted at 2025/03/15 20:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年01月25日 イイね!

作り始めると

それにしても、久し振りに購入して中身を見ると
1/144なのにパーツが多いし細かい。



パーツも細かいが、取説のデカールの番号と貼り付け位置が、老眼鏡でも見えない。


仕方なく、スマホで撮影してその度、拡大してみるしかない。
ガンプラを作るときは、Tvでガンダムを視ながら作るのがおいらのスタイル。
今回は、久々に「ククルスドアン」を視ることに。

それにしても、昨年断捨離した性で使える工具を探したが、ニッパーの歯が欠けているのと、デザインナイフも捨ててしまったようで作りにくい。

ということで、 模型やに行って工具を買ってきたが、ここでガンプラ症候群が再発。
こんなものを定価で買ってしまった。



まだ、RG 1ページ目しか終わってないのにな~
だいたい、RG完成するのか?

Posted at 2025/01/25 18:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2025年01月22日 イイね!

ガンプラって・・・・

一昨年、入院してから、
「自分て無趣味じゃね?」
と思った。
末期の腎臓なのに、気づいたらまたアル中になっていた。

アルコールを止める薬を処方して貰おうとしたら
薬剤師に「腎臓の悪い方にはできません」
どうやって気を紛らわそうと思いついたのが、ガンプラ!

じゃあ、久々にガンプラでも買うかと模型店に行ったら
すべてのシリーズのガンプラが売ってない・・・
あれだけ在庫あったのに(´;ω;`)ウゥゥ

店の人に「ガンプラの在庫ってないんですか?」て聞いたら
「今はガンプラが、転売ヤーのせいで買い占め対策で、購入方法が変わったんです。ご自分で、再販日を調べてもらって、それで事前予約して購入する形になったんです」

え~、在庫の箱を見ながら買うのが楽しみだったのに、転売ヤーのやろう、ふざけんな~
4年間ガンプラから離れていたら、こんな事になっていたとは・・・

他の模型店行くか迷ったけど、ガソリン代も長野県はリッター200円、
手間も考え、仕方なくAmazonの転売ヤーから定価より1400円も高いが買ってしまった。転売ヤーから買うからいけないんだけどさ~、作りたいし。



荷物到着。久々の開封



RG ガンダムVer2.0を購入

さ~準備しようとしたら

「あ、去年終活で全部断捨離したんだ。道具も無ければ、墨入れペンもない」
墨入れだけはしたいしな~、という事で、アマゾンで物色中
Posted at 2025/01/22 19:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2025年01月17日 イイね!

車検終了 

前回書いた通り、再車検。
15日から預けて18日(土)の完成予定

16日の午前中には、エンジンを降ろして、補器類をばらすので
最終金額の連絡が来ることになっていた。

が・・・・

連絡がこない (´;ω;`)ウゥゥ

ばらしたらエンジンがダメみたな?不安が募る中、夕方5時頃電話が

ディ「作業が順調に進んでおり、新たに必要な部品も無く、一日早く終わります」

で、普通、ドライブシャフトのグリス漏れはブーツの交換をするので、その分の工賃が掛かるのだが、エンジンを降ろすので、ドライブシャフト+ブーツ一式のリビルト品の方が安くなるという事で、シャフトごと交換。
最終的に6千円位安い、22万2千円で何とか済んだ・・・💦
30年以上車に乗っているが、こんなにかかった車検は初めて・・・
あと、エンジンはターボ付きなので、
5分は暖気をするように注意されてしまった💦

あと交換要用として
・ブレーキフルード
・フロントブレーキパット
・バッテリー
・エアクリーナー
・エアコン用フィルター

パットは、一番薄い部分で3㎜
パットセンサーは、キャリパーの内側(車体側のパット)についているそうだが、減っているのは、キャリパー外側のパット。センサーが鳴くまでは待たない方が良いそうで、1万キロ以内に交換が必要だそうだ。

このN-WAGONに関しては、初めてディーラー車検に出したのだが色々あったが、6カ月または1万キロの保証付き。
これからも安心して乗れるな。


今回の代車は、N-BOX カスタム NA


フロントガラスが、立っている分圧迫感がなく広く感じる。
他にも色入り装備があって売れるわけだわ
ただ、「街乗りだからNAでも良いけど山に行ったらイラつきそう」と
自分のN-WAGONに帰りに乗った感想。
Posted at 2025/01/17 18:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WAGON | クルマ

プロフィール

我輩、これ!と、思うとトコトンはまってしまうタイプである。 兎に角、度を越してしまう。 レガシィがブローして手放した後も、パーツ代の借金を3年間払っていたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

30℃超えるかな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:22:55

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
下手ですが模型やRC等ホビー系その他にゲーム関係の写真を管理したいと思います
その他 その他 その他 その他
とうとう、ロードバイクを買ってしまいました!! 入門者用ですが、定価12万6000円… ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初トヨタ車 初 ミニバン 昔は嫌いな2ワード。 ノアを買う予定でディーラーへ行ったら、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
//

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation